電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

27,324件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.012秒)

ロームの通期見通し、営業減益 半導体投資で償却費増 (2024/5/9 電機・電子部品・情報・通信1)

【京都】ロームが8日発表した2025年3月期連結業績予想は、増収営業減益を見込む。... 24年3月期は連結業績予想を2度にわたり下方修正し、最終的に前期比減収営業減益で着地した。...

三菱重工の通期見通し、事業益23%増 航空など堅調 (2024/5/9 機械・ロボット・航空機1)

三菱重工業が8日発表した2025年3月期連結業績(国際会計基準)は、事業利益が前期比23・9%増の3500億円を見込む。

25年3月期連結業績予想の営業利益は人的資本投資や成長領域への投資などを折り込み、前期比19・7%減の4兆3000億円となる見通し。

三菱ロジの通期見通し、減収営業減益 受注残解消の反動で (2024/5/9 機械・ロボット・航空機1)

【京都】三菱ロジスネクストが8日発表した2025年3月期連結業績は、フォークリフトなどの受注残の解消で好調だった前期の反動により減収営業減益を見込む。... 宇野隆俊取締役は「この...

大阪ガスの通期見通し、経常益32%減 スライド差益減少 (2024/5/9 素材・建設・環境・エネルギー1)

大阪ガスが8日発表した2025年3月期連結業績予想は、経常利益が前期比32・5%減の1530億円となる見通しだ。

マツダ、前3月期見通し上方修正 当期益2076億円 (2024/5/9 自動車・モビリティー)

為替差益で上振れ 【広島】マツダは8日、2024年3月期連結業績見通しを上方修正し、当期利益が前期比45・4%増の2076億円になると発表した。

IHIの通期見通し、営業最高益1100億円 防衛・航空けん引 (2024/5/9 機械・ロボット・航空機1)

IHIが8日発表した2025年3月期連結業績(国際会計基準)は、営業損益が過去最高の1100億円の黒字(24年3月期は701億円の赤字)を見込む。

住化、4事業部門に再編 次世代成長モデル確立 (2024/5/9 素材・建設・環境・エネルギー2)

2025年3月期を想定する業績のV字回復に道筋を付けつつ、次世代に向けた成長モデルの確立を目指す。... 成長領域2分野は農薬や半導体関連材料の強みなどを発揮し、24年3月期業績予想でもコア営業利益を...

ヤマトHDの前3月期、営業益33%減 取扱量ダウン (2024/5/9 生活インフラ・医療・くらし)

25年3月期連結業績予想は、売上高が同3・5%増の1兆8200億円、営業利益が同24・8%増の500億円と、増収営業増益を見込む。

海運3社の前3月期、大幅経常減益 コンテナ船需給軟化 (2024/5/9 生活インフラ・医療・くらし)

ただ、コロナ禍前の水準に比べ、各社の業績は堅調に推移している。 ... 25年3月期業績予想は、商船三井と川崎汽船が増収営業増益を見込む。... 各社は堅調な業績を背景に、自社株買い...

オリックスが8日発表した2025年3月期連結業績予想(米国会計基準)は、当期純利益が前期比12・7%増の3900億円を見込む。

材料高が下押し要因だが、エンジンコンプレッサー・発電機などの海外での受注増と円安の影響で業績は好調で、製品価格上昇や諸経費削減、工場の操業度向上などで利益改善が進む。 ... 同社で...

「のし紙」は安定した収益源となり、業績へ大きく貢献した。

25年3月期業績は営業利益が、売り上げ構成の変動に伴う粗利率の悪化や将来成長への先行投資の増加などで同4・8%減の750億円を見込む。

冷凍フルーツや飲料原料取引が好調だったことも業績を押し上げた。

JFE HDの前3月期、事業益26%増 構造改革など奏功 (2024/5/8 素材・建設・環境・エネルギー)

25年3月期業績予想の事業利益は、海外市況の停滞が続くと見て0・6%増の3000億円と横ばいを見込む。

AGC、年内にタイグループ社生産終了 (2024/5/8 素材・建設・環境・エネルギー)

24年12月期業績に与える影響は軽微という。

経営ひと言/信越ポリマー・小和田収執行役員「好期逃さず」 (2024/5/8 素材・建設・環境・エネルギー)

期を逃さず、好業績を目指したい。

川崎汽船の前3月期、経常益80%減 コンテナ船低迷 (2024/5/8 生活インフラ・医療・くらし)

25年3月期連結業績予想は、経常利益が同0・6%減の1350億円と前期並みを見込む。

東京ディズニーシー、新エリア公開 「アナ雪」氷の宮殿再現 (2024/5/8 生活インフラ・医療・くらし)

インバウンド(訪日外国人)の増加もあり、2025年3月期連結業績予想で売上高、各利益段階が過去最高を更新する見込み。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン