電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

408件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

食博覧会実行委員会(本荘武宏会長=大阪ガス社長)は大阪市住之区のインテックス大阪で国内最大級の食のイベント、2017年「食博覧会・大阪」を開催する。

電設資材や住宅設備、工具などの総合展示会「ジャンボびっくり見本市=写真」がインテックス大阪(大阪市住之江区)で開かれた。

車業界など大手向け採用加速 THKインテックス(東京都練馬区)は、人型双腕ロボット「ネクステージ」などを用いた自動化システムを手がける。... ネクステージは元々カワ...

THKインテックス(東京都練馬区、寺町崇史社長、03・5912・6980)は、先端の形を変化させて多品種に対応できるロボットハンド「エントリーツールハンド」を、2017年度に投入する。

ジャンボびっくり見本市、大阪・東京で来月開催 (2017/3/8 電機・電子部品・情報・通信1)

▽4月7、8日=インテックス大阪(大阪市住之江区)▽同21、22日=東京ビッグサイト(東京都江東区)

近藤製作所(愛知県蒲郡市)、高丸工業(兵庫県西宮市)、THKインテックス(東京都練馬区)、ミツイワ(同渋谷区)など100社近くのSI企業...

来年のモバックショウ、出展229社・1539小間に (2016/11/30 機械・航空機1)

【川越】日本製パン製菓機械工業会(東京都中央区、増田文治理事長、03・6673・4333)は、2017年2月22日から4日間、大阪市住之江区のインテックス大阪で開く「第25回国際製パン...

THKインテックス(東京都練馬区)とエーアイスクエア(同港区)は14日、同社で電話応対などを代行するコンタクトセンター「RPAセンター」の作業でヒト型ロボット「MT―7...

4月にインテックス大阪(大阪市住之江区)で開催された「インターモールド2016(第27回金型加工技術展)」にも工具メーカーが数多く出展。

食品機械展「FASE関西」が閉幕 (2016/10/21 総合2)

日刊工業新聞社がインテックス大阪(大阪市住之江区)で18日から開催していた食品機械の展示会「FASE関西」が20日閉幕した。

18日にインテックス大阪(大阪市住之江区)で開幕した食品機械の展示会「FASE関西」(日刊工業新聞社主催)では、ロボットを活用した製造工程の自動化や工場内の衛生対策とい...

本社主催の「FASE関西」開幕−48社・団体が出展 (2016/10/18 機械・ロボット・航空機1)

日刊工業新聞社は18日、食品機械の展示会「FASE関西」を初めてインテックス大阪(大阪市住之江区)で開く。

インテックス(東京都千代田区、八木穣社長、03・5281・8282)は、首都大学東京や東京都立産業技術研究センターと、色調を自在に変えることで、食品をおいしそうに演出するLED(...

5日にインテックス大阪(大阪市住之江区)で開幕する関西機械要素技術展に、プレッグを出展する。

5日にインテックス大阪(大阪市住之江区)で開幕する「関西機械要素技術展」に出展する。

大阪・門真市、関西機械要素技術展に合同出展 (2016/9/30 中小企業・地域経済1)

大阪府門真市は10月5日から大阪市住之江区のインテックス大阪で開催される「関西機械要素技術展」に、カドマイスター認定企業16社による合同出展を行う。

都と都振興公社、高度化支援先に中小5グループ (2016/8/25 中小企業・地域経済2)

▽CFRP製品化共同開発グループ=千蔵工業(東京都大田区)、軽量化技術で開発する自動回転ドアの市場創造▽つの・つのステップ=ボウンディア(同豊島区)、0...

山善は2―4日の3日間にインテックス大阪(大阪市住之江区)で開いた生産財と消費財の大商談市「2016大阪どてらい市」の出品社受注実績が157億2304万円だったと5日発表した。

キャステム、コロンビア工場完成−米向け医療機部品生産 (2016/6/16 機械・ロボット・航空機2)

同工場はエルドラド国際空港(ボゴタ市)近郊のインテックスゾーン工業団地内にあり、管理部門などに10人の現地スタッフを採用した。

5月26日のインテックス大阪での展示会を皮切りに、2―4日まではポートメッセ名古屋で実演した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン