電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

525件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.017秒)

「オープンイノベーション(OI)を考えるのにインクジェットプリンターはよい事例だ」というのは、山形大学有機エレクトロニクスイノベーションセンター長の高橋辰宏さん。

【山形】山形大学は、印刷技術とシリコンプロセス技術を組み合わせた次世代フレキシブル電子回路基板の高度化に乗り出す。... 経済産業省の地域未来オープンイノベーション・プラットフォーム構築事業に、山形大...

山形大学は有機材料に特化して設備も人もそろえてきた実績を核に、研究型大学とは異なる意識で取り組む。... 山形大、試作設備で大手メーカー魅了 分野特化の拠点構築に10年をかけ、OI機...

有機EL向け水晶式膜厚計、厚さ計測精度10倍 昭和真空と山形大 (2019/4/24 電機・電子部品・情報・通信1)

【相模原】昭和真空と山形大学の城戸研究室(城戸淳二卓越研究教授)は、有機ELの成膜工程で高精度に膜厚を計測する「有機EL用水晶式膜厚計」を開発した。... 成膜装置を使った実験や安定性...

日本が戦うべきは、柔らかいセンサーやアクチュエーターだ」と強調するのは、山形大学教授の古川英光さん。

第31回「中小企業優秀新技術・新製品賞」(4)ソフトウエア部門 (2019/4/9 中小企業優秀新技術・新製品賞2)

三つのファミリーのうちVシリーズは研究開発用途向けで、主に大学や企業へのライセンス販売を見込む。 ... (東京都渋谷区) マク...

「産学連携には企業と大学で技術の棚卸しが必要」と指摘するのは、山形大学教授の古川英光さん。企業は実用化できなかった技術、大学は論文にならなかった研究が無数にある。... 失敗から大学は新しい研究課題が...

三菱ケミカルは4日、山形大学と産学連携推進の包括協定を結んだと発表した。... 山形大は材料分野で国内トップクラスの研究実績を持つ。三菱ケミカルは05年から5年間、同大学と共同で自動車向け新規ポリマー...

山形大、学生が起業家支援の新会社 (2019/3/28 科学技術・大学)

【山形】山形大学が進める次世代アントレプレナー育成事業(EDGE―NEXT)の成果を踏まえ、山形大の学生が起業を支援する会社「インキュベーションポートやまがた(略称=i...

山形大学工学部システム創成工学科機械システム工学専攻に進みました。大学では3次元CADのほか、旋盤やフライス盤を操作して金属加工の基礎も学びました。私が所属している生産技術課はプレス機や金型、搬送装置...

3Dプリンターに携わる装置メーカーや販売代理店、大学などの研究機関が参加。... 参加する研究機関は大阪大学、山形大学のほか、大阪府や兵庫県などの工業技術センターなど13機関。

東ソー、有機EL用の印刷エレ材開発 山形大と試作実証 (2019/1/29 素材・ヘルスケア・環境)

山形大学との共同研究で、同材料を使った有機ELディスプレーやセンサーの試作・駆動実証に成功した。

内閣府とNEDO、30日にSIPシンポジウム (2019/1/24 科学技術・大学)

京都大学のトポロジー最適化や、岩手大学の分子接合技術、山形大学の3Dゲルプリンティング技術などを紹介する。

曲がる有機ELパネル、山形大とNSCが開発 (2019/1/22 科学技術・大学)

【山形】山形大学の硯里善幸准教授とNSC(大阪府豊中市、川久慶人社長、06・6862・5025)は、ケミカル研磨技術を用いたガラス基板がベースの曲がる有機ELを開発した。... 大型ガ...

東北大学の富安啓輔助教と山形大学の富安亮子准教授らは、中性子線回折散乱データから、物質の磁気構造や原子占有率を求める数理手法を開発した。

日本政策金融公庫山形支店が組織する中小企業山形懇話会の席で、経営工学について講演。... 2016年に山形大学から鶴岡高専の第10代校長として赴任。... (山形)

【山形】山形県は山形大学などと連携し、県内企業と外国人留学生を結びつける企業見学会(バスツアー)を実施した(写真)。山形大を中心に30人の留学生が参加した。... 視察...

東北大学の富安啓輔助教と山形大学の富安亮子准教授らは、中性子線散乱などのデータから、物質の磁気構造や原子占有率を求める数理手法を開発した。

山形県内2代目経営者グループ、山形大生と意見交換 (2018/12/17 中小企業・地域経済)

【山形】山形県企業振興公社が事務局を務める異業種交流グループ「JOINT PARTY」(JOPA、伊藤明彦代表=伊藤製作所社長)は、山形大学小白川キャンパス(山...

2軸方向に無限回転 山形大学の多田隈理一郎准教授とNECエンベデッドプロダクツ(NECEP、東京都港区)は共同で、2軸方向に回転する小型球関節機構を開発した。... ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン