電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

271件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.013秒)

江崎グリコ、「ご当地ポッキー」を拡充 (2017/1/19 建設・エネルギー・生活2)

江崎グリコは2016年2月にご当地ポッキーを全面刷新し、「夕張メロン」(北海道限定)、「信州巨峰」(信州限定)、「宇治抹茶」(近畿限定)を発売している。...

コーヒーや宇治抹茶などをネスレ製品で抽出するドリンク1杯に、同社のチョコレート菓子「キットカット」1枚が付く。

ユーグレナ/ユーグレナ入り抹茶仕立て飲料 (2017/1/16 新製品フラッシュ1)

ユーグレナ ビタミン類やミネラルなど豊富な栄養素を含む微細藻類ユーグレナ(和名・ミドリムシ)とクロレラをブレンドした、飲料「ユーグレナの緑汁(みどりじる)抹茶仕...

伊藤園は「京都宇治抹茶入り お〜いお茶」を、冬期限定で5日に発売する。全国屈指の茶処、京都府産の茶会用抹茶を使用。... 熟成した抹茶を使い、甘み成分が多いかぶせ茶葉を配合。

根角枕崎研究調整監は「抹茶を好む外国人にはこの茶の方が向く」と見る。

仙波糖化、ベトナムに販社設立−ラテ系粉末供給 (2016/11/11 建設・エネルギー・生活2)

【宇都宮】仙波糖化工業は11月末をめどに、ベトナムのホーチミンに東南アジア地域へ抹茶をベースとしたラテ系の粉末などを供給する現地法人の販売子会社を設立する。

サントリー食品、冬版の「伊右衛門」 (2016/11/11 建設・エネルギー・生活2)

また、石臼挽(ひ)き抹茶を加えて、深い味わいを実現した。

表面の粉の味付けは「和三盆きなこ」や「抹茶」の和風のほか「ショコラ」や「ココナッツミルク」「焦がしバター」など、ホワイトチョコの濃厚さと合う甘さや塩気を調整した。

日本が強い納豆や抹茶、乳酸菌飲料、グルテンフリー食品などについて新たに制定や改定。... 発酵食品である納豆や、香りや色が多様な抹茶など、日本の文化が反映された食品や農産物の評価方法が理解されにくい可...

同社によると現地では「どら焼き」「抹茶餅」「白桃ぜりぃ」などが人気という。

【宇都宮】仙波糖化工業は3年以内に、ベトナムのドンナイ省で抹茶ベースの「ラテ系粉末」を生産する方針を固めた。... 抹茶系食品の需要が伸びる東南アジア各国に供給する考え。... ただ、マーケット調査の...

緑茶に加え、濃い茶やほうじ茶、抹茶入りお〜いお茶などと多品種で紅葉パッケージを展開し、品ぞろえの豊富さをアピールする。

山田養蜂場/蜂蜜入りのダイエット食品 (2016/8/22 新製品フラッシュ1)

味はバナナや抹茶、カフェラテなど5種類で、10袋入り。

最近は定番の豆菓子だけでなく、抹茶やチョコレートを取り入れた洋菓子風の商品も積極的に投入している。

抹茶の需要が高まる欧米向けに生産能力を高める。

明治は5月、2014年9月に発売した「明治白のひととき」を刷新し、7月には抹茶タイプを投入した。... 明治の品ぞろえは、5月に刷新した白のひとときと3月発売の「深みミルク紅茶」、7月に発売した「辻利...

伊藤園/濃厚なうまみ、振って楽しむ抹茶 (2016/7/25 新製品フラッシュ1)

キャップに入った抹茶と、ボトル内の天然水を振って混ぜ合わせることで、できたての抹茶が楽しめる。抹茶使用量を増やし、濃厚なうまみと鮮やかな緑色を実現。... 本格抹茶が、屋外でも気軽に体感できる。

高級商品の抹茶については、生産量全てを欧州向けに回しても、生産が追い付かない状況だという。

そごう・西武は2015年の中元商戦で、抹茶と抹茶をシェイクするボトルのセットを897個販売した。

ブランド施策強化に加え、抹茶など成長分野の商品や機能性表示食品などを拡大している。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン