電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

335件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.077秒)

ゼファー(東京都港区、03・5425・2566)は発電能力5キロワットの風力発電機「ゼファー9000」4基を、メディカルコート八戸西病院(青森県八戸市)に設置した。.....

三井不動産は2日、北海道苫小牧市で「三井不動産苫小牧太陽光発電所」を1日に稼働したと発表した。... 同社の太陽光発電所は大分市、山口県山陽小野田市に続いて3カ所目。このほかに青森県八戸市、福岡県大牟...

LNGはグループ会社の水島LNG受入基地(岡山県倉敷市)および15年4月完成予定の八戸LNGターミナル(青森県八戸市)に受け入れる。

13年には特殊鋼事業を手がける富山製造所(富山県射水市)に軸受鋼の鋼線を細径に伸線する設備を増強。... 最近でも鋳物事業を手がける100%子会社の高周波鋳造(青森県八...

アンデス電気(青森県八戸市、安田年孝社長、0178・20・2811)は、低価格の同軸二重円筒式イオン測定器「インティ・プロ NT―C101A=写真」を3月に発売する。

【東ガスが最有力/LNG基地、共同運用−中部電・大ガス連合とも】東電が中部電と共同で建設する石炭火力の建設予定地(茨城県東海村、後方は東電の常陸那珂火力2号機)東電と東ガスが...

企業信用情報・22日 (2014/1/23)

【数字の見方】(1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債(6)事由 (帝国...

研究開発はサクサの開発部隊がある相模原オフィスと、ソフト開発子会社のサクサシステムエンジニアリング(青森県八戸市)が行い計120人体制で取り組んだ。

企業信用情報・21日 (2013/11/22)

【21 日】 ◎大東虎ノ門設計 (1)土木建築(2)宇都宮市(3)4000万円(4)桑原俊夫(...

NPO法人リサイクル材料技術研究所(青森県八戸市、杉山和夫理事長、0178・28・0039)は企業数社と共同で、航空機やスポーツ用品に使われる炭素繊維強化プラスチック(CFRP...

【仙台】東北電力は1日、八戸火力発電所5号機(青森県八戸市)の燃料を軽油から液化天然ガス(LNG)に転換する工事を始めたと発表した。... LNGはJX日鉱日石エネルギ...

英ケータハム製のスポーツ車「スーパーセブン」をベースに車整備・販売の東北自動車(青森県八戸市)が製作したEV(写真)で、北海道・小樽から屋久島まで約2カ月間かけて走行。

セイコーエプソンは4日、子会社のエプソンアトミックス(青森県八戸市)が微細合金粉末を製造する新工場(同)を10月から稼働させると発表した。

古河電気工業は八戸北インター工業団地(青森県八戸市)に保有する同社の所有地約11ヘクタール分を三井不動産に太陽光発電(メガソーラー)事業用地として賃貸した。

八戸工業大学(青森県八戸市)で開催中の「日本原子力学会秋の大会」で3日に報告する。 日立と日立GEニュークリア・エナジー(茨城県日立市)が開発したのは...

日鉄鉱業は、住金鉱業(青森県八戸市、中川恒社長)の発行済み株式70%を新日鉄住金から取得し、10月1日に子会社化することを決めた。

青森県八戸市は23日15時から名古屋市中村区の名古屋マリオットアソシアホテルで、東日本大震災からの復興状況や産業立地促進策を紹介する「八戸セミナーin名古屋」を開く。小林真八戸市長による復興特区計画の...

三菱製紙は約11億円を投じて八戸工場(青森県八戸市)に大判カッター(写真)が完成した。... 八戸工場は東日本大震災で被災し2011年11月に完全復旧した。

産業春秋/海の恵み (2013/7/15)

青森県八戸市から福島県相馬市までの700キロメートルの長距離歩道「みちのく潮風トレイル」を整備し、秋にも一部開通させる。

奥村組は東日本大震災で発生したコンクリート残物を港湾用被覆ブロックの骨材原料に再生する実証実験を青森県八戸市で行った。... 製造した再生コンクリートを型枠内に打設してブロックを作り、品質調査で強度な...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン