電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,415件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

大阪モノレール、可動式ホーム柵を全駅設置完了 (2023/2/22 建設・生活・環境・エネルギー1)

プラットホーム上部のセンサーで車両のドア開閉を検出し、ホーム柵の扉を連動して開閉する仕組み。

リョービ、大型重量ドア向けヒンジ 洗練デザインで180kg対応 (2023/2/22 建設・生活・環境・エネルギー1)

ステンレス一体成形のすっきりしたデザインで、50万回の開閉に耐える。

東電PG、「SF6」不使用のガス絶縁開閉装置実用化 府中変電所に設置 (2023/2/21 建設・生活・環境・エネルギー1)

東京電力パワーグリッド(PG)は20日、地球温暖化を進める温室効果ガスの六フッ化硫黄ガス(SF6ガス)を使用しないガス絶縁開閉装置(GIS&...

安川電機は自動車ボディーのドアを開閉する塗装用途オープナーロボット「モートマン―MPO10L」を発売した。... 一般に自動車ボディーの塗装工程では塗装用ガンとドアを開閉するハンド...

戸田建設、建物免振ダンパー開発 「層せん断力」20%低減 (2023/2/16 建設・生活・環境・エネルギー2)

オイルタンクのバルブを電気的に開閉してオイルの流量を調整し、瞬時に低減衰、高減衰の2種類の減衰性能に切り替えることで免震効果を高められる。

みちしるべ/重電 脱炭素需要 (2023/2/15 総合1)

日立は20年にスイスABBの送配電網事業を買収し、世界トップの設置実績を持つ高圧直流送電(HVDC)システムや変圧器、開閉器といった送配電機器とデジタル技術を組み合わせ、グローバルに事...

ハリアーではブラインドスポットモニターと、荷室のドアを手を使わずに開閉する機能を後付けできる。

開発した絶縁技術を自社製発電機に適用するほか、高電圧・高電界下で使う開閉器、変圧器、モーター、パワーモジュールにも展開する。

旋盤用チャックと同様、爪を開閉させる機構に、斜めに切った溝の上をプランジャーが往復する「ウェッジ機構」を採用し、高い把持力を実現した。

山善、物流DX推進 「ロジス新東京」本格稼働 (2023/2/7 機械・ロボット・航空機2)

配送先別に保管・仕分けを迅速に行うダイフクの「荷揃えシステム」や、商品バーコードをスキャンすると適切な棚のゲートが開閉し効率的な仕分けができるタクテック(東京都文京区)の機器「GAS」...

静音性の高いクリップの採用で開閉音が響きにくい。

他にも、輸送カプセルの開閉性を高める治具などの開発に携わった。

建材、気候変動対応進む 防災・減災と省エネに重点 (2023/2/3 建設・生活・環境・エネルギー)

外出先で居住地の天候が分からない場合でも、通知を元にすぐに窓シャッターの開閉ができる。

気象警報をスマートフォンに通知する機能を搭載し、外出先から遠隔で開閉できる。

神谷コーポレーション湘南、横幅2倍の室内用回転ドア (2023/1/31 建設・生活・環境・エネルギー2)

扉は軽く押すだけで開閉し、90度開くとその位置にとどまる。

タイガー魔法瓶/快適な飲み心地、断熱ボトル (2023/1/30 新製品フラッシュ1)

開発に当たって飲みづらさに対する不満に着目し、飲み口の形状や高さを飲みやすく工夫し、ふたの開閉も片手でしやすくした。

激動の経営/岩田鉄工所(2)開発会社を設立 (2023/1/27 中小・ベンチャー・中小政策)

17年に発売した、農業用の小規模水門を自動開閉する「すぐれ門」は国の「インフラメンテナンス大賞」の「農林水産大臣賞」も受賞した。

西松建など、共同住宅を遠隔施解錠 建設現場向けシステム開発 (2023/1/25 建設・生活・環境・エネルギー2)

現場技術者はスマートフォンやパソコンから専用アプリケーションを開き、鍵の開閉情報を確認できる。... 鍵の開閉情報は容易に確認できるため施錠忘れも防止できる。

北米で事業展開しており、ガレージドア、商業用ドア、ドア開閉器、自動ドアを製造・販売する。

コンクリ打設口を自動で開閉 戸田建が装置開発、作業省人化へ (2023/1/11 建設・生活・環境・エネルギー)

戸田建設と大栄工機(滋賀県長浜市)は、山岳トンネルで行う覆工コンクリートの打設作業に向け、コンクリート打設口を自動で開閉できる独自のスライド型配管切り替え装置「スイッチャーズ」を開発し...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン