電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

197件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

NTNはスラスト負荷(回転軸線方向にかかる負荷)能力を同社従来品に比べ3倍に高めた「高スラスト負荷対応深溝玉軸受=写真」を開発した。... 新製品は内・外輪の内側形状を工夫した...

NTNは大型の深溝玉軸受に回転センサーを内蔵した「回転センサ付大形軸受=写真」を開発した。建設機械や鉄鋼設備、風力発電装置などに用いる大型軸受と回転センサーは従来、機械装置内で別々に取り付けら...

日本精工は電動の射出成形機やプレス機のボールネジサポート用で、従来品に比べて負荷能力を1・5倍に、寿命を1・2倍に向上した玉軸受(写真)を開発した。... ボールネジをサポートする軸受...

NTNは工作機械の主軸フロント部分の長さを、軸径100ミリメートルの軸受4列配置の場合で20%短くできる工作機械主軸用「エアオイル潤滑省スペース高機能アンギュラ玉軸受=写真」を発売した...

不二越は2011年内に精密玉軸受の生産能力を現状比2倍の月25万個に引き上げる。... 軸受は回転運動の摩擦を低減し、力をロスなく伝えるための基幹部品。... 同社は自動車エンジンの回転力をタイヤに伝...

日本精工はトラクターなどの農業機械の静油圧式無段階変速装置(HST)向けスラスト玉軸受(写真)の受注を始めた。... 内部疲労に強い長寿命鋼材を内外輪に採用したほか、特...

深溝玉軸受やアンギュラ玉軸受の設計が可能。... これまで深溝玉軸受やアンギュラ玉軸受の設計では、左右2個の軸受をそれぞれ半自動設計し、左右の相互作用は別の専用プログラムで計算した。... 1軸を左右...

産業機械の回転部分を支える玉軸受や、ころ軸受を製造する日本精工福島工場。

日本精工はベルト式無段変速機(CVT)向け玉軸受(写真)の受注を始めた。転動体の玉や内外輪に特殊な熱処理を施し、耐久性を高めた。保持器に繊維強化型プラスチックを採用し、...

日本精工は7日、中国内陸部の安徽省合肥市に玉軸受の工場を建設し、2012年8月に稼働させると発表した。... 中国内陸部に生産工場を置く自動車、家電、工作機械、鉄鋼産業向けに軸受を供給する。... 中...

日本精工は31日、トルク(回転軸にかかる力)を従来品比30%低減した2輪車ホイール用玉軸受(写真)を製品化し、受注を始めたと発表した。

中国に玉軸受の新工場を建設するほか、東南アジア、インド、ブラジルなどの拠点も増強する。... 具体的には玉軸受の新工場を中国内陸部に建設する方針で、詳細を詰めている。... またインドや南米の軸受生産...

NTNは2輪車や排気量1500cc以下の4輪車の変速機向けに、回転トルクを同社従来品比25%低減した「開放形低トルク深溝玉軸受」を開発した。低燃費化や環境負荷軽減の観点から採用が増えている軸受...

機械加工品事業は小径玉軸受などが好調で、売上高が前期比8・6%増の1078億円、営業利益が同36・1%増の280億円だった。

日本精工は上下水道などの水ポンプ用の複列アンギュラ玉軸受(写真)の受注を始めた。... 保持器の強度を向上したほか、溝の深さと玉径の最適な比率を設定し、スラスト荷重(回転軸線方...

軸受業界では「鋼球は軸受の品質、コスト競争力を左右する」という考えから内製化を推し進めている。日本精工は06年2月に天辻鋼球製作所を買収し、玉軸受向け鋼球を調達している。

日本精工の子会社であるNSKマイクロプレシジョン(東京都千代田区)の藤沢工場(神奈川県藤沢市)では、外径わずか2ミリメートルと米粒よりも小さい玉軸受を生産する。この極小...

各社は軸受の需要増に備えて設備投資を活発化している。 ... 中国の大型ころ軸受工場の建設計画を半年以上前倒しする。... 中国で玉軸受の生産能力を13年度までに現状の8倍に、針状こ...

工作機械用主軸用のアンギュラ玉軸受でも内径6ミリ―25ミリメートルの小径サイズでグリース潤滑の対応品をラインアップした。 ... 円筒ころ軸受はdmn値300万、アンギュラ玉軸受は同...

円筒ころ軸受とアンギュラ玉軸受の2種で、高速回転性を示すdmn値(軸受のピッチ径×回転速度)は円筒型が同社従来品比30%向上の300万を、アンギュラ型が同20%...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン