電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

812件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

黄色粘着捕虫シート「ラスボスRタイプ」 大協技研工業 【日本力(にっぽんぶらんど)賞】=4件 ◇低燃費タイヤDUNLOP「エナセーブ...

NTNは自動車の動力伝達装置であるトランスミッション(変速機)やディファレンシャルの高効率化に対応した「低昇温・低トルク円すいころ軸受」を開発した。

NTN、風力発電用軸受開発 DLC膜で耐摩耗性向上 (2020/10/19 機械・ロボット・航空機1)

低速回転に強く主軸の損傷抑制 NTNは、ころの転動面にダイヤモンドライクカーボン(DLC)膜を形成して耐摩耗性を向上した風力発電装置主軸用の「DLCコーティング自動調...

NTNは自動車のトランスミッションやディファレンシャル向けに開発した「自動車用ULTAGE円すいころ軸受」の量産納入を始めた。... ULTAGEはNTNの軸受の上位機種。... そのためNTNは、同...

NTNは潤滑油に異物が混入した条件下で、従来製品より2倍以上の長寿命を実現した建設・鉱山機械向け円すいころ軸受「ETFA軸受」を開発した。... 21年春をめどにNTNの桑名地区でETFA軸受の量産を...

NTNは洋上などで導入が増える風力発電設備向けの状態監視システム(CMS)について、異常検知精度を向上し、雷検知などの外部システムとの連携サービスを拡充する。... NTNのCMSは自...

NTNは産業用ロボットの関節部などに取り付けて回転角度を高精度に検出するセンサーシステム用部品「複列磁気リング」の小型サイズ品を発売した。

現在、住友化学やNTN、三菱ケミカル、キヤノンの実験や工作をモノづくり体感スタジアムのウェブページで公開しており、随時追加する。

R&Dアンケート協力企業(順不同、HDはホールディングス) 日立製作所、東芝、三菱電機、富士電機、明電舎、安川電機、シンフォニアテクノロジー、NEC、富士通、...

NTNは主力の自動車部品事業が大幅に収益を落とした。

NTNは20年3月期連結決算の当期損益が過去最大となる439億円の赤字(前期は69億円の赤字)だった。

NTNは17日、新型コロナウイルス感染拡大で収益環境が悪化したため、2021年3月期の設備投資額を例年の半分程度となる200億円以下に抑えると発表した。

軸受の異常、7秒で解析 NTNがポータブル型装置 (2020/5/25 機械・ロボット・航空機1)

NTNはモーターなど回転機械の軸受を簡単に定期検査できる「NTNポータブル異常検知装置」を発売した。... スマホのアプリケーション(応用ソフト)に登録してあるNTN製軸受の型番を選び...

NTNは、新型コロナウイルス感染拡大対策のため自宅で研修している新入社員75人を対象に、ビデオ会議システムを活用したグループワーク研修を初めて実施した。... NTNグローバル人材育成部の田中友子部長...

NTNは緊急事態宣言の対象地域にある本社(大阪市西区)と営業拠点は原則在宅勤務。

ダイハツ工業やNTNは国内の従業員を対象に、既存のテレワークやフレックスタイムなどの利用を促している。

NTNの亀高晃司執行役は設計の自動化を進めて「新製品開発に人を回していく」と話した。

インテルの野辺継男事業開発・政策推進ダイレクター兼名古屋大学客員准教授やNTNの亀高晃司執行役、住友電気工業の井上雅貴執行役員、トヨタ・リサーチ・インスティテュート・アドバンスト・デベロップメント&#...

NTNはすでに武漢市への出張を原則禁止しているが、これに加え日本から中国全域への出張も原則禁止とした。

展望2020/NTN社長・大久保博司氏 EV用部品、中国で好機 (2020/1/28 機械・ロボット・航空機2)

―2020年はどのような年になりますか。 「何が起こるか分からない。米中貿易摩擦(の緩和)は良い動きだが、英国の欧州連合(EU)離脱は影響が見えない。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン