電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

503件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

デルとEMCジャパン、日本でも社内体制統一 (2017/2/2 電機・電子部品・情報・通信1)

デル(川崎市幸区、平手智行社長、044・556・4300)とEMCジャパン(東京都渋谷区、大塚俊彦社長、03・5308・8000)は1日、米国にある両本社の経営統合に伴...

展望2017/デル社長・平手智行氏「最適なハード・ソフト提供」 (2017/1/26 電機・電子部品・情報・通信1)

“顔が見えるデル”を目指して全国キャラバンも展開し、パートナーも含めて参加者は延べ7000人以上に上った」 ―米デルと米EMCの経営統合が2016年9月に完了し、米デルテクノロジーズ...

展望2017/NTTデータ社長・岩本敏男氏「各国でトップテン入り狙う」 (2017/1/13 電機・電子部品・情報・通信1)

「米デルが米EMCを約8兆円で買収するなど、海外では競争が激化している。

経営ひと言/デル・平手智行社長「連携を密に」 (2016/12/1 電機・電子部品・情報・通信2)

「パソコンを中心とする『デル』と、サーバーやストレージ(外部記憶装置)などの『デルEMC』はファミリーだ」と、二つのブランドを語るのはデル(川崎市幸区)社長の平手智行さ...

激化するクラウド商戦(中)オープンスタックで差別化 (2016/11/24 電機・電子部品・情報・通信)

米デルテクノロジーズは米EMCの買収により、クラウド対応の製品・ソリューションの品ぞろえを一気に拡大した。

米デル、企業・官公庁向けが好調−米EMC買収・統合で効果 (2016/11/17 電機・電子部品・情報・通信1)

米デルテクノロジーズのブライアン・ギャラガー上級副社長は16日、都内で開いた自社イベントで、9月に買収・統合が完了した米EMCとの効果について「デルとEMCが一体となり、エンタープライズ(企業...

OKIエンジ、鉄道向け試験を一括受託−国際規格の認証取得 (2016/11/15 電機・電子部品・情報・通信2)

このほど、OKIエンジニアリングは鉄道関連の電磁環境適合性(EMC)試験を行う国際規格「IEC62236s」の認証を取得した。またEMC試験については5メートルサイズの製品・部品まで試...

1階にはEMC(電磁両立性)測定のための電波暗室や振動試験、耐水試験ができる設備を据え付ける予定。

菊水電子がサイト開設、EV用車載充電システムの評価・試験で (2016/9/30 電機・電子部品・情報・通信1)

同社は評価・試験システムの設計から製造、電磁環境適合性(EMC)試験まで一貫対応できる。

EMCジャパン、クラウドで協業強化−提携先とサービス業者を仲介 (2016/8/30 電機・電子部品・情報・通信1)

EMCジャパン(東京都渋谷区、大塚俊彦社長、03・5308・8000)は29日、クラウドパートナーとの協業を強化する新しい施策「EMCクラウド・パートナー・コネクト・プログラム」を9月...

EMCマイクロウエーブ計測部の今泉良通部長は「日系自動車メーカーにも見てもらえたら」と語る。

これまで電波暗室を用いる電磁環境適合性(EMC)試験は外注していたが、社内対応によってより素早く綿密に検証できる。

(ブルームバーグ)ストレージメーカーの米EMCは19日、米デルとの合併計画が株主に承認されたと発表した。... EMCの発表資料によると、株主会合で公表された暫定集計に基づくと、株主投...

EMCジャパン、中規模DCに最適な統合システム基盤発売 (2016/6/30 電機・電子部品・情報・通信2)

EMCジャパン(東京都渋谷区、大塚俊彦社長、03・5308・8000)は、中規模以上のデータセンター(DC)に最適な統合システム基盤「VCE Vブロック350」...

開発には両社のほか、EMCジャパン(東京都渋谷区、大塚俊彦社長、03・5308・8888)、ヴイエムウェア(同港区、ジョン・ロバートソン社長、03・4334・5600)...

スマートフォンやコンピューターなどの機器から発生する電磁波ノイズが、ほかの機器の誤動作を引き起こすといったEMC問題への対策が注目されている。最近では、自動車搭載機器や発光ダイオード(LED&...

既設の疑似実証実験スペースに加え、新たにロボットが発するノイズなどを測定するEMC試験室(電波暗室)や、勾配を12度程度まで自由に変えられる長さ15メートル×幅10メートルの...

OKIエンジニアリング(東京都練馬区、柴田康典社長、03・5920・2300)は24日、ノイズ対策、装置障害、誤動作などの調査・試験を行う「第2EMCセンター」を埼...

これに先立ち、デルはストレージ(外部記憶装置)大手の米EMCの買収に約670億ドル(約8兆円)を投じることで合意しており、今回の売却資金はEMCの買収に充当するとみられ...

三つ目は(EMC傘下の)米ヴィエムウエアの扱いだが、同社は上場したままで、中立を保ちながら価値を高めていく」 ―統合準備の状況は。 ... (...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン