電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

161件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

ニュース拡大鏡/携帯大手3社、中古品のSIMロックも解除対応 (2019/9/3 電機・電子部品・情報・通信1)

使い勝手に課題も KDDIは1日、自社で販売したスマートフォンを他社の通信回線では使えなくする「SIMロック」の解除について中古品にも対応した。... 改正電気通信事業法が10月1日...

総務省、携帯大手からヒアリング 総務省は29日、10月1日に施行する改正電気通信事業法への対応策について、携帯電話大手からヒアリングする有識者会議を開いた。改正法では通信契約を条件と...

総務省、携帯分離プランで聞き取り 端末割り引き競争懸念 (2019/5/31 電機・電子部品・情報・通信1)

総務省の有識者研究会は30日、携帯電話の通信料と端末価格の完全分離に関して携帯大手3社と格安スマートフォン事業者からヒアリングした。秋にも施行される改正電気通信事業法で「完全分離プラン」が義務化された...

政府要請が発端 携帯電話の通信料金をめぐり、携帯各社の競争が過熱している。... 10日には通信料金に値下げを促す「改正電気通信事業法」が成立し、今秋にも施行される見通しとなった。....

総務省は21日、携帯電話の端末代金と通信料の完全分離を義務付けた改正電気通信事業法の施行に向けた検討事項を協議する有識者会議を開いた。有識者らは「制度の抜け穴を突くのが携帯電話業界だ」と指摘し、法の穴...

携帯電話、新料金プラン “まだ分かりにくい”の声も (2019/5/20 電機・電子部品・情報・通信)

携帯電話大手が通信料と端末代金の分離を義務付けた改正電気通信事業法に対応した新プランを6月に相次ぎ始める。... 17日に総務省で開かれた電気通信事業分野の競争ルール等の包括的検証に関する特別委員会。...

総務省の有識者会議は18日、電気通信事業法で全国一律の提供を義務付けている「ユニバーサルサービス」の検討対象として、「ブロードバンド」と呼ばれるインターネット通信網や携帯電話を盛り込んだ中間報告の素案...

通信料と端末料の完全分離を求める分離プランの義務化などを定めた電気通信事業法の改正案が3月上旬に国会へ提出される見通しになった。今後、割安な通信料でスマートフォンを使える一方、正価に近い金額での端末購...

菅義偉官房長官は6日の記者会見で、携帯電話の通信料と端末代の分離に向けて政府が今国会に提出する予定の電気通信事業法改正案について「低廉で分かりやすい料金・サービスの実現のため、事業者間の競争がしっかり...

機器の内部に侵入したり、通信の秘密を侵害したりすることはないという。... 悪用される恐れのある機器の調査など追加 こうした状況を踏まえ、情報機構の業務に5年間の時限措置と...

うち情報通信関連は3件。端末購入を条件とする通信料金の割引、行き過ぎた利用者の囲い込みの禁止に向けた電気通信事業法改正案のほか、NHKがインターネットとテレビで同時に番組を配信する「常時同時配信」の実...

2020年度中の電気通信事業法改正を目指す。 同法は、通話や電子メールなどの通信内容を、本人の同意なく他者に漏らしたり閲覧したりすることを禁じている。日本の通信企業やIT大手はこの「...

通信料と端末料の完全分離を求める分離プランの導入のほか、販売代理店に届け出制を導入することで携帯電話サービスを適正化する。... 提言案では、端末購入を条件とする通信料金の割引を廃止すべきだとした。....

(水嶋真人、浅海宏規) 社会インフラの責任 重大事故に厳しい目 「電気通信事業法上の重大事故と考えられる」―。... エリクソン製の通信設備...

石田真敏総務相は7日の閣議後記者会見で、6日に発生したソフトバンクの携帯電話サービスの大規模通信障害について「極めて遺憾で、電気通信事業法上の重大事故と考えられる」と述べた。... 電気通信...

LPWAの特性を踏まえ、電気通信事業法の重大事故報告基準を緩めた。通信事業者のLPWAを活用したサービス開発を後押しすることで、IoT市場の活性化と競争力強化につなげる狙いだ。... このため現行法だ...

対象となるのは、電気通信事業法と情報通信研究機構(NICT)法の2法。... 電気通信事業法は第三者機関を核に、インターネットサービス事業者(ISP)間で機器の情報を共...

野田聖子総務相は6日の閣議後会見で、同日閣議決定された電気通信事業法などの改正案について、「モバイル化、IoT(モノのインターネット)化の進展で電話番号のニーズが高まり、逼迫迫(...

IoTクライシス・延焼するサイバー攻撃(2)“真逆の発想”で防御 (2017/12/19 電機・電子部品・情報・通信1)

【脅威の芽】 ベンダーとユーザーの間に位置するインターネットサービス事業者(ISP)は総務省と連携し“脅威の芽”をつぶそうと検討を始めた。... 悪い通信と解析し、正...

2016年の改正電気通信事業法の施行で接客時間は長くなる傾向にあり、携帯販売店での待ち時間解消は業界全体の課題となっている。 ... さらに改正電気通信事業法の施行によって代理店に契...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン