電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

375件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

100万気圧まで計測 浜松ホトニクス、実験施設に設備完成 (2018/10/23 電機・電子部品・情報・通信1)

【浜松】浜松ホトニクスはレーザー核融合でレーザーを照射する際に発生する圧力を100万気圧まで計測できる設備(写真)を中央研究所産業開発研究センター(浜松市西区)に完成し...

フィルムの異物除去法提案 高柳TRINC社長が著書発刊 (2018/10/10 中小企業・地域経済1)

TRINC(浜松市西区、高柳真社長、053・482・3411)は、リチウムイオン電池の部品などに使われるフィルムの異物除去方法をまとめた高柳社長の著書『フィルムクリーナ革命』を発刊した...

その光景を目の当たりにした浜口ウレタン(浜松市西区、053・485・1331)の浜口弘睦社長は、水難から人を守るボートの開発を決意。... (浜松支局長・田中弥生)&#...

企業信用情報/4日・5日 (2018/9/7 総合2)

【数字の見方】 (1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債額(6)事由&...

【浜松】浅沼技研(浜松市西区、浅沼進社長、053・486・1110)は、5軸制御加工機用の日常点検ツール「クォリティーマスターM=写真」を開発、月内に市場投...

【神戸】ノーリツは、完全子会社の関東産業(前橋市)が手がけるシステムキッチンの開発・生産業務を、提携する住宅設備メーカーのトクラス(浜松市西区)へ、2019年4月から順...

食品容器の異物95%除去 TRINCが小型装置 (2018/8/20 機械・ロボット・航空機2)

【浜松】TRINC(浜松市西区、高柳真社長、053・482・3411)は、アイスクリームやカップ麺などの食品容器の異物を除去する装置「カップトリンク=写真」を20日に発売する。

TRINC、除電器発売 中空糸フィルター採用 (2018/7/23 機械・ロボット・航空機1)

【浜松】TRINC(浜松市西区、高柳真社長、053・482・3411)は、静電気を除去しながら微細なホコリなどの異物を取り除く除電器「クリーンエア スポットリンク」を8月1日に...

経営ひと言/TRINC・高柳真社長「駆け込み寺」 (2018/7/18 機械・航空機2)

「異物で困っている製造業の駆け込み寺になりたい」と意気込むのは、TRINC(浜松市西区)社長の高柳真さん。新研究開発拠点を2019年、浜松市に完成する。 ... &#...

TRINC、印刷不良防ぐ除電装置 インクジェットプリンター向け (2018/7/3 機械・ロボット・航空機2)

【浜松】TRINC(浜松市西区、高柳真社長、053・482・3411)は、静電気を中和してプリンターの印刷不良を防ぐ除電装置「プリンター環境トリンク=写真」を17日に発売する。

TRINC、浜松市に研究開発拠点 来年6月完成 (2018/6/18 機械・ロボット・航空機2)

【浜松】TRINC(浜松市西区、高柳真社長、053・482・3411)は、2019年6月に浜松市西区に研究開発拠点(イメージ)を新設する。

【浜松】TRINC(浜松市西区、高柳真社長、053・482・3411)は、製造現場で静電気を除去する除電器に対する現場の困り事や不満をまとめた書籍「イオナイザ(除電器)...

調査対象には、航空機部品加工のウラノ(埼玉県上里町)や自動車部品製造の浅沼技研(浜松市西区)、スキーポールなど製造のシナノ(長野県佐久市)など、経済産業...

春の叙勲 喜びの声(2) (2018/4/30 叙勲)

(さいたま市北区) 【旭日双光章/神栄元会長・新尚一(あたらし・しょういち)氏】 このたび叙勲の栄に浴...

第30回「中小企業優秀新技術・新製品賞」(4)一般部門 奨励賞 (2018/4/11 中小企業優秀新技術・新製品賞2)

こうした障害に向けて、浜松医科大学と共同開発した。... (浜松市西区) ■テクノグローバル/ヒューバー針抜針器 &#...

カメラレンズのホコリ付着防止 TRINCが交換時用装置 (2018/4/10 機械・ロボット・航空機2)

TRINC(浜松市西区、高柳真社長、053・482・3411)は、カメラレンズの交換時のホコリ付着を防ぐ装置「カメラレンズ交換トリンク」を10日に発売する。... (浜松...

TRINC、メキシコにデモセンター 来月めど開設 (2018/3/19 機械・ロボット・航空機2)

【浜松】TRINC(浜松市西区、高柳真社長、053・482・3411)は、4月をめどに、メキシコに主力製品の除電器の効果を体験できるデモセンターを開設する。... 国内主要都市のほか、...

TRINC、イオン使ったフィルム貼り付け装置 (2018/3/15 機械・ロボット・航空機2)

【浜松】TRINC(浜松市西区、高柳真社長、053・482・3411)は、低電圧でイオンを放射してフィルムを貼り付ける装置「フィルム貼り付けトリンク=写真」を20日に発売する。

【浜松】トクラス(浜松市西区、佐々木良社長、053・485・1201)は、中国での浄水器やシステムキッチンの拡販を狙いに、上海市に新事業所を設置した。浙江省寧波市の子会社と2拠点体制で...

新技術開発財団、今年度14件の2次助成決定 (2018/2/8 科学技術・大学)

新技術開発財団(東京都大田区、桜井正光会長=リコー元会長、03・3775・2021)は、第100回(2017年度第2次)新技術開発助成金の助成先14件を決めた。...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン