電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

205件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.01秒)

新型コロナ/AGC、米社からアジュバント製造受託 (2020/6/5 素材・医療・ヘルスケア)

AGCは4日、米国の医薬品の開発・製造受託(CDMO)事業子会社が、米国のバイオテクノロジー企業であるノババックスから新型コロナウイルス感染症ワクチン候補のアジュバントの製造を受託した...

AGCは14日、製造を受託する米サイトダインの新型コロナウイルス向け治療薬候補「レロンリマブ」について、米国での臨床試験進行の承認がなされたと発表した。AGCの医薬品の開発・製造受...

FDBK、英バイオ企業と提携 開発・製造受託強化 (2020/5/14 素材・医療・ヘルスケア)

富士フイルムの英子会社でバイオ医薬品の開発受託を行うフジフイルム・ダイオシンス・バイオテクノロジーズ(FDBK)は、遺伝子治療領域の技術を持つ英バイオ企業オキシジェンとライセンス契約を...

AGC、スペイン拠点増強 医薬品の開発・製造受託強化 (2020/4/8 素材・医療・ヘルスケア)

医薬品の開発・製造受託(CDMO)事業を強化する狙い。... 旺盛な需要に対応するため、既存の製造設備を11ラインから14ラインに改修し、医薬品原薬生産能力を30%増に増強する...

富士フイルムは25日、リポソーム製剤の開発・製造受託を同日開始したと発表した。... これらの資源を活用し、開発と製造の受託サービスを展開する。 さらに、核酸を包むリポソームの製造装...

富士フイルムは18日、バイオ医薬品の開発・製造受託(CDMO)事業の拡大に90億円を投じると発表した。英国子会社でバイオ医薬品の製造設備を新設する。... 副作用が少なく高い効能が期待...

Molmedは、遺伝子・細胞治療の研究・開発・製造を行うバイオ医薬品企業。... AGCグループは、バイオ医薬品の開発・製造受託(CDMO)事業を含むライフサイエンス事業を戦略事業の一...

(1)住所(2)社長(3)年商(4)業務 【株式】▽ファーマバイオ((1)名古屋市西区(...

英GHOキャピタル、CDMOのArdenaを買収 (2020/1/22 素材・医療・ヘルスケア)

医療専門投資会社の英GHOキャピタル・パートナーズは、初期段階の医薬品開発に特化した医薬品開発製造受託機関(CDMO)のArdenaをプライベート・エクイティのMentha・Capit...

特にヘルスケア分野は伸びるポテンシャルがある」 ―人工知能(AI)を用いた開発を進めています。 ... 治療分野で我々の強みを生かせるのは開発・製造...

AGCは生物由来のバイオ医薬品の開発・製造受託(CDMO)事業で、米国と欧州に持つ生産設備を増強する。... 生産効率を1・5倍に引き上げ、製造工程や分析手法を開発する研究開発施設も拡...

富士フイルム、遺伝子治療に130億円投資 バイオ医薬品拡大 (2019/11/15 素材・医療・ヘルスケア)

富士フイルムは14日、バイオ医薬品の開発・製造受託(CDMO)事業の拡大を目的に、重点領域の遺伝子治療分野に130億円を投資すると発表した。米国子会社で2021年までに開発や製造設備を...

「近年はパテント(特許)期間が短く、新薬の開発スピードを速める必要がある」(久米龍一社長)として、治験薬の製造から商用生産設備を集約しており、スムーズに商用生産に移行で...

富士フイルムは、ペプチドの開発・製造受託サービスを10月1日に開始する。独自に高度化した製造手法を用いて、ペプチドの生産プロセス開発から製造までを一貫して請け負う。... ペプチドの少量多品種生産に向...

東ソー、バイオ医薬製造を効率化 クロマト製品群拡充 (2019/6/7 素材・医療・ヘルスケア)

バイオ医薬の開発から製造に関わるクロマト製品群のトータルソリューションを強化し、市場の伸びを上回る成長を目指す。 ... 2018年秋に約3割出資した米センバ・バイオサイエンシズが製...

富士フイルムは5日、バイオ医薬品の開発・製造受託(CDMO)事業で、原薬製造工程の培養から精製までを切れ目なく行える連続生産システムを業界で初めて開発した。... たんぱく質を連続的に...

富士フイルムは18日、バイオ医薬品の開発・製造受託(CDMO)事業で、抗体医薬品の生産プロセスの開発期間を同社従来比で20%短縮することに成功したと発表した。増殖させた動物細胞...

経営ひと言/日立化成・吉田誠人執行役「世界トップを」 (2019/3/20 素材・ヘルスケア・環境)

「2025年に診断薬の臨床現場即時検査(POCT)や再生医療の開発・製造受託(CDMO)でグローバルトップを目指す」と意気込むのは、日立化成執行役の吉田誠人さん。...

日立化成、売上高世界トップ狙う 診断薬・再生医療CDMOで (2019/3/18 素材・ヘルスケア・環境)

日立化成は2025年度に診断薬の臨床現場即時検査(POCT)、再生医療の開発・製造受託(CDMO)の両分野でグローバルでの売上高トップを目指す。... 診断薬分野の顧客...

CDMO(開発・製造受託)事業強化に向け、米バイオ医薬品大手バイオジェンの製造子会社買収を決めた。 ... 1月にはバイオCDMO事業の子会社が抗体の高生産性技術を開...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン