電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,060件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.01秒)

新型コロナウイルス不活化 新日本化研・滋賀医大が水性塗料開発 (2021/11/25 建設・生活・環境・エネルギー1)

【南大阪】新日本化研(堺市堺区、新田祐己社長)は、滋賀県立医科大学と共同で新型コロナウイルスを不活化する効果がある外壁塗料「アンチヴァイラルクリーン」を開発した。

三菱マテ、銅加工子会社を統合 (2021/11/23 素材・医療・ヘルスケア)

三菱マテリアルは連結子会社の菱星尼崎電線(兵庫県尼崎市)と玉川製作所(福島県会津若松市)の三宝事業所(堺市堺区)、三宝フォージング(同)...

【南大阪】堀内機械(堺市堺区、山本芳和社長)は2022年2月に、堺市内4カ所に分散している特注品シリンダーの生産拠点を集約し、同市西区に新工場を稼働させる...

EV船販売(東京都中央区、工藤清人社長)は、旧堺港(堺市堺区)に太陽光発電など自然エネルギーの電源を活用し、小型電気推進(EV)船の...

新関西製鉄(堺市堺区、田辺寛隆社長)は11月契約の平鋼や角鋼など全品種の販売価格について、現状の実効価格からトン当たり5000円引き上げる。

ゴマ専業の和田萬(大阪市北区)は八尾市の工場を披露する。... 堺地域は9社が参加し、小泉製作所(堺市堺区)ではパイプの切断体験ができる。... イベント期間中に西川由...

【南大阪】堺市は14日、スタートアップに対して実証の場と補助金を提供してビジネス創出を支援する「堺市スタートアップ実証推進事業」の対象企業として市内外5社を選んだと発表した。... 今後、市や協力企業...

22年完工予定の新研究開発拠点(堺市堺区)でも許可を得てテストコースを設けたい。

堺化学、研究開発体制再編 新製品投入を迅速化 (2021/9/3 素材・医療・ヘルスケア)

【南大阪】堺化学工業は16日付で、市場ニーズに合わせた機動的な新製品の投入と人材・設備の有効活用を念頭に、研究開発体制を再編する。主要拠点の堺事業所(堺市堺区)と小名浜事業所(...

堺市堺区で2022年完工予定の新研究開発拠点についてこう説明するのは、クボタ常務執行役員の木村浩人さん。

スマート農業や資源循環などを組み合わせ、今後は次世代技術の拡大につなげていく」 ―敷地面積約33万平方メートルの新しい研究開発拠点が堺市堺区に22年完工予定です。 ...

IHIインフラ、トルコ橋桁ロープ受注 防護柵補修も (2021/8/13 機械・ロボット・航空機)

IHIインフラシステム(堺市堺区、石原進社長)は、トルコのイスタンブール市で橋の橋桁をつるハンガーロープ240本の交換工事を受注した。

2021年上期の新社長《非上場会社》 (2021/8/12 上期の新社長)

別会社で同一人物の就任含む 関連記事「新社長、上期664人 ポストコロナ見据え、経営体制強化」 ...

KS―P型は1958年に熊谷組(現テクノス)で製造され野球殿堂博物館(東京都文京区)に展示。AR型は同時期に中日スタヂアムが製造し、動作可能な状態で中日バッティングセン...

寺内、センコーと協業 会員制卸売り商品拡充 (2021/7/30 建設・生活・環境・エネルギー)

寺内(大阪市中央区、末永義博社長)は、2020年にセンコーグループホールディングス(GHD)傘下に入り資本増強したのを機に、事業拡大への取り組みを加速する。... グル...

新関西製鉄(堺市堺区、田辺寛隆社長)は29日、8月契約分の平鋼や角鋼、丸鋼など全品種の販売価格を、前月の実効価格からトン当たり5000円引き上げると発表した。

(堺市堺区南清水町1の3の11)

シャープは29日、堺市堺区の本社で定時株主総会を開いた(写真)。スマートフォン向けマイクロレンズユニット製造の子会社、カンタツ(東京都品川区)で発覚した不適切会計問題で...

新関西製鉄(堺市堺区、田辺寛隆社長)は、7月契約分の平鋼や角鋼、丸鋼など全品種の販売価格について、前月の実効価格からトン当たり5000円引き上げる。

樋口茂治氏(82歳、ひぐち・しげはる=元堺化学工業取締役、元カイゲン〈現カイゲンファーマ〉社長)26日心不全のため死去。葬儀は29日11時から堺市堺区田出井町4の1の堺市立斎場...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン