電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

377件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.011秒)

富士通フロンテック、米生体認証基盤ソフト会社を買収 (2020/4/8 電機・電子部品・情報・通信1)

富士通フロンテックは米国子会社を通じて、生体認証プラットフォーム(基盤)を提供する米フルクラム・バイオメトリックス(テキサス州)を買収した。同基盤と富士通フロンテックが...

新型コロナ/印刷大手がデジタル教材、教育サービスに熱視線 (2020/3/27 電機・電子部品・情報・通信2)

大日本印刷は2020年度から本格展開するクラウド型の学習支援プラットフォーム(基盤)「リアテンダント」について、導入済みの自治体に対して自宅学習の履歴を集計・提供する対応を始めた。同基...

日立、東証にデータ利活用基盤提供 システム間で相互参照容易 (2020/3/18 電機・電子部品・情報・通信2)

日立製作所は、東京証券取引所に新たなデータ利活用プラットフォーム(基盤)を提供した。... 新データ利活用基盤は、日立のデータ統合・分析基盤「Pentaho(ペンタホ)...

3年後に同基盤での取扱高260億円、売上高10億円を目指し、新たな事業の柱とする。 ... 生産者の情報や栽培履歴の掲載、決済を基盤上で完結できる機能も搭載。... 生産や小売り、流...

NTTデータ、米製クラウド基盤導入支援 事業間コラボスムーズに (2020/3/11 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTデータは、米スノーフレイク(カリフォルニア州)が提供するクラウド・データプラットフォーム(基盤)の導入や構築、活用支援を開始した。... NTTデータは、同基盤の...

新型コロナ/NECなど、自治体窓口を効率化 AI応答無償提供 (2020/3/11 電機・電子部品・情報・通信1)

同チャットボットはこれまでに東京都渋谷区や熊本県に提供しており、住民向け相談システムを構築してきたノウハウを生かす。 大日印は、学習支援基盤「リアテンダント」を利用している自治体に対...

海外スタートアップのデータ取得、基盤を有償提供 ズウバ (2020/3/10 電機・電子部品・情報・通信2)

ズウバ(東京都中央区、桜井崇之社長、03・6206・2148)は、海外スタートアップの企業データを取得できるプラットフォーム(基盤)「ズウバ」の有償提供を4月に始める。...

AOIエネ、高圧向け電力小売り開始 (2020/3/10 建設・生活・環境・エネルギー2)

【福井】AOIエネルギーソリューション(福井市、山本章博社長、0776・27・2027)は、国内初の民間電力取引所のデジタルグリッド(東京都千代田区)のプラットフォーム...

米クロッケー、ライブ・コラボ開発基盤 (2020/2/28 電機・電子部品・情報・通信1)

ライブ・コラボレーション向けソフトウエアの米クロッケーはライブ・コラボレーション開発プラットフォーム(基盤)を発表した。同基盤は第5世代通信(5G)やAR(拡張...

NTTデータ、医療情報基盤が国から認定 新薬・難病解明につなぐ (2020/1/17 電機・電子部品・情報・通信1)

医療情報を匿名加工し、流通させるためのプラットフォーム(基盤)を構築。... これは18年5月に施行した次世代医療基盤法に基づき国が認定するもの。 ... NTTデー...

業務に追われがちな産業医も同基盤を活用することで、「従業員の健康状態と向き合いやすくなる」(原田CEO)という。 ... そこで健康改善に関連する社内イベントなどを同...

同IoT基盤には現在、ソフトバンクなど30社以上が参加する。... 同基盤は現状、入退室管理やドラッグストアでの購買行動の分析などに使われている。... 日立製作所もIoT基盤「ルマーダ」の拡張を急ぐ...

NTT東、カーシェア参入 拠点網にEV用充電設備設置 (2019/12/26 電機・電子部品・情報・通信)

利用予約や決済、車のドアの施錠・解錠をスマートフォンで行うことで、非対面の貸し借りができる運用基盤を採用。同基盤を用いて近隣の自治体や企業が保有する車も利用できる地域のカーシェア基盤に発展させる。&#...

数値制御(NC)装置と同基盤をつないでモーターの稼働状況を遠隔監視する。... 同基盤で評価試験を効率化し、商品競争力の底上げにつなげる。同時に同基盤の用途を生産以外にも広げ、普及を後...

10台程度の機械を導入するお客さまの工場で、研削機と測定器で構成する工程に当社の協働ロボットとIoT基盤を導入した。ロボットで研削機に加工対象物を取り付け、加工後に取り外して検査する工程を同基盤でつな...

NTTコム、IT基盤拡販 国内数十社が導入検討 (2019/12/13 電機・電子部品・情報・通信1)

2024年度までに同基盤で1000億円の売り上げを達成するため20年春の組織再編も検討。... SDPFはデジタルデータの収集・蓄積・管理分析に必要な機能を、企業の用途やニーズに応じて柔軟に組み合わせ...

NTTと米マイクロソフト、IT基盤で国際連携 (2019/12/11 電機・電子部品・情報・通信1)

サイバーセキュリティー想定 NTTと米マイクロソフトは10日、両社のITサービスを掛け合わせたITマネジメント基盤「グローバル・デジタル・ファブリック」の提供に向け提携したと発表した...

ISID、「サブスク」基盤販売 ビープラッツと契約 (2019/12/5 電機・電子部品・情報・通信1)

電通国際情報サービス(ISID)とビープラッツ(東京都千代田区)は4日、ビープラッツが提供するサブスクリプション(定額課金)統合プラットフォーム(...

ビットキーは、識別符号(ID)連携であらゆるサービスをつなげるプラットフォーム(基盤)を構築する。... ビットキーの基盤では、用途に応じた認証強度設定やID連携の許可...

大日印、「情報銀行」参入を支援 システム基盤提供 (2019/11/29 電機・電子部品・情報・通信1)

大日本印刷は28日、本人の同意に基づいてデータを第三者に提供する「情報銀行」事業について、参入を検討する企業や団体などに対し必要な機能を備えたシステムプラットフォーム(基盤)の提供を始...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン