電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,067件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.01秒)

岩手の養殖業に自動給餌システム 日鉄エンジが受注 (2023/10/26 素材・建設・環境・エネルギー1)

日鉄エンジニアリング(東京都品川区、石倭行人社長)は、泉澤水産(岩手県釜石市、泉澤宏社長)から陸上設置型自動給餌システムを受注した。

日鉄、車体メーカー向けにグリーン鋼材供給 (2023/10/25 素材・建設・環境・エネルギー1)

日本製鉄による生産時の二酸化炭素(CO2)排出量をゼロとみなすグリーン鋼材「エヌエスカーボレックス ニュートラル」が、自動車ボディーメーカーの愛宕自動車工業(大分県中津...

デッキプレートメーカーの日鉄建材は建材製品を薄板の価格上昇に連動して2022年6月分に上げて以降、価格を据え置いている。

日鉄、プラ再資源化を子会社に移管 (2023/10/23 素材・建設・環境・エネルギー)

日本製鉄は12月1日付で、容器包装プラスチックの再資源化事業を完全子会社、日鉄リサイクル(東京都千代田区)に簡易吸収分割で移管する。

日本製鉄は19日、生産時の二酸化炭素(CO2)排出をゼロとみなすグリーン鋼材「エヌエスカーボレックス ニュートラル」が、日阪製作所の手がける2025年大阪・...

日鉄スチール(和歌山市、丸山孝社長)は18日、10月契約、11月生産分の店売り(一般流通)向けH形鋼の販売価格を、前月の実効価格に据え置くと発表した。... 主原料であ...

在庫も適正水準を維持している」(日鉄)。 ... 日鉄は「前年同月比では16%減の大幅減。... 日鉄は10月契約・11月生産分の店売り(一般流通&#...

日鉄物産、インド第2工場稼働 (2023/10/19 素材・建設・環境・エネルギー2)

日鉄物産傘下で鋼板加工を手がけるインドのニムラナスチールサービスセンター(NSSI、ラジャスタン州)が、アンドーラ・プラデーシュ州スリシティに「第2工場」を新設した。 ...

日鉄ステンレスは、ステンレス鋼主原料の合金鉄であるフェロクロムの10―12月積み輸入価格について、7―9月積み比1%(2セント)の上昇で海外生産者側と合意した。

日鉄傘下の日鉄直江津チタン(新潟県上越市)のスクラップ溶解技術で品質を確保し、活用可能とした。 日鉄は素材の希少性を図案に込めて、顧客のブランド・商品とマッチしたロゴ...

日鉄ステンレスは、ステンレス冷延薄板で国内店売りの10月契約分価格をニッケル系で前月と据え置き、クロム系はトン当たり前月比5000円上げる。... 8月の販売数量は、夏期休暇による稼働日減の影響で前月...

「安全・環境・品質などを意識してモノづくりに取り組む姿勢は変わらない」と見解を語るのは、日鉄ケミカル&マテリアル(東京都中央区)社長の右田彰雄さん。

日鉄興和不動産など4社、タワマンでのロボ配送実証 (2023/10/16 素材・建設・環境・エネルギー)

日鉄興和不動産とソフトバンクロボティクス(東京都港区)、日建設計、日建ハウジングシステム(東京都文京区)は、2024年1―3月に東京都江東区の集合住宅で、ロボットを活用...

日鉄、北海道森町で藻場再生 スラグ配合の鉄分供給材施工 (2023/10/13 素材・建設・環境・エネルギー)

日鉄は2004年から全国の沿岸44カ所で藻場再生による「海の森づくり」「二酸化炭素(CO2)吸収・固定」を推進している。

日鉄は、4月契約から9月契約まで6カ月続けて、店売り(一般流通)向けH形鋼の販売価格を据え置いた。 ... 電炉メーカーがH形鋼の主原料にしている鉄スクラップ価格は不...

「着色済み」でCO2削減 日鉄が電設資材向けメッキ鋼板商品化 (2023/10/6 素材・建設・環境・エネルギー)

日鉄が着色済みの素材を供給することにより、塗装工程を含む配電盤1台当たりの製作にかかるCO2排出量を、従来比約25%削減できるという。 ... 供給するベース素材に日鉄の高耐...

日鉄、PR絵本シリーズに新刊 脱炭素製鉄技術を紹介 (2023/10/4 素材・建設・環境・エネルギー1)

温暖化のため地球がピンチだと知った主人公が、水素を活用する二酸化炭素(CO2)排出ゼロの鉄づくりに向け超革新的技術に挑む姿を描く。

日鉄、蘭の地熱プロにグリーン鋼材の油井管供給 (2023/10/3 素材・建設・環境・エネルギー2)

日鉄が供給するのは、高い腐食性能を持ち長寿命が特徴の13%クロム鋼シームレス(継ぎ目なし)油井管。 ... 同地熱プロジェクトの関係企業は、上流段階を含めたC...

能力最大化、成長市場狙う 日本製鉄グループで化学・非鉄素材を扱う日鉄ケミカル&マテリアル(東京都中央区)。

日鉄ステンレスはニッケル系の冷延薄板の価格を、2022年10月―23年1月契約分で計同5万5000円上げた。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン