電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

3,040件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

鳥羽工産、板金加工で新分野開拓 鉄道・建機需要深掘り (2023/6/16 機械・ロボット・航空機)

金型や治具の製作、レーザー加工や機械加工、熱処理、組み立ても手がける一貫体制が特徴。

DOWAサーモテック、全熱処理工場で車産業の国際品質管理認証取得 (2023/6/8 素材・建設・環境・エネルギー1)

DOWAホールディングス(HD)子会社のDOWAサーモテック(東京都千代田区、山田潔社長)は、熱処理の受託加工を行う国内子会社のDOWAサーモエンジニアリング(...

ナノメートル(ナノは10億分の1)サイズの粒子が熱処理でくっつき塊を作る過程を追う。... 実験では約150ナノメートルの粒子十数個が積み重なり、熱処理すると隙間がなくなって一つの塊に...

燃料転換に備え、安定調達・価格が課題 工業用途の水素燃焼の技術開発が熱を帯びている。... 水素バーナーの開発では中外炉工業や東京ガスも名乗りを上げ、熱処理用や乾燥炉用など多様なバー...

生産工程で機械加工、熱処理、組み立てまで全部手がけているのは会社全体でもPTC事業部ぐらいだ。

低温形成層は空孔や水を内部に含み、熱処理すると水が放出されて小さな力で簡単に剝離できる。 ... 垂直配線後に熱処理して積層チップをウエハーから剝離する。

【相模原】武藤工業(神奈川県大和市、佐藤卓弥社長)は、オンラインによる「オーダーメイド熱処理勉強会」受講企業の募集を開始した。... 熱処理は材料の種類や目的によって必要な技術が異なり...

東北金型工業会、会長に後藤氏 (2023/5/29 東日本)

【仙台】東北金型工業会は新会長に後藤章洋副会長(丸和熱処理社長)を選任した。

自動車業界にはサプライヤーを中心に放射温度計や熱画像装置などを供給。... 赤塚正明事業戦略室室長は「自動車に使用する鋼板の熱処理などでは温度変化の計測による品質保証が重要だ」と話す。... 近年メー...

中外炉工業はトヨタ自動車から熱処理炉向けの水素バーナー1基を受注した。... トヨタの素形材熱処理炉の従来バーナーを、中外炉工業が製造する間接加熱式のW型ラジアントチューブ式水素バ...

「熱処理は右肩上がりの産業ではない。... 最新鋭設備と高い品質が必要」と語るのは、伊藤熱処理(山形市)社長の伊藤雄平さん。

ニッケル集電体を熱処理して剝離を防いだ。... 400度Cで24時間熱処理すると剝離がほぼ起きなくなった。... 熱処理直後の性能は低下するものの、負荷変動サイクルを繰り返すうちに性能が改善して未処理...

「砂型鋳造から熱処理までの一貫生産体制を整えた。... 熱処理専用棟を新設し、炉内有効寸法が長さ3000ミリ×幅3000ミリ×高さ1500ミリメートルの大型炉な...

中小のデータ活用人材育成、16社で課題解決事例 関東経産局 (2023/5/23 中小・ベンチャー・中小政策)

金属熱処理・表面処理メーカーの丸眞製作所(長野県岡谷市)は八十二銀行と連携。

熱処理を施した「浸炭歯研ヘリカルラック」は、5面加工機などの大型機械や塗装工程のロボットの移動、ロケットの発射台など、さまざまな箇所で使われる。... かみ合わせの溝まで均一に熱処理でき、ラック全体の...

車・航空宇宙向け拡充 【仙台】伊藤熱処理(山形市、伊藤雄平社長)は仙台工場(仙台市若林区)を若林区内で移転・新築し、自動車や航空宇宙産業向け部品の処理...

サーバー冷却に商機 三菱重工が液浸方式開発 (2023/5/11 機械・ロボット・航空機2)

クラウドサービス拡大でデータ量が増加し、対応のためにサーバーの高性能化が進み、排熱処理が難しくなっている。 ... サーバーを炭化水素系冷却油に浸して冷却し、油に熱を移動させる。一方...

日本熱処理技術協会中部支部はこのほど、「第2回熱処理コンテスト」を開催した。... 試験片に熱処理を施して最大耐荷重を競った。... 耐荷重を大きくするため、各チームが熱処理に技術...

設備内製で新工場も 【岐阜】アサヒフォージ(岐阜県美濃市、朝日浩司社長)は、主力の熱間・温間鍛造による駆動系自動車部品の管理や生産技術の体制を強化...

TKE、切削工具を受託製造 金属3Dで自由設計 (2023/4/27 機械・ロボット・航空機2)

TKEは自動車部品の機械加工、高周波熱処理を行う高雄工業(弥富市、下村社長)のグループ会社。... TKEは金属3Dプリンター3台を駆使し、高周波熱処理用の加熱コイル「AMコイル」の受...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン