電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,096件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.011秒)

東京海上日動火災保険が提供するドライブレコーダー付き自動車保険の契約台数が100万台を突破した。... ドラレコを契約者に貸与する保険の契約台数では、単体損保初の達成となる。...

通信障害時、予備回線に スマートフォンなど端末の加入者情報をオンラインで書き換えられる「eSIM(イーシム)」の引き合いが仮想移動体通信事業者(MVNO...

明治安田生命保険は9日、既存の契約管理システムから切り離したシンプルな設計の保険商品を売り出すと発表した。... シリーズ商品として、今後も消費者ニーズに合致した保険を機動的に市場...

第1弾の商品「バイク盗難お見舞い保険」は、協業先の商品販売動線上で保険を売る「組み込み型保険」の一つで、すでにローソン経由でバイクの自賠責保険に加入している契約者向けに販売する。 ....

これまでは紙の請求書への記入を求めていたが、営業職員が契約者と一緒に電子端末に入力する仕組みに切り替えた。

ドコモ、今夏にも家庭向け節電施策 スマートリモコン活用 (2023/2/24 電機・電子部品・情報・通信)

ドコモはドコモでんきの提供を2022年3月に開始し、同10月には契約者数が約50万件に到達した。

ニュース拡大鏡/KDDI、5G核に成長 事業戦略再始動、DXなど5分野注力 (2023/2/22 電機・電子部品・情報・通信1)

22年4―12月期は、エネルギー事業が燃料調整額の上限設定の廃止により契約者が減少した影響で営業減益だったものの、DX分野と金融分野は順調に進捗(しんちょく)。

送話者の音声を難聴者でも聴きとりやすい音声に変換し、電話回線に通す仕組み。... 聞こえの問題を抱える契約者との会話の円滑化を狙う。 ... 明治安田生命の契約者のうち、60歳以上は...

国内苦戦のNTT、個人向け通信頭打ち テコ入れ急務 (2023/2/16 電機・電子部品・情報・通信2)

2022年4―12月期連結決算(国際会計基準)の営業利益は、NTT東日本・NTT西日本が電力料金高騰の影響や光回線サービス契約数の伸びの鈍化などにより減益。... 減少傾向が続いていた...

開始当初は独居の高齢者からのニーズが高いと見込んでいた。... 預金や投資信託、資産運用商品など契約者の預かり資産も開始から1年強で約3割増加した。 ... 今後はプログラムの契約件...

しかし、銀行や保険などの機関投資家は、預金者や保険契約者に利息や保障を支払うために相応のリターンを得るべく、国債を運用資産の一部として持っているに過ぎない。

NTT東西、ADSLの提供終了 利用者大幅減で (2023/2/2 電機・電子部品・情報・通信1)

高速通信が可能な光回線の普及などで利用者が大幅に減少しているため。... ピーク時の06年3月末には568万件の契約があったが、22年9月末は21万件に減少した。提供終了に伴い、既存契約者も一部を除い...

4月契約分から。保険料を安くすることで、ドラレコを付ける契約者を増やし、事故の未然防止や事故後の対応を迅速化するのが狙いだ。契約初年度から割り引きを適用するのは、自動車保険では珍しい。 ...

九州電、高圧以上の標準メニュー受け付け再開 来月14日 (2023/1/30 建設・生活・環境・エネルギー)

切り替え対象は九州電以外の小売電気事業者、九電送配電の最終保障供給、九州電の市場連動型プランの3種類の契約者。

UR都市機構、都内賃貸物件にEV充電対応駐車場 ユアスタンドと共同 (2023/1/26 建設・生活・環境・エネルギー1)

契約者が専用で使えるプライベート型で、UR都市機構が利用を希望する入居者と利用契約を結び、ユアスタンドがEV充電サービスを提供する。 利用者はユアスタンドのスマートフォン用アプリケー...

ネットフリックス、10―12月売上高78億ドル 低料金プラン奏功 (2023/1/25 電機・電子部品・情報・通信2)

11月に始めた広告付き低料金プランの投入が奏功し有料契約者数が4%増えたことが支えとなった。... 有料契約者数は2億3075万人。... 同社は併せて、創業者のリード・ヘイスティングス氏が共...

ドコモ、金融サービスで攻勢 カード契約頭打ち備え (2023/1/25 電機・電子部品・情報・通信2)

dカードゴールドは、ドコモの回線契約者にメリットが大きい商品だ。... ただ、dカードゴールドは主に回線契約者向け。回線契約者数がカード契約数の“天井”となり、今後、大幅なdカードゴールドの伸びは期待...

その後、加入直後の請求は大幅に減ったとしているが、今後の新たな感染症の発生に備え、保険契約者間の公平性を確保する目的で不担保期間を導入する。

まず23年から、契約者が手続きしなくてもマイナカードのデータ取得により自動で年金の支払いを行う。... これまでデータ提出のために、契約者にさまざまな負荷が生じていた。... 脱炭素の分野で大企業と中...

ジェイアイ傷害火災保険は、同社の補償選択型住宅用火災保険「いえほ」の契約者を対象に、同指数と住所データを連携。水道の凍結リスクが高い地域の契約者にメールで注意喚起し、損害の発生防止につなげる。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン