電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,122件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

モリモト医薬子会社で製剤技術開発関連会社のエムアイアイ(大阪市西淀川区)に、スナダ建設(大阪市中央区)が5億円、化粧品などを手がける協和(東京都新宿区)...

協和キリン、ジーラスタの第2相治験開始 (2021/9/16 素材・医療・ヘルスケア1)

協和キリンは持続型G―CSF(顆粒球コロニー刺激因子)製剤のジーラスタ(一般名ペグフィルグラスチム遺伝子組換え)の第2相臨床試験(治験)を開始した。

マイクロ波化学、バイオ由来製品を生産 実証事業に参画 (2021/9/10 素材・医療・ヘルスケア)

NEDOがグリーンアースインスティテュート(東京都文京区)と協和発酵バイオ(同千代田区)に、関東圏でバイオ生産の実証拠点と基盤技術の形成事業を委託する事業。 &...

協和キリンとテルモ、「ジーラスタ」製造販売承認を申請 (2021/9/9 素材・医療・ヘルスケア1)

協和キリンはテルモと共同開発中のジーラスタ(一般名ペグフィルグラスチム遺伝子組み換え)の自動投与デバイスで、がん化学療法による発熱性好中球減少症の発症抑制を適応症とした製造販売承認を申...

協和キリン、蘭からADC創製権 (2021/8/17 素材・医療・ヘルスケア1)

協和キリンとオランダのシナフィックスは、抗体薬物複合体(ADC)創製技術に関するライセンス契約を締結した。協和キリンはシナフィックスに契約一時金を支払い、2種の標的に対してADCを創製...

だが、「対面形式での説明や工場見学が困難で、会社の雰囲気など情報提供の場所が減少している」(カネカ)、「大手やネームバリューの高い企業に対する優位性を確立することが困難となっている」&...

「重点領域である認知症およびがん領域での開発に積極的な資源投入を行うため」(エーザイ)、「25年以降の成長をけん引するパイプラインの充実のために積極投資」(協和キリン)...

協和キリン、アルポート症候群の新薬承認申請 (2021/8/3 素材・医療・ヘルスケア1)

協和キリンはアルポート症候群を対象とした低分子化合物「バルドキソロンメチル」について、厚生労働省に製造販売承認を申請した。

グループで医薬・ヘルスサイエンス事業の存在が増していることから、ビール事業に通じ、現在は協和発酵バイオの社長を務める南方健志氏(59)の可能性もありそうだ。

▽賀陽技研(吉備中央町)=精密プレス加工の新規受注拡大に向けたマーケティング支援など▽川上鉄工所(総社市)=非鉄分野における鍛造金属製品生産受託に向けた...

協和キリン、医薬品生産 23年9月で終了 (2021/7/2 素材・医療・ヘルスケア)

協和キリンは子会社の協和医療開発(山口県山口市)での生産を2023年9月に終了する。

現在、コア事業の一つに位置付けている医薬事業では、医薬品原料やサプリメントを手がけていた孫会社の協和発酵バイオを19年に連結子会社化した。... 同じく医薬を扱う協和キリンは、20年に三つの新薬を発売...

(さいたま) 【略歴】はら・としき 82年(昭57)関西大法卒、同年協和銀行(現りそな銀行)入行。

協和キリンは開発中のアトピー性皮膚炎治療薬「KHK4083」について、米アムジェンと共同開発・販売に関する契約を締結した。 ... 協和キリンはアムジェンから4億ドルの契約一時金と、...

京都大学大学院医学研究科の奥野恭史教授と小島諒介特定講師、中村和貴大学院生らの研究グループは、協和発酵バイオと弘前大学との共同研究で個人別に最適な健康改善計画を提案する人工知能(AI)...

協和キリンや中外製薬は、対面面接をしていた時よりも回数を増やした。

民間へ配慮足りず不協和音 メルケル政権は12日に気候保護法の改正を閣議決定し、温室効果ガス(GHG)削減政策を強化したが、製造業界からは民間経済への配慮を求める声も出...

ニュース拡大鏡/国内の製薬企業、AI創薬で海外VBと提携 (2021/5/24 素材・医療・ヘルスケア)

【成功確率高める】 インベニAIはすでに複数の製薬企業と提携実績があり、協和キリンとも協業を深化している。... 「アンメットメディカルニーズ(未充足の医療ニーズ)を...

(名古屋・永原尚大) 【略歴】たけうち・ひろぶみ 94年(平6)法政大文卒、同年協和入社。

当社では研究開発はキリンホールディングス、マーケティングはファンケル、製造は協和発酵バイオ、医薬品は協和キリンと、役割分担し、健康の課題解決を提供しやすい体制を整えている。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン