電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,090件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

セイコーエプソンは、英アームのプロセッサーを搭載した32ビットマイコン「S1C31W73」を開発した。... 同マイコンは、384キロバイトの大容量フラッシュメモリーや最大2560ドットの表示を直接駆...

ニュース拡大鏡/半導体・電子部品各社、人工呼吸器の増産支援 (2020/5/28 電機・電子部品・情報・通信2)

(日下宗大) 人工呼吸器はマイコンやセンサー、モニターなど、さまざまな半導体・電子部品で構成される。

再生音の異常検知できる車載音声合成LSI ロームが開発 (2020/5/27 電機・電子部品・情報・通信1)

新製品は音の異常をリアルタイム検知でき、メーンマイコンにエラー信号を送る。メーンマイコン側で行う場合の部品点数増、設計コスト増、負荷の増加といった課題を解決し、品質を高める。 ......

自動車機器事業を手がける三菱電機や、車載用マイコン世界大手のルネサスエレクトロニクスなども逆風に身構えている。

東大阪市立金岡中学校への出前授業では「フローチャート図とマイコンカーの制御」をテーマに、簡単なプログラミング実習を行った。

電源を入れると全地球測位システム(GPS)を受信、時刻を同期後にマイコンがスリープ状態になる。加速度が設定しておいた閾値を超えるとマイコンが起動し、データをマイクロSDカードに保存する...

物体から放射される赤外線エネルギーを検知し、マイコンで表面温度を測定する仕組み。

ローム、コンデンサー容量10分の1 車載用電源回路技術を開発 (2020/4/20 電機・電子部品・情報・通信)

リニアレギュレーターとマイコンで構成する回路は現状、同レギュレーター側に静電容量1マイクロファラッド(マイクロは100万分の1)、マイコン側は同100ナノファラッド(ナノは10...

人工呼吸器内のデジタル信号のやりとりを担うマイコンや電源IC、アナログICなどで構成される。

ダイヤモンドエレHD、円筒配管から排熱回収 熱発電システム製品化 (2020/4/7 電機・電子部品・情報・通信2)

20年秋頃にIoT用センサーやマイコン、無線通信などを動かす微小電力供給用として製品化し、サンプル出荷を始める。

東京と大阪ではセックと提携して、マイコンへの組み込みプログラムやIoTコアテクノロジーなどの高度なスキルを持つエンジニアを育成し、就業を支援するプログラムを実施。

東芝インフラシステムズ、指紋認証カードをローレルに供給 (2020/2/19 電機・電子部品・情報・通信2)

同カードは指紋照合用マイコンチップと指紋センサー、発光ダイオード(LED)を搭載。

組み込みソフト開発、疑似体験 イー・バレイ、即戦力育てる教材 (2020/2/5 電機・電子部品・情報・通信1)

マイコンを搭載しプログラム入力で音階別の発音や発光、自動演奏などができる学習キットと、そのソフト製作の取り決めや手順を示す計画書を組み合わせた。

産業春秋/「ソニー」カー (2020/1/30 総合1)

ルネサスエレクトロニクスは、マイコンなどを搭載したデモカーを2016年には走らせていた。

地震を検知すると迅速にガスを遮断するマイコンメーターはほぼ100%普及した。

山善/炊飯時に糖質7.7g減を実現 炊飯器 (2019/12/23 新製品フラッシュ1)

山善は特殊な内釜を使って炊くことで通常炊飯と比較した場合、1合の炊飯時に糖質約7・7グラム減を実現する「糖質を減らせるマイコン炊飯器 YJF―M30CC」を発売した。

デンソーはカナダ・ブラックベリーと共同で、メーターなど複数のヒューマンマシンインターフェース(HMI)製品を一つのマイコンで統合制御するコックピットシステムを開発し、SUBARU...

授業は川原田康文小学部副校長が教師となり、ソフトバンクの人型ロボット「ペッパー」3台とプログラミング教育用マイコンポート「マイクロビット」を使って温度、明るさ、距離センサーからの情報を使って社会や生活...

東芝情報システム、脳神経モデルにアナログIC開発 (2019/12/3 電機・電子部品・情報・通信2)

同程度の電力で動作するマイコンと比べ処理後の反応が10倍以上速い。

立花エレテック、人の動きを高精度可視化 防犯・見守り提案 (2019/12/2 電機・電子部品・情報・通信)

今後は自社のマイコン設計技術を生かして、顧客が開発・使用する「見守り」を表示する機器などに熱データを直接組み込み、表示できるようにする。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン