電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

7,087件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

レンゴー、中国四川省の新工場が稼働 (2023/7/4 素材・建設・環境・エネルギー1)

中国では、江蘇省泰州市、福建省福清市、上海市などに傘下の拠点を置いている。

三菱地所、上海の複合開発に参画 1700億円大型プロ (2023/7/4 素材・建設・環境・エネルギー1)

オフィスなど5棟、25年完成 三菱地所は3日、中国・上海でオフィスなど5棟を建設する大規模複合開発プロジェクト「晶耀虹橋(クリスタルブリッジ)」に...

乗用車8社の世界生産、5月28%増 4カ月連続プラス (2023/6/30 自動車・モビリティー)

半導体不足の影響が改善していることや、前年の中国・上海のロックダウン(都市封鎖)の影響がなくなったことが大きい。

2008―09年以来の中国駐在となるが、電気自動車(EV)や化学品などさまざまな分野で中国メーカーに勢いがあり、当時とは様相が大きく変わった。「かつては日本製品の中...

独BASF、船上CO2回収システム開発 中国社と連携 (2023/6/27 素材・建設・環境・エネルギー2)

両社は今回の提携について2023年上海国際技術・製品・業績カーボンニュートラル博覧会で覚書を締結している。

ソディック、海外で攻勢 食品機械の営業専門部署を新設 (2023/6/26 機械・ロボット・航空機1)

上海市の食品機械事業の販売会社を中心にメンテナンス担当者も増やし、強みのサービスにも磨きをかける。

中国の5月の工業生産は上海市がロックダウン(都市封鎖)されていた前年同月との比較で3・5%の増加にとどまる。

【上海=時事】中国電子商取引(EC)大手、アリババ集団は20日、張勇(ダニエル・チャン)会長兼最高経営責任者(CEO)が退任...

白物家電の国内出荷額、5月7%増2025億円 JEMA調べ (2023/6/21 電機・電子部品・情報・通信1)

中国・上海でロックダウン(都市封鎖)が発生した影響で出荷額が伸びなかった22年5月からの反動や「ドラム式などの高付加価値製品への需要の高まりも出荷額増を後押しした」(JEMA&...

2022年春に上海市がロックダウン(都市封鎖)された反動で2ケタ増となったものの、伸びは前月(18・4%増)から大幅に鈍化した。

11月に中国・上海市で開かれる中国最大規模の輸入商品専門見本市「中国国際輸入博覧会(CIIE2023)」の医療機器・医薬保健エリアに出展する5社を対象に、出展料補助や出展前後の海外展開...

日精樹脂、中国新工場12月稼働 生産コスト低減 (2023/6/6 機械・ロボット・航空機2)

海塩工場は現在の太倉工場から、上海市を挟んで車で2時間程度の距離に立地する。

13年中国住生活・情報グループ長代行(上海駐在)、15年紙パルプ部長代行、18年住生活経営企画部長。... ■執行役員東アジア総代表補佐兼上海伊藤忠商事有限公司董事長・総経理 ...

上海吉祥航空、7月に関空―北京大興就航 1日1便 (2023/5/31 生活インフラ・医療・くらし2)

中国の上海吉祥航空は7月に、北京の北京大興国際空港と関西国際空港を結ぶ便を新規就航する。

乗用車8社の世界生産、4月14%増 3カ月連続プラス (2023/5/31 自動車・モビリティー)

前年に半導体不足や中国・上海のロックダウン(都市封鎖)などで各社が生産を減らした反動が大きい。

新役員/大同特殊鋼 執行役員・狩野隆氏ほか (2023/5/31 自動車・モビリティー)

21年大同特殊鋼(上海)総経理、22年大同斯蒂爾材料科技(上海)董事長。

「尖った」中国EV、先頭走る 既に旧聞に属するが、4月に上海で開催されたモーターショーのことを取り上げたい。

22年4月に中国・上海でのロックダウン(都市封鎖)が発生した影響で出荷額や数量が伸びなかった反動とみる。

中国主席、露首相と会談 (2023/5/25 総合4)

上海のビジネスフォーラムに出席し、中ロの関係強化を訴えた。

4月の上海モーターショーでは、世界最大の電池メーカーである中国・寧徳時代新能源科技(CATL)が時期を明らかにせずに中国・奇瑞の電気自動車(EV)にSIBを搭載すると発...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン