電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

170件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

「ポリマータイプのアルミ電解コンデンサーと、電気二重層キャパシターを非セラミックス分野として注力する。... デジタルカメラ向けが主力のキャパシターは10年12月から量産しており、この2製品で12年度...

電気バスへの搭載を想定して量産技術の確立を目指す。... リチウムイオン二次電池用の銅箔で世界トップシェアを持つ古河電気工業。... 化学反応で電気を起こすリチウムイオン二次電池と、電極間に電気を蓄え...

ミサワ・インターナショナル(東京都新宿区、三沢千代治社長、03・3348・8031)は開発中の省エネルギー型住宅で、蓄電用の電気二重層キャパシターを韓国・大宇グループなどから調達する。...

蛍光灯や発光ダイオード(LED)照明などで発電する「室内向け色素増感光電変換デバイス」と高出力が特徴の電気二重層キャパシターを相次いで開発し、顧客への提案活動を始めた。... 一方、電...

ダイキン工業は27日、電気二重層キャパシターで用いるフッ素系電解液を完成したと発表した。... 電気二重層キャパシターで設計電圧2・5ボルトを超える高電圧作動には、電解液の分解・劣化に伴う蓄電容量の低...

回収した電力を蓄電するためのリチウムイオン二次電池や電気二重層キャパシターも提供する計画。

先行する電気二重層キャパシターは生産コストが低く「顧客が求める価格・性能で現実的な提案ができる」(日本ケミコン)ため、港湾クレーンや建設機械を中心に搭載実績が増えている。... 急速充...

大容量キャパシターの技術は発展途上のため、「素材技術を生かした高機能製品の投入で、市場の拡大や獲得ができる」というのが、キャパシターに参入する素材各社の思惑だ。 拡大が期待される市場...

また港湾クレーンやフォークリフトなどには日本ケミコンが大容量の電気二重層キャパシターを積極投入。... 同社の電気二重層キャパシターに比べ、同等の出力密度ながら体積あたりのエネルギー密度を最大約3倍に...

代表格は電気二重層キャパシターとリチウムイオンキャパシター。... 一方、電気二重層キャパシターでは日本ケミコンが月産20万個の生産体制を持ち、さらに2年以内に新工場を建設する方針だ。... 電気二重...

アルミ電解コンデンサー用セパレーター、電気二重層キャパシター用セパレーター、リチウムイオン電池用セパレーターの生産を計画する。

電力を蓄える電気二重層キャパシタやリチウムイオン二次電池などを用いるほか、監視制御システムなども明電舎で構築する。

新潟県工業技術総合研究所は27日13時半から新潟市中央区の同研究所で第1回の電気自動車(EV)関連技術セミナーを開く。リチウムイオン二次電池より大電流が取り出せ、充電回数も多く確保でき...

リチウムイオン二次電池と電気二重層キャパシターの技術を組み合わせてリチウムイオンキャパシターを開発した。... そのため電気二重層キャパシターに比べてエネルギー密度が約4倍高い。... ただ電気を蓄え...

キャパシターは蓄電デバイスの一種で、瞬間的にエネルギーを蓄え、かつ放出できる。... LiCは普及が進んでいる電気二重層キャパシター(EDLC)の約4倍のエネルギー密度を持ち、出力電圧...

日清紡ホールディングスは、ケースをアルミニウムで一体形成することで従来品より耐久性を高めた電気二重層キャパシター(EDLC)を開発した。... これまでの電気二重層キャパシター「NsC...

さらに、現行のラミネート型LiCに加え、製造コストが低くて済む円筒型キャパシターの製品化も急ぐ。 ... LiCはすばやく充放電でき、エネルギー密度が電気二重層キャパシタ(EDLC&#...

【新潟】日本ケミコン、スタンレー電気、タムラ製作所の3社は30日、太陽光発電パネルと電気二重層キャパシターを組み合わせた発光ダイオード(LED)街路灯「スーパー・キャレックス・トキ&#...

日本ケミコンは2011年4月までに、負極に新しい電極材料を用いた次世代キャパシター「ナノハイブリッドキャパシター」のサンプル出荷体制を整える。同社従来の電気二重層キャパシターと比べ、同等の出力密度なが...

すでにハイブリッド車向けフィルムキャパシターでは90%のシェアを持つが、さらにDC/DC(直流/直流)コンバーターや電気二重層キャパシターなどに期待している...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン