電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

508件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

双日の4―6月期、当期益83%減23億円 (2020/8/5 国際・商社)

新型コロナ感染拡大は鉄鋼需要や石炭などの資源価格への影響が想定を上回り、今後も継続する見込みであることを反映させる。

世界がコロナ禍に見舞われる中、鉄鋼需要の約6割を占める中国の勢いが止まらない。... 2020年の世界の鋼材需要量見通しは、前年比6・4%減の16億5400万トン。... 国内鉄鋼大手は足元の...

世界粗鋼生産、5月8%減 中国は4%増 世界鉄鋼協まとめ (2020/6/24 素材・医療・ヘルスケア)

世界鉄鋼協会(本部ブリュッセル市、北京市)がまとめた5月の世界の粗鋼生産量(速報値)は、前年同月比8・7%減の1億4877万トンで、3カ月連続で前年割れとなった...

日立化成 上場廃止へ(下)昭和電工、社運かけ買収 (2020/6/19 素材・医療・ヘルスケア)

1―2年前は稼ぎ頭だったが、鉄鋼需要が大幅に冷え込み、販売が減少した。ここにウイルスの感染拡大が追い打ちをかけ、鉄鋼産業と主要顧客である自動車産業の回復には不透明感が漂う。 ... ...

経営ひと言/日本鉄鋼連盟・橋本英二会長「マザーミル」 (2020/6/19 素材・医療・ヘルスケア)

4―9月期の国内の粗鋼生産量をこう予測するのは、日本鉄鋼連盟会長の橋本英二さん。 “コロナショック”が鉄鋼需要の減少に追い打ちをかけ、2020年度では「コロナが9月末に収束しても、8...

原料の鉄スクラップは新型コロナ禍による発生減に加え、復調著しい中国の鉄鋼需要を支えるため国際的に不足感が拡大。... 大阪鉄鋼流通協会がまとめた異形棒鋼の5月動態は仕入れ量が前月比1・2%減の...

メタルワンの前3月期、当期益23%減 鉄鋼需要低迷響く (2020/6/11 素材・医療・ヘルスケア)

鉄鋼需要の低迷による取扱数量や平均単価の減少の一方、国内鋼管事業の住商メタルワン鋼管を持ち分法化して有価証券益を計上、営業利益は同36・4%減の229億円、税引き前利益は同25・3%減...

世界鉄鋼協会(本部ブリュッセル市、北京市)がまとめた世界の鋼材需要見通しは、2020年が新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて前年比6・4%減の16億5390万トンとなる。....

新日本電工、電気炉を一時休止 (2020/6/8 素材・医療・ヘルスケア)

新日本電工は17日から、鉄鋼などの副原料となる合金鉄を手がける鹿島工場(茨城県鹿嶋市)の電気炉を一時停止する。... 新型コロナウイルスの感染問題が収束後、鉄鋼需要が本格回復すれば再稼...

新型コロナウイルスの影響で鉄鋼需要がさらに落ちても「これ以上は一時休止しなくても対応していける」と語るのは、JFEホールディングス副社長の寺畑雅史さん。 ... 需要が出てきた時、き...

日本鉄鋼連盟が19日発表した2019年度の国内粗鋼生産量の確報は前年度比4・3%減の9842万7740トンで、リーマン・ショック後の09年度から10年ぶりに1億トンを割り込んだ。... 米中貿...

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う自動車メーカーなどの需要減少を受け、鉄鋼各社は減産措置をとっている。... 日本の鉄鋼各社は車や建設関連の需要急減に伴い、複数の高炉で一時休止に踏み切った。 ...

大阪、建築・建材向け鉄鋼精彩欠く 大阪地区の鉄鋼需要は、建設需要の端境期を脱せず各種建築・建材向けで精彩を欠いている。... 大阪鉄鋼流通協会がまとめた主力鋼材品種の3月販売は稼働日...

神戸製鋼所は新型コロナウイルスの感染拡大による鉄鋼需要などの減少に対応し、5月から従業員の一時帰休を行う方針だ。 ... 同社は、自動車用鋼材の需要減少などから加古川製鉄所の高炉の一...

日本製鉄は21日、新型コロナウイルス感染拡大による鉄鋼需要の減少から、東日本製鉄所君津地区(千葉県君津市)の第2高炉を5月中旬以降、一時休止すると発表した。需要回復後の再稼働を前提に、...

日本製鉄は新型コロナウイルスの感染拡大による鉄鋼需要のさらなる減少に対応し、東日本製鉄所君津地区(千葉県君津市)の高炉1基を一時休止する方向だ。... 感染拡大影響の広がりは、構造改革...

JFEスチールは15日、新型コロナウイルスの感染拡大による鉄鋼需要の減少に対応し、西日本製鉄所の倉敷地区(岡山県倉敷市)と福山地区(広島県福山市)のそれぞれ第4高炉を一...

新型コロナ 揺れる素材産業(1)試練の鉄鋼、視界不良 (2020/4/14 素材・医療・ヘルスケア)

需要回復後の再稼働を前提に操業に必要な送風を止める。 ... 同省は「さらに鉄鋼需要に下振れリスクを与える」(金属課の蓮井智哉課長)と警戒感を募らせる。 &#...

また日本製鉄は自動車生産用鉄鋼需要などの減少に対応し一時休止を決めた。... すでに日本製鉄は、自動車生産用鉄鋼需要などの減少に対応し、高炉2基を一時休止し、同社粗鋼生産量の1割強の減産を決めた。

日本製鉄は7日、新型コロナウイルスの感染拡大による自動車用鉄鋼需要などの減少に対応し、茨城県鹿嶋市と和歌山市の高炉各1基での減産と、従業員約3万人の一時帰休を発表した。減産は需要回復後の再稼働を前提と...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン