電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

584件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

展望2019/YKK AP社長・堀秀充氏 樹脂窓比率4割目指す (2019/1/18 建設・エネルギー・生活2)

―注力している樹脂窓の拡販状況は。 「樹脂窓に注力する当社としては、2020年までに樹脂窓比率を40%まで引き上げる計画だ。4―11月期で樹脂窓の売り上げは前年比17%...

大建工業など、大阪でリモデル展示会 26―27日開催 (2019/1/17 建設・エネルギー・生活2)

大建工業とTOTO、YKK APはリフォーム中心に提案する展示会「TDYリモデルフェア・イン・大阪2019」を、大阪南港ATCホール(大阪市住之江区)で26、27日に共同開催す...

【熊本】YKK APは10億円を投じて九州製造所(熊本県八代市)の製造ラインを増強する。

YKK AP、リノベ性能実証住宅を完工 工務店など向け公開 (2018/12/5 建設・エネルギー・生活1)

YKK APは4日、リノベーション事業者のリビタ(東京都目黒区)と共働でリノベーションによる性能向上を実証する住宅「広がる屋根」(横浜市青葉区)を完工したと発表...

住設各社、汎用品で東南ア深耕 YKK APは住宅団地向け窓開発 (2018/11/30 建設・エネルギー・生活2)

YKK APは8月、インドネシアに研究開発拠点を開設。... (高島里沙) 【蒸暑地域に対応】 YKK APの堀秀充社長は「アジアで...

鍵の閉め忘れ、スマホに通知 YKK APが安心システム (2018/11/13 建設・エネルギー・生活1)

YKK APは12日、窓やドアの鍵の閉め忘れをスマートフォンに通知する戸締まり安心システム「ミモット=写真」を2019年1月に発売すると発表した。

YKK AP、ホテル客室向け樹脂窓 断熱性能約3倍向上 (2018/10/31 建設・エネルギー・生活2)

YKK APは、ホテルの客室向けに特化した高断熱樹脂窓「ホテル マド」を12月28日に発売する。

YKK AP/インテリアドアに強化ガラス採用 (2018/10/29 新製品フラッシュ1)

YKK APはインテリアドアシリーズ「ファミット」から全面ガラスデザインのドアを発売した。

東京ガス、ソフトバンク、YKK APと近未来マンション像を提案するのが「これからの住まい」。

住設各社、福祉に照準 リフォーム需要拡大 (2018/10/17 建設・エネルギー・生活2)

TOTO、大建工業、YKK APの3社によるTDY連合や、LIXILなど住宅設備メーカーが、高齢者や障がい者が快適に過ごせるような住宅・施設向け商品の刷新や提案を強化している。... 寝室には...

YKK AP、「建物と調和」コンセプトの大型屋根 (2018/10/4 建設・エネルギー・生活1)

YKK APは3日、住宅と調和するデザインの大型屋根「エクスティアラ ルーフ」を10日に発売すると発表した。

YKK AP、後付けできるリフォーム用窓シャッター (2018/10/2 建設・エネルギー・生活2)

YKK APはリフォーム用の窓シャッター「かんたんマドリモ シャッター=写真」を発売した。

YKK AP、初期費用ゼロ太陽光発電 工務店向け設置提案 (2018/9/25 建設・エネルギー・生活)

YKK APは、工務店向けに10月からハウステンボスやTEPCOホームテックと共同で、初期費用がかからない太陽光発電システムの設置提案を始める。

「省エネの観点からすると、多くの日本の家屋の窓は壁に空いた大きな穴」と語るのは、YKK AP社長の堀秀充さん。

YKK AP、福岡工場の機能を熊本に移管 (2018/8/9 建設・エネルギー・生活1)

YKK APは8日、福岡工場(福岡県粕屋町)の機能を2018年12月末までに熊本県八代市の九州製造所に移管すると発表した。

YKK AP、蒸暑地域向け「窓」研究 インドネシアに開発拠点 (2018/8/8 建設・エネルギー・生活2)

YKK APは湿度と気温が高い「蒸暑地域」に適した窓の研究開発拠点「YKK AP R&Dセンター」をインドネシアに開設した。... 研究開発施設は、同国タンゲラン県にあ...

YKK AP/自然換気装置、省エネ・快適性を両立 (2018/7/23 新製品フラッシュ2)

YKK APはビル用カーテンウオールの基幹商品「EXIMA91c」に、雨天・強風時でも換気できる自然換気装置「アンダーパス」を追加した。

YKK AP、建築基準法に不適合 防火サッシの一部で (2018/5/14 建設・エネルギー・生活)

YKK APは防火サッシの一部で建築基準法に定められた遮炎性能を満たさない商品を出荷していたと公表した。

YKKは世界各地のファスナー生産工場の稼働データを集約・蓄積し、活用する「YKK IoTモデル」の構築を進めている。... YKKの競争力の源泉は「一貫生産思想」への徹底したこだわりにある。....

YKK、吉田会長が退任 (2018/3/2 総合3)

吉田会長は子会社のYKK APの会長も退き、吉崎秀雄YKK AP副会長(71)が会長に昇格する。... 吉田会長はYKK創業者の故・吉田忠雄氏の長男。1993年にYKK...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン