電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

176件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

【名古屋】日本ガイシは27日、スマートフォンの中核部品である表面弾性波(SAW)フィルターの基板に使われる複合ウエハー(写真)を事業化し、2015年に量産を始めると発表...

TDKは2014年内に、スマートフォンの中核部品であるSAW(表面弾性波)フィルターを中国と東南アジアで生産する。... 村田製作所など日系電子部品メーカーはSAWフィルターを日本で集...

両社が開発を進めるバイオセンサーは表面弾性波(SAW)デバイス上に複数の抗体を形成しており、電気信号の変化を検出する。

高周波部品の表面弾性波(SAWフィルター)だ。

FEMに加え、表面弾性波(SAW)フィルター、パワーアンプなど、LSI以外の主要部品を全て自前で展開。... SAWフィルターは装置産業の主たる製品。

来期は「高速無線通信『LTE』で技術革新が起こっている」(同)とし、表面弾性波(SAW)フィルターなど通信系部品の高い伸びを期待する。

0402サイズ(0・4ミリ×0・2ミリメートル)のMLCCやチップフェライトビーズ、表面弾性波(SAW)デバイス向けなどがメーンになる」 ―...

サイズは3・35ミリ×2・5ミリ×1ミリメートルと小型で、表面弾性波(SAW)フィルターのパッケージ技術を応用した。

「特に表面弾性波(SAW)フィルターは前期に発生した供給問題の影響が予想以上に長引いてしまったが、14年春過ぎから新モデル向けに受注が回復してくる見通し。東京都青梅市に新設するSAWフ...

表面弾性波(SAW)フィルターに使うニオブ酸リチウム(LN)、タンタル酸リチウム(LT)ウエハーの月間出荷量を2013年度下期は12年度の月間実績に比べ...

同センサーは微少な電気信号の変化を読み取る表面弾性波(SAW)デバイスの表面に三つの抗体を生成してあるのが特徴。... 日本無線がSAWデバイスを生産し、OJ―Bioが抗体を生成する。

TDKは中国メーカーとの取引拡大に成功し、下期に表面弾性波(SAW)フィルターの出荷数が伸びる見通し。

コイケはスマートフォンなどの高周波電気信号処理に必要な表面弾性波(SAW)デバイスの素材、タンタル酸リチウムウエハー製造を手がける。

苦戦していた表面弾性波(SAW)フィルターが9月に単月で黒字化した。

エプコスが手がける表面弾性波(SAW)フィルターの生産能力を前年度比2倍に増強した。... 「表面弾性波(SAW)フィルターなど高周波部品が通期で黒字になる見通し。

TDKは必要な周波数の信号だけを取り出す表面弾性波(SAW)フィルターなど高周波部品の生産能力を前年度比2倍に引き上げた。... 村田製作所はSAWフィルターの生産能力を3月までに前年...

代表的な表面弾性波(SAW)フィルターなどを生産する太陽誘電は東京都青梅市に高周波部品を生産する新工場を2014年度に稼働する予定だ。

京セラが高機能回路基板の新工場を建設するほか、村田製作所は主力の表面弾性波(SAW)フィルターの生産能力を2割増やす。... 水晶振動子やSAWフィルター用が好調で、13年4―6月期の...

セイコーエプソンは19日、最大4本のクロック信号を同時に出力できる表面弾性波(SAW)発振器「MG7050シリーズ」のサンプル出荷を始めたと発表した。

竹村善人取締役執行役員は「積層セラミックコンデンサー(MLCC)や通信モジュール、表面弾性波(SAW)デバイスなど、幅広い製品でまんべんなく需要が伸びたことが大きい」と...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン