電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

810件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

東京建物、西早稲田分譲マンションにテレワーク90席 (2020/7/29 建設・生活・環境・エネルギー1)

東京建物は28日、2022年5月完工予定の分譲マンション「ブリリアシティ西早稲田」(総戸数454戸)について、地域の人も利用可能なテレワーク用スペース約90席を設置すると発表した。

大和ハウス工業は、米国ニューヨーク州マンハッタンで富裕層向け分譲マンション事業に参入する(イメージ)。地上41階の超高層分譲マンションで販売住戸は165戸。

名鉄不など、マンションに「ロボホン」 対話サービス提供 (2020/7/16 建設・生活・環境・エネルギー2)

ロボットとの会話で家電やカーテンなどが操作でき、マンション管理会社や宅配ボックスから通知があるとロボットが手を挙げて知らせる。 第1弾として2021年10月に名古屋市緑区に完成予定の...

経営革新計画承認/東京都・62件 (2020/6/22 東日本)

▽ビズリンク(港区)=人工知能(AI)によるエンジニア自動マッチングシステムの開発・提供▽セルン(港区)=「葬儀寄り添いサービス・お礼状...

大阪ガス都市開発など、尼崎に防災自立型分譲マンション建設 (2020/6/18 建設・生活・環境・エネルギー2)

大阪ガス都市開発(大阪市中央区、友田泰弘社長、06・4707・6301)は、近鉄不動産(大阪市天王寺区)、阪急阪神不動産(大阪市北区)と共同で防災自立型...

東急不の通期見通し、営業益37%減 新型コロナで打撃 (2020/5/21 建設・生活・環境・エネルギー)

新型コロナウイルス流行による営業自粛の影響が、4―6月期に商業施設、分譲マンション、東急ハンズ、フィットネス運営など全事業に打撃を与える見通し。

経営ひと言/三菱地所レジデンス・宮島正治社長「ユーザーイン」 (2020/4/29 建設・生活・環境・エネルギー)

「強いモノづくりを通して顧客の生涯価値を追求する」ことで、主力の分譲マンション『ザ・パークハウス』を「真のナンバーワンブランドにしていこう」と意欲満々。

三菱地所、太陽光EVでカーシェアサービス 新築分譲マンション向け (2020/4/23 建設・生活・環境・エネルギー)

三菱地所レジデンスは22日、九州電力などと連携し、太陽光発電の電気で充電する電気自動車(EV)カーシェアリングサービスを新築分譲マンション向けに開発したと発表した。2021年12月に完...

駅近接地に公共のコンベンション施設のほか、民間事業者による分譲マンションや、高級ホテル、商業施設などを備えた複数の複合ビルが建設予定。

伊藤忠商事子会社の伊藤忠都市開発(東京都港区)は、都心での新築分譲マンションの販売・情報発信拠点の整備を進める。... これまで新築分譲マンションは、建設地の近隣にモデルルームを設ける...

京急、マンション向けAI管理システム導入 (2020/4/2 建設・生活・環境・エネルギー2)

【横浜】京浜急行電鉄は、ファミリーネット・ジャパン(東京都品川区)などと2021年3月に入居開始予定の分譲マンション「プライムスタイル川崎」に人工知能(AI)を活用した...

長谷工、マンション探し支援 LINEで見学予約 (2020/3/27 建設・生活・環境・エネルギー)

長谷工コーポレーションは、グループの新築マンション購入者データを基に、顧客に合った新築分譲マンション探しを支援する新サービス「マンションFit(フィット)」を開発した。対話アプリケーシ...

三井住友建、タワマンに新構法導入 多様な敷地条件に適応 (2020/3/24 建設・生活・環境・エネルギー2)

三井住友建設は多様な敷地条件に適応できるタワー型マンション構法「スキット アミーバ」が、東京都渋谷区で建設される野村不動産の分譲マンション「プラウド代官山フロント=イメージ」に採用され...

合人社計画研究所、ワンクラップと提携し合弁設立 (2020/3/18 建設・生活・環境・エネルギー1)

ワンクラップが沖縄県で手がける分譲マンションの総合管理事業を新会社が受託する。 ... マンション・ビルなどの管理業務のほか、不動産売買・仲介、賃貸と管理、駐車場の管理・運営業務など...

分譲マンション購入価格、三大都市圏2.6%減 国交省が19年度調査 (2020/3/18 建設・生活・環境・エネルギー1)

国土交通省が実施した2019年度住宅市場動向調査によると、三大都市圏での分譲マンションの購入価格は4457万円で前年度比で2.6%下がった。... 購入価格が年収の何倍になるかを示す年...

東急不など3社、高層マンション完成 大阪・梅田で最大規模 (2020/3/6 建設・生活・環境・エネルギー)

東急不動産と住友商事、住友不動産の3社が大阪市北区で開発を進めていた、地上50階建ての超高層分譲マンション「ブランズタワー梅田North=写真」を完成した。... 総戸数は635戸で、大阪中心...

長谷工が新中計 5年2400億円投資、建設・サービス関連強化 (2020/3/3 建設・生活・環境・エネルギー1)

建設関連事業はタワーマンション、物流倉庫など分譲マンション以外にも工事受注領域を広げる。... 投資の内訳は分譲事業が500億円、賃貸不動産の保有・開発事業が700億円、海外事業が600億円、先進技術...

―首都圏の分譲マンション供給が2019年に3万1238戸まで減りました。... 土地の仕込みさえできれば、マンション供給は活性化する。フローのマンション建設は波が来たときに乗り遅れない様に頑張る」&#...

【数字の見方】 (1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債額(6)事由&...

池上次期社長は「課題として新築分譲マンション市場が縮小する中でいかに受注量を確保するか。コスト競争力、設計力を強化してタワーマンションのシェアを伸ばしたい」と意欲をみせた。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン