電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

225件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

海洋政策研究財団は9月3日に東京・霞が関の霞山会館で、同6日に札幌市中央区の京王プラザホテルで、「北極海航路の持続的利用に向けた国際セミナー in 東京」を開く。... 北極海を航行す...

約4年かけて開発した北極海の海水を観測する重さ10キログラムの商用衛星「WNISAT―1」が11月に打ち上げられる。

今秋には北極海の海氷を観測する重さ10キログラムの商用超小型衛星「WNISAT―1」が打ち上げられ、船舶の安全航行に役立たせる。

北極海の海氷の監視や、漁業向けの魚海況情報作成、干ばつ、洪水の把握や農業分野への利用などが見込まれる。

実験機の試験は、北極圏にあるスウェーデンのキルナ市で実施される。

こうしたメカニズムを解明するため気候モデルを使って解析したところ、太陽活動の変動が北大西洋震動や、北極震動に似た大気循環を引き起こすことによるものと結論づけた。

海洋地球研究船「みらい」が北極海上で取得した観測データと同機構のスーパーコンピューター「地球シミュレータ」を使うことで分かった。今後、国際連携によって北極海上の観測通信網を強化し、予報実験などで詳しい...

【カルガリー(カナダ=アルバータ州)ロイターES・時事】カナダ政府は4日、石油ガス各社に対し、将来の入札鉱区に含める北極諸島の掘削地候補を挙げるよう呼びかけた。

−北極海航路に注目、定期航行には時間】 スエズ運河を通らず欧州に向かう手だてはないのか。注目されるのがロシア北部の北極海を通って大西洋側に出る北極海航路。... こうした状況から中国...

北極域では近年の温暖化により、北極海の海氷の夏の減少が記録的な水準にある。

また海洋研究開発機構北極海総合研究チームの菊地隆チームリーダーは「地球のラジエーターの役割をしている北極海の夏季海氷面積は年々減少している。... 減少カーブは2030―40年ごろに、夏季の北極海氷が...

国立極地研究所、長岡技術科学大学、北海道大学などの国際研究チームは、最終間氷期の12万6000年前は北極圏のグリーンランド北部の気温が現在よりも8度C程度高かったことを突き止めた。

この現象は地球温暖化で北極の氷が解けたことにより、氷のない海上に勢力の強い高気圧が発生し、欧州や北アジアに北極の寒気を流し込んでいるという見方が多いようだ。

だが北極海の海氷面積が観測以来最小になったり、米国を巨大ハリケーンが襲ったり、あるいは干ばつ、多雨などの異常気象が多発している。

北極圏ではヤマル半島やバレンツ海海底など新規ガス田が多い。ガスプロムは「ロシア産LNGを北極海経由で直接、アジア太平洋地域や欧州の市場に供給することが可能になった」と意義を強調している。北回りの北極海...

大学卒業当時は、北極海の石油・天然ガス開発に関連した海氷の研究に惹(ひ)かれたが、原油価格の暴落であえなく頓挫。... 地球温暖化のため海氷が減少して再び北極海の資源開発が注目されてい...

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、海洋研究開発機構の海洋地球研究船「みらい」に、水循環変動観測衛星「しずく」で観測した北極海域の衛星データの提供を始めた。北極海での安全航行のためにし...

国立極地研究所は、海洋研究開発機構が所有する海洋地球研究船「みらい」を使って北極海の観測・調査航海に乗り出す。3日から45日間の航海で、太平洋側の北極海域を調べる。急激に海氷が減少している北極海につい...

国土交通省は23日、北極海を貿易航路として活用する可能性を探るため、今夏にも専門家や海運会社、荷主企業で構成する検討会を設置する方針を固めた。... 北極海の海氷は地球温暖化の影響で減り続けており、船...

国立天文台と理化学研究所の研究者チームは19日、太陽観測衛星「ひので」に載せた可視光・磁場望遠鏡で、太陽の北極磁場がゼロ近くになっていることをとらえたと発表した。太陽の北極、南極の磁場は11年周期で反...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン