電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

12,708件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

ANA HDの通期見通し、営業益1700億円 減益も高水準維持 (2024/4/29 生活インフラ・医療・くらし)

ANAホールディングス(HD)は2025年3月期業績予想を公表し、営業利益はコロナ禍前の最高益を超える1700億円(前期比18・2%減)を見...

アドバンテストの通期見通し、営業増益 広帯域メモリー好調 (2024/4/29 電機・電子部品・情報・通信)

アドバンテストは2025年3月期連結業績予想(国際会計基準)で売上高が前期比7・9%増の5250億円、営業利益で同10・3%増の900億円の増収営業...

三菱電機の通期見通し、当期最高益 防衛システム拡大 (2024/4/29 電機・電子部品・情報・通信)

三菱電機の2025年3月期連結業績予想(国際会計基準)は、当期利益が前期比10・5%増の3150億円と2期連続で過去最高を更新する見通しだ。... 中国経済...

日立の通期見通し、当期益1.7%増 デジタル需要堅調 (2024/4/29 電機・電子部品・情報・通信)

日立製作所の2025年3月期連結業績予想(国際会計基準)は、当期利益が前期比1・7%増の6000億円を見込む。

通期業績予想について、全社が前期比で増収営業増益を見込む。... 25年3月期のTDK、京セラ、村田製作所の連結営業利益予想合計は前期比22・6%増の5900億円。

TOTO、長期経営計画を上方修正 30年度売上高1兆円超に (2024/4/29 生活インフラ・医療・くらし)

なお25年3月期連結業績予想は、売上高が前期比6・8%増の7500億円となる見通しだ。

デンソーは営業利益で前期比87・6%増の7140億円を予想。... フォークリフトの販売台数は前期とほぼ同水準の30万4000台を計画。... インバーターなど自動車向け電子機器の売上高は前期...

豊田通商は2025年3月期連結業績予想(国際会計基準)の当期利益を前期比5・6%増の3500億円とした。

ミスミの通期見通し、営業益19%増460億円 (2024/4/29 機械・ロボット・航空機)

ミスミグループ本社の2025年3月期連結業績は、10月以降の設備投資需要の本格回復を見据え、各利益段階で前期比2ケタ増を見込む。

マキタの通期見通し、減収増益 販売減も円安寄与 (2024/4/29 機械・ロボット・航空機)

設備投資は販売拠点整備などで前期比110億円増の290億円を計画。

建機大手2社の通期見通し、減収営業減益 世界需要が一服 (2024/4/29 機械・ロボット・航空機)

一方で研究開発費や設備投資額は、前期より増額。... コマツは25年3月期の世界建機需要を、前期比5―10%減と見通す。... コマツは想定レートを140円と前期比4・3円高めに設定し、セグメ...

中部電の通期見通し、経常益57%減 期ずれ差益縮小 (2024/4/29 素材・建設・環境・エネルギー)

【名古屋】中部電力は2025年3月期連結業績予想について、売上高が前期比0・3%減の3兆6000億円、経常利益が同57・8%減の2150億円と見通す。

24年3月期連結決算では当期損益が170億円の黒字(前期は1176億円の赤字)と4期ぶりに黒字転換したが、同社はカナダや豪州でも集団訴訟を抱える。... 25年3月期の世界販売台数は前...

東京ガスの前3月期、売上高19%減2.6兆円 (2024/4/26 素材・建設・環境・エネルギー)

東京ガスが25日発表した2024年3月期連結決算は、売上高が前期比19・0%減の2兆6645億円、営業利益が同47・7%減の2203億円、純利益が同39・5%減の1699億円と...

東邦ガスの通期見通し、増収営業減益 稼ぐ力、着実に伸ばす (2024/4/26 素材・建設・環境・エネルギー)

原料費調整制度のタイムラグ(期ずれ)による差益が前期と比べ縮小することが要因。 一方、経常利益は同33・8%減の270億円、実力利益ベースでは前期を上回る25...

ディスコの前3月期、4期連続で増収営業増益 (2024/4/26 電機・電子部品・情報・通信)

ディスコが25日発表した2024年3月期連結決算は、売上高が前期比8・2%増の3075億円、営業利益が同10・0%増の1214億円で、4期連続の増収営業増益となった。

富士電機の通期見通し、当期益765億円 最高更新 (2024/4/26 電機・電子部品・情報・通信)

パワー半導体など堅調 富士電機が25日公表した2025年3月期連結業績予想は、当期利益が前期比1・5%増の765億円と5期連続の過去最高更新を見込む。.....

富士通の前3月期、調整後当期益が過去最高 国内のDX需要増 (2024/4/26 電機・電子部品・情報・通信)

富士通が25日発表した2024年3月期連結決算(国際会計基準)は、(固定資産の売却損益などの一時的要因を除いた)調整後当期利益が前期比15・5...

キョウワ、ベトナムに食品機械工場 ライン一括受注 (2024/4/26 機械・ロボット・航空機)

ベトナムでは人口増加と所得向上に伴い食品メーカーの設備投資が旺盛で、同社の現地子会社は23年12月期の売上高が9億円と前期比2倍以上伸びた。

第一三共の通期見通し、増収営業増益 主力の抗がん剤好調 (2024/4/26 生活インフラ・医療・くらし)

24年3月期はエンハーツの売上高が前期比1884億円増の3959億円と大きく成長したことに加え、為替の円安効果も寄与し増収だった。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン