電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

506件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.012秒)

株主総会/パナソニック、テスラ向け電池供給滞り解消へ (2018/6/29 電機・電子部品・情報・通信1)

米テスラの電気自動車(EV)「モデル3」に供給している車載電池について、伊藤好生副社長執行役員が「供給量が足りなくなる恐れがあるほど」受注が増えていると明かした。... 津賀一宏社長は...

加藤英二氏(71歳、かとう・えいじ=元丸運社長、元日鉱金属〈現JX金属〉副社長執行役員)17日肺炎のため死去。

さらに同社初の海外工場を欧州に新設する計画があるほか、「米国への工場新設も視野に入れる」(多田社長)。... ただパナソニックで車載事業を担当する伊藤好生副社長執行役員は、「(...

14年みずほ信託銀行常務執行役員、16年副社長執行役員、18年理事。... ▽石井秀雄社長は退任▽交代理由=任期満了に伴う▽就任日=6月28日▽本社=横浜市西区みなとみらい2の...

【日立化成取締役・代表執行役副社長・野村好弘氏】 三重県立伊勢高校で過ごした日々は、今振り返っても大切な3年間だった。... 中学校のバスケットボール部で副キャプテンだったこともあり...

新日鉄住金の宮本勝弘副社長執行役員は日刊工業新聞のインタビューで、マージンの底上げに向け唱えているトン当たり5000円の値上げについて、2017年度末時点で2000円程度まで進んだことを明らかにした。...

競争環境が厳しくなっている」(河西工業の堀浩治社長)としている。 ... ヨロズは米テネシー州の工場で労働負荷に起因した離職者の増加などで損益が悪化していたが、改善が...

大成建設が新中計、成長投資に3000億円 (2018/5/14 建設・エネルギー・生活)

将来の布石として海外事業の持続的成長、海外で通用する企業体質への転換を重要課題に挙げ、「内外問わずM&A(合併・買収)も視野に入れる」(桜井滋之副社長執行役員管理本部長...

三菱マテの前3月期、経常益24%増 金属事業が寄与 (2018/5/11 素材・ヘルスケア・環境)

品質問題の減益影響は「年間で数億円程度」(小野直樹副社長執行役員)としている。

中電工、社長に迫谷章氏 (2018/4/30 総合3)

08年執行役員、10年上席執行役員、11年常務、15年取締役副社長、16年代表取締役副社長執行役員。... ▽小畑博文社長は代表権のある会長に▽交代理由=経営体制変更▽就任日=6月26...

同日、新施設で会見した山下光彦副社長執行役員は「従業員が忘れないように、風化しないようにこの施設をつくった。

この点、副社長執行役員の高橋良定は、“ダントツ”製品を「2年くらいで出す」と明言する。

【京都】日本電産は15日、吉本浩之副社長(50)を社長に昇格させる人事を発表した。... 08年カルソニックカンセイ入社、10年専務執行役員。12年日産自動車入社、14年タイ日産自動車...

日本電産は15日、次期社長に吉本浩之副社長(50)を昇格させると発表した。永守重信社長兼会長(73)は最高経営責任者(CEO)のまま会長職を続...

ただ為替などの影響を除くと営業減益になり、小林耕士副社長は「決算の評価はバツ」と評し一過性要因に左右されない体質を目指す。... 18年にはフィリピンやタイに輸出する計画で、池谷光司副社長執行役員は「...

「受注がかなり好調だ」と喜ぶのは、副社長執行役員の池谷光司さん。

池谷光司副社長執行役員は「販売面、コスト低減ともにバランスよく改善した」とした。

新会社の社長は4月1日付でファナックの副社長執行役員に就く日立製作所の斉藤裕執行役副社長が兼務する。 ... 日立でIoT推進本部長も務める斉藤執行役副社長は3月31日付で同社を退社...

09年執行役員技術本部副本部長、15年取締役副社長執行役員技術統括本部長、同年原子力機構理事長。

【NEC・木下学副社長/意義深い受賞】 人工知能(AI)などのエンジンとなる強いハードウエアでの受賞は意義深い。... 【シャープ・野村勝明副社長執行役員&...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン