電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

512件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

電子情報技術産業協会(JEITA)が20日発表した2020年度のノート型パソコンの出荷台数は、前年度比56・1%増の1077万5000台で過去最多だった。... 新型コロナウイ...

電子情報技術産業協会(JEITA)が20日発表したテレビなどの黒物家電を主とする民生用電子機器の3月の国内出荷額は、前年同月比11・6%増の1300億円だった。

1月の電子部品世界出荷額、15%増 通信機器向け好調 (2021/4/1 電機・電子部品・情報・通信1)

電子情報技術産業協会(JEITA)が31日にまとめた日本メーカーによる1月の電子部品世界出荷額は、前年同月比15・3%増の3321億円と、5カ月連続でプラスとなった。 ...

JEITA、ベンチャー賞にアイポアなど7社 (2021/3/25 電機・電子部品・情報・通信1)

電子情報技術産業協会(JEITA)は24日、電子情報技術産業や経済の発展への貢献が期待されるベンチャー企業を表彰する「JEITAベンチャー賞」の受賞企業7社を発表した。... 受賞企業...

勢いづくクロームブック、GIGAスクール構想追い風 (2021/3/24 電機・電子部品・情報・通信1)

電子情報技術産業協会(JEITA)がまとめた2月のノートPC国内出荷台数は、前年同月比2・8倍の98万5000台を記録した。... クロームブック市場は世界規模でも増加傾向でJEITA...

電子情報技術産業協会(JEITA)がまとめた2月のパソコン(PC)国内出荷台数は、前年同月比約2・2倍の108万1000台だった。

躍進 電子部品業界(1)TDK 販路拡大、センサー黒字化 (2021/3/22 電機・電子部品・情報・通信)

電子情報技術産業協会(JEITA)がまとめた日本メーカーによる2020年12月の電子部品世界出荷額は、前年同月比11・8%増の3433億円と、4カ月連続プラスだった。... こ...

電子情報技術産業協会(JEITA)が18日発表したテレビなどの黒物家電を主とする民生用電子機器の2月の国内出荷額は、前年同月比14%増の1089億円だった。

電子情報技術産業協会(JEITA)による2020年1月から11月までの生産実績合計金額で見ると、モジュール実装基板などの「電子回路実装基板」は前年同期比90.2%増の2...

【4カ月連続増】 電子情報技術産業協会(JEITA)が2月下旬にまとめた電子部品の出荷統計によると、2020年12月の日系企業の電子部品世界出荷額は前年同月比11・8...

日鉄ソリュ、DX事業で横断組織 製造業開拓 (2021/3/2 電機・電子部品・情報・通信1)

電子情報技術産業協会(JEITA)がまとめたDXに関する調査結果によると、全社・部門レベルでDXに取り組む日本企業は全体の20・3%。実証実験や情報収集段階の企業は46・2&#...

電子部品世界出荷、12月11%増 JEITA調べ (2021/3/1 電機・電子部品・情報・通信)

電子情報技術産業協会(JEITA)がまとめた日本メーカーによる2020年12月の電子部品世界出荷額は、前年同月比11・8%増の3433億円と、4カ月連続でプラスとなった。......

電子情報技術産業協会(JEITA)は25日、音響・映像(AV)機器やIT機器の2025年までの世界需要動向を発表した。

1月のパソコン出荷、2.1倍 (2021/2/23 電機・電子部品・情報・通信)

電子情報技術産業協会(JEITA)が22日に発表した1月のパソコン(PC)国内出荷台数は、前年同月比約2・1倍の138万4000台だった。

電子情報技術産業協会(JEITA)によると、テレビなどの黒物家電を主とする民生用電子機器の1月の国内出荷額は前年同月比10・9%増の1049億円だった。

大阪大学産業科学研究所フレキシブル3D実装協働研究所が運営する産学連携体「フレキシブル3次元実装コンソーシアム」は、3次元実装技術による次世代デバイスの実用化に向け、4月に新たな研究会を二つ立ち上げる...

11月の電子部品世界出荷額、11%増の3511億円 (2021/2/2 電機・電子部品・情報・通信)

電子情報技術産業協会(JEITA)がまとめた日本メーカーによる2020年11月の電子部品世界出荷額は、前年同月比11・1%増の3511億円と、3カ月連続でプラスとなった。......

■在宅勤務・教育デジタル化 電子情報技術産業協会(JEITA)が26日に発表したパソコン(PC)の国内出荷実績によると、2020年の出荷台数は前年比7...

電子情報技術産業協会(JEITA)が同日発表した、黒物家電を主とする民生用電子機器の出荷額は同0・5%減の1兆3267億円と微減にとどまった。

DX着手企業20%、日米で差開く JEITA調査 (2021/1/13 電機・電子部品・情報・通信1)

電子情報技術産業協会(JEITA)は12日、IDCジャパン(東京都千代田区)と共同で実施した日米企業のデジタル変革(DX)に関する調査結果を発表した。全...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン