電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

681件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

住友電気工業は米国における航空機関連の産学官連携機関「OMIC R&D」(オレゴン州)に参画した(写真)。... 住友電工は欧州でも英AMRC、独ICT...

輝け!スタートアップ(26)アライドフロー (2020/1/23 中小・ベンチャー・中小政策)

同年「光学技術を用いて、医療分野に貢献したい」との志を胸に、住友電気工業に入社した。... 神田社長は新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の助成を受けたプロジェクトで95年よ...

住友電工、首里城火災で寄付 (2020/1/22 総合3)

住友電気工業は2019年10月に発生した沖縄県の首里城の火災被害に対して、同社グループから沖縄県に支援金計400万円を寄付する。

EMSにLNG需給計算 住友電工が新機能 (2019/12/30 電機・電子部品・情報・通信)

住友電気工業は、タンクローリーなどで運搬、供給された液化天然ガス(LNG)を利用する工場や事業所のLNG需給バランスを計算するシステムを開発した。... 開発したシステムは住友電工の分...

住友電工、大容量電線を大量受注 バングラ基幹送電向け (2019/12/27 電機・電子部品・情報・通信)

住友電気工業は、バングラデシュの長距離送電向けに低損失大容量電線(写真)の出荷を始めた。... 住友電工の低損失大容量電線は従来比3割強度の高い材料を使って鋼芯を小径化し、外側を台形の...

住友電気工業は中国で、1日の処理量が1万立方メートルを超える大型下水処理場向け水処理膜モジュールを相次ぎ受注した。... 住友電工の水処理膜「ポアフロン」はポリテトラフルオロエチレン(PTFE...

●住友電工グループは被災者支援と被災地復興のため、義援金1000万円を被災した自治体に寄付する。住友電工では、従業員による義援金に同額を拠出するマッチングギフトによる寄付も実施する。 ...

住友電気工業とソフトバンクは12日、第5世代通信(5G)と呼ばれる次世代通信ネットワークを工場でのデータ収集に活用するため、共同で実証実験を行うことで合意したと発表した。... 実験で...

住友電気工業は2020年3月期の連結業績予想を下方修正した。

【電子版】先週の注目記事は? (2020/5/19 特集・広告)

■アクセスランキング・ベスト10(5/11~5/17) 1位 工作機械7社、4月受注4割減 投資先送り・見直し響く...

住友電工、トムトムと協業 (2019/10/23 自動車)

住友電気工業は蘭トムトム(アムステルダム)と交通システムの開発と提供で協業する。住友電工が持つ交通管制システムなど高度道路交通システム(ITS)関連技術と、トムトムのリ...

住友電気工業は、金属切削加工用の工具に複数のセンサーを搭載し、加工状態をリアルタイムに監視できる「スマートツール=写真」を開発した。

住友電工、ヘッド部を容易に着脱 隅削りカッター (2019/10/7 機械・ロボット・航空機2)

住友電気工業は垂直面を高精度に加工する刃先交換式隅削りカッター「SEC―ウェーブミルWEZ型」のモジュラータイプ(写真)を発売した。

住友電工、切削用インサート発売 鉄系金属を安定加工 (2019/9/30 機械・ロボット・航空機2)

住友電気工業は鉄板材や炭素鋼、合金鋼など鉄系金属の旋削加工用のサーメット製インサート(刃先交換チップ、写真)を10月1日に発売する。

住友電工、テクノアソシエを子会社化 (2019/9/23 機械・ロボット・航空機)

住友電気工業は27日付で持ち分法適用会社テクノアソシエの株式保有比率を現在の36・25%から50・91に引き上げ、連結子会社化する。

住友電工、光通信用コネクター技術供与 扇港産業米子会社に (2019/9/20 電機・電子部品・情報・通信1)

住友電気工業は、扇港産業(三重県四日市市)の光通信部品事業を手がける米国子会社「センコウアドバンストコンポーネンツ」(マサチューセッツ州)に、光通信コネクターの技術ライ...

住友電工、刃先交換チップ 切りくずの処理性能向上 (2019/9/19 機械・ロボット・航空機2)

住友電気工業は、旋削加工用のポジティブ型M級刃先交換チップ(インサート)「GU型ブレーカ=写真」を10月1日に発売する。

住友電気工業は「デジタルツイン」と呼ばれる仮想環境を使い、自動運転などの次世代自動車用システムの開発に活用できるシミュレーションシステムを開発した。

住友電工、ネットで4K映像受信 (2019/9/18 電機・電子部品・情報・通信2)

住友電気工業はNTTぷらら(東京都豊島区)向けにインターネット経由で高画質の4K映像を受信できるIPセットトップボックス「ストリームクルーザー・スマートTV4500=写真」の納...

住友電気工業は三菱商事と共同で、カンボジアの首都プノンペンから受注した交通管制システムの導入を完了した。... 住友電工として海外で本格的な交通管制システムを納入したのは初めて。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン