電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,745件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

2021月7月、エステーや花王、クラシエHD、小林製薬など日用品メーカー10社が参加し、北九州市で市民から洗剤やシャンプーなどの使用済み容器を集める実証を始めた。

Helte(千葉県柏市、後藤学社長)は、北九州市の実証支援事業に、会話コミュニティーサービス「Sail」を使った外国籍人材の紹介事業が採択された。... 実証実験では、北九州市内の大学...

同社は1939年(昭14)に大阪市で設立。... 同時に現在の北九州市に黒崎工場を開設する。... 07年には本社を福岡市に移転する。

北九州会議所、津田会頭を再任 (2022/11/4 東日本・西日本)

【北九州】北九州商工会議所は津田純嗣会頭(71、安川電機特別顧問=写真中央)の再任を決めた。... 津田会頭は就任の抱負として「デジタル変革(DX&...

Yanekara(ヤネカラ、東京都台東区、松藤圭亮社長)は、北九州市と連携し、同社が開発する太陽光パネルから効率的に電動車に充電する充放電器「YaneBox」の社会実装を共同...

松田産業、北九州にリサイクル工場 貴金属・レアメタル含有原料処理 (2022/10/26 建設・生活・環境・エネルギー2)

【北九州】松田産業は九州初のリサイクル工場を北九州市若松区に建設する。... 輸入品の半数以上はまずは北九州に集める」(松田芳明社長)と明かした。

【北九州】北九州市は日産自動車、井筒屋と連携して電気自動車(EV)のシェアリング(共有)実証事業を始めた(写真)。市と井筒屋が4台のEVを共同運用して電...

【北九州】高木製作所(名古屋市中区、寺町泰晃社長)は13日、九州工場(仮称)を北九州市若松区に建設すると発表した。

【姫路】兵庫県姫路市、長野県松本市、岡山県倉敷市、広島県福山市、福岡県北九州市に立地する5商工会議所は12日、「広域商工会議所連携協定」を締結した(写真)。

EVモーターズ・ジャパン(北九州市若松区、佐藤裕之社長)は、商用電気自動車(EV)の最終組み立て工場(完成予想図)を北九州市内に建設する。... 北九州...

西部ガスと北九州市、脱炭素化で連携協定 (2022/9/23 東日本・西日本)

【北九州】北九州市と西部ガスは、カーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)実現に向けて連携協定を結んだ。... 同社の道永幸典社長は「産業都市の北九州市はエ...

福岡県飯塚市で工場を立ち上げた創業メンバーには、現在の北九州市にあった旧陸軍の軍需工場で戦車のディーゼルエンジンの整備に携わっていた人物がおり、ディーゼルエンジンの整備事業を始めるきっかけになった。

興栄商事、SBT認定取得 30年排出量42%減 (2022/9/16 建設・生活・環境・エネルギー)

興栄商事(横浜市金沢区、岩本守社長)は、同社の温室効果ガス排出削減目標が温暖化対策の国際ルール「パリ協定」達成に貢献する水準として国際的な活動から認められた。... 同社は横浜市や北九...

内閣総理大臣賞・優勝は中小企業のデジタル変革(DX)支援で実績を上げた北九州市など四つの自治体が受賞。... 内閣総理大臣賞・優勝には北九州市のほか、山形県酒田市、群馬県嬬恋村、前橋市...

スターフライヤー、ジャパネットと資本提携 物販・旅行商品強化 (2022/9/2 建設・生活・環境・エネルギー)

【北九州】スターフライヤーは、通信販売大手のジャパネットホールディングス(長崎県佐世保市)と資本業務提携して経営再建を進める。... 北九州市を本拠とするスターフライヤーは、コロナ禍で...

関電、EV新興に出資 バス・トラックで新サービス (2022/9/1 建設・生活・環境・エネルギー)

関西電力は31日、電気自動車(EV)の開発・製造・販売に取り組むベンチャーであるEVモーターズ・ジャパン(EVMJ、北九州市若松区)と資本業務提携を結んだと発表した。....

ダイキンは6月、北九州市や住友不動産、竹中工務店、冷媒再生業者などと連携し、循環を支えるデジタルシステムの開発にも着手した。

日本IBM、北九州市と連携 地域DX推進の拠点新設 (2022/8/5 電機・電子部品・情報・通信)

これに伴い同社は「IBM地域DXセンター」を11月に北九州市に新設する。同センターは1月から札幌市、那覇市、仙台市で順次立ち上げており、北九州市で4カ所目。... 北九州市への企業誘致なども促進する。...

トヨタ自動車は北九州市と水素事業で連携した。... 北九州市との連携で、水素エンジン車関連の連携先は25になる。... 九州においてトヨタと水素事業で連携する大林組や福岡市、トヨタ...

TOTO、小倉第一工場で初窯入れ 51年ぶり刷新 (2022/7/7 建設・生活・環境・エネルギー)

【北九州】TOTOは、51年ぶりに刷新した北九州市小倉北区の本社小倉第一工場の焼成窯で、製品を焼き上げる「初窯入れ=写真」を行った。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン