電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

161件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

07年12月期には営業キャッシュフローがマイナス50億円(連結)となったことで資金繰りへの懸念もささやかれ始め出した。 ... その額は08年6月中間期末では330億7700万...

一方、同時に発表した08年4―9月期決算によると、金融市場の混乱を受けて単体での当期損益は276億円の赤字となった。02年度に中間決算の公表を開始して以降初めて中間期で赤字となる。

同社は09年3月末までに日産自動車が国内で7万2000台を減産する影響などで「中間期の増益分を下期にはき出す格好」(同)。

ヤンマーの08年9月中間は、売上高3005億円(前年同期比2・8%増)、営業利益183億円(同4・4%増)、経常利益183億円(同7・0%...

また会員上場85社の中間期は売上高は10兆9045億円(前年同期比1・1%増)、経常利益は5867億円(同17・7%減)、当期利益は3004億円(...

【広島】広島ガスの08年4―9月期連結決算は経常損益が3億円の赤字となった。中間期としては6年ぶりの赤字決算となった。... 09年3月期は期初に赤字を予想していた営業、経常、当期の各利益が黒字転換す...

08年9月中間期の受注総額は部品供給やサービスを含め、約60億円。 ... 09年3月期の受注総額は90億円と、前年度比80%増を見込む。

今中間期の明暗を分けたのは価格政策とSMの生命線である鮮度感だといえる。... 同社も今中間期は減益となったが、下期は生鮮食品の商品政策や陳列方法を抜本的に見直し、例えば青果のレタスは3時間販売、また...

セブン&アイ・ホールディングスとイオンの大手スーパー2社の08年8月中間連結決算は明暗を分けた。... コンビニにまで波及し始めた低価格化の波は今期(09年2月期)下期以降の業...

通期予想の下方修正は02年3月期以来7期ぶり。 ... 「(中間期の)営業利益修正分は端末、関連デバイスで大半を占める」(濱野稔重副社長)という。... 08年...

08年3月期の連結決算は原価低減で原材料の高騰分をカバーした。しかし08年9月中間期は原価低減による利益捻出分を高騰分が上回る見込み。

欧州2輪車市場は低迷しており、ヤマハ発の販売台数も08年6月中間期に前年同期比2ケタ減。

(大橋修) 【航空】 国内航空会社2社にとって9月中間期は急激な燃油高騰が懸念材料としてのしかかる。... (大島直之) 【化学】 化学...

トヨタ自動車がすでに発表している08年9月中間期予想は減収減益。... 08年4―6月期連結決算時点で09年3月期を下方修正したのは自動車10社中ホンダだけ。... 三井造船は8月7日の第1四半期&#...

そのため、08年9月中間期の売上高予想を期初計画より約11億円下方修正した。

なお、マグナの08年6月中間期連結は売上高が前年同期比1・4%増の133億ドル、営業利益は同11・3%減の6億ドルだった。

日産自動車を主要取引先とする部品メーカー5社が、08年9月中間期の業績予想を上方修正した。... 4―6月期の営業損益を黒字転換させた。 ... 08年9月中間期予想を上方修正しつつも、3社が...

9月末の中間決算後に発行される株主優待商品券から対象となる。... 現在の商品券は中間期で100株当たり4000円分が発行されており、同社の通信販売カタログや全国の空港店舗「ブルースカイ」で買い物がで...

9月中間決算時点で通期見通し修正が相次ぐ可能性は極めて高い。... 中間期以降、上方修正する可能性は高い。 ... 各社とも、資源・エネルギー価格の予想以上の上昇で、中間期で通期業績を上方修正...

(上)で08年4―6月期、(下)で09年3月期を分析し、中堅・中小企業に多大な影響を及ぼす“巨人”の体力を測定する。 ... 4―6月期に営業増益だった三菱自動...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン