電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

151件中、8ページ目 141〜151件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.013秒)

全国鉄鋼販売業連合会が条鋼類について実施した4月の流通動態調査(東京・愛知・大阪、82社)は在庫量が前月比1万4243トン少ない26万726トンと4カ月連続で減少した。

全国鉄鋼販売業連合会が条鋼類を対象に実施した3月の流通動態調査(東京・愛知・大阪、83社)によると、在庫量は前月比2万945トン少ない27万4969トンと3カ月連続で減少した。

平鋼の需要は建築向けが依然低調だが産業機械など用途が幅広く、他の条鋼類に比べ堅調に推移している。

全国鉄鋼販売業連合会が条鋼類を対象に実施した2月の流通動態調査(東京・愛知・大阪、86社)によると、在庫量は前月比4%減の29万5914トンと2カ月連続の減少となった。... ...

全国鉄鋼販売業連合会が条鋼類についてまとめた1月の流通動態調査(東京、愛知、大阪の86社対象)は在庫量が前月比1万1825トン少ない30万8154トンと5カ月ぶりに減少した。

条鋼類や鋼板類の相場が仮需の活発化で急騰しているのとは対照的に、線材製品の相場は前月比1000―2000円ほどの小刻みな上昇にとどまっている。

全国鉄鋼販売業連合会が条鋼類についてまとめた07年12月の流通動態調査(東京・愛知・大阪、86社)によると、在庫量が前月比2875トン多い31万9979トンとなり、微増の月を含めて4カ...

冷延鋼板は建物の基礎や柱、梁(はり)などに使われる条鋼類に比べて、改正建築基準法施行による着工減の影響はいまのところ軽微。

建築向けが主体のパイプや条鋼類の苦戦が予想されるものの、造船や液晶分野を中心にした鋼板関係は比較的堅調に推移するとみている。

全国鉄鋼販売業連合会が条鋼類についてまとめた07年11月の流通動態調査(東京・愛知・大阪、86社)は在庫量が前月比604トン多い31万7104トンと2カ月連続で増えた。

【条鋼、影響引きずる】 条鋼類は、“改正建基法ショック”が尾を引き需要低迷の長期化が懸念されている。... 例年、条鋼類は秋の需要期に荷動きが活発化する。... 条鋼類、鋼板類とも原料高に押さ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン