電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

34件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

C-ENGINE、博士インターン開始 カナダNPOと連携 (2023/10/12 科学技術・大学1)

受け入れはカナダの大学の研究シーズと日本のC―ENGINE会員企業の関心が合致した案件で、カナダの博士人材を研究室から派遣してもらう形だ。... またカナダの企業のニーズに対し、C―ENGINEの会員...

阪和興業、南ア白金族探鉱プロに3億円出資 JOGMECと共同 (2023/6/13 素材・建設・環境・エネルギー1)

JOGMECはカナダ企業と共同探鉱活動を行っていて、2018年にJOGMECが保有する権益の一部を阪和興業に承継した。

鉄鋼、川上にアプローチ 脱炭素製鉄、原料を安定調達 (2023/5/9 素材・建設・環境・エネルギー2)

日本製鉄は「原料事業」に一歩踏み込み、カナダの優良炭会社への持ち分法適用を目指す。... 原料権益を多く持つ企業では収益への寄与度も大きかった。 ... カナダ企業への出資で石炭は約...

エネルギー・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は、カナダの探鉱分野のFPXニッケルと、未利用のニッケル資源である「アワルワ鉱」を対象とした共同探鉱契約を結んだ。

ニュース拡大鏡/非鉄各社、チリ銅鉱山の開発強化 (2023/3/30 素材・医療・ヘルスケア2)

三菱マテリアルは鉱物資源開発の有力企業が多いカナダ企業への資本参加を決め、JX金属は株式譲渡で協業を深める。... (編集委員・山下哲二) 三菱マテ、加社へ資本参加&...

JX金属は28日、チリのカセロネス銅鉱山を運営する完全子会社MLCCの株式51%を、6月にカナダの鉱物資源開発ルンディン・マイニングに譲渡することを決めたと発表した。

【相模原】相模原市は市内の企業とカナダ企業によるビジネス交流会をホテルスプリングス幕張(千葉市美浜区)で開いた。同市内企業5社とカナダ企業6社が参加し、各社が自社技術の強みを紹介した後...

スマホでバイタル測定、NTTデータが商用化 (2022/2/4 電機・電子部品・情報・通信)

測定にはカナダ企業のニュラロジックスの特許技術を活用。

リーダー電子、「SRTアライアンス」に加盟 (2022/1/21 電機・電子部品・情報・通信)

ビデオ伝送の品質向上とコスト低減に寄与し、開発したカナダ企業のハイビジョン(モントリオール市)が2017年にオープンソース化して以降、各国・地域で採用例が増えている。 ...

同社は19年にレース登録サイト「レースロースター」の事業をカナダ企業から買収。

IBM、フィンテックのカナダ企業買収 (2020/12/17 電機・電子部品・情報・通信1)

米IBMは15日(現地時間)、カナダのフィンテック企業エキスパータス・テクノロジーズを買収したと発表した。... エキスパータスの決済プラットフォーム(基盤)を活用する...

カナダ企業買収、食品業界の顧客獲得 サプライチェーン・マネジメント(SCM)のソリューションを提供するカナダのキナクシス(オタワ市)は日本での事業を強...

売却手続きでは2月に豪州競争・消費者委員会から承認が下りたが、外国企業の参入を審査する外国投資審査委員会の作業が続いていた。... 17年にブラジル現地法人を売却したほか、豪州の乳飲料事業の中でも、チ...

三菱UFJ信託銀行は、株式報酬管理システムなどを手がけるカナダ企業「シェアワークス・バイ・モルガン・スタンレー」(カルガリー市)と業務提携に向けて協議を始めたと発表した。三菱UFJ信託...

自動車保険を得意とする米メトロマイル(デラウェア州)にカナダ企業などと150億円を出資し、関連するインステック(保険とITの融合)技術を獲得。

米州課 2018年06月14日 在日カナダ大使館は6月12日、日本企業とのビジネス協業や提携を目指すカナダの情報通信技術(ICT)...

当社はカナダ企業の1QBインフォメーション・テクノロジーズと提携し、最先端を走っている」 ―勝算はありますか。

主力のCAMソフト新版に加え、ロボット操作プログラミングのカナダ製ソフトも積極的に販促。「18日は開発元のカナダ企業の社長の特別講演も企画した」と売り込む。

米穀物商社カーギルは、米国内の小売り事業をカナダの農業資源販売業者アグリウムに売却することで合意した。... カーギルがカナダで展開している農業資源販売事業は、売却対象に含まれていない。

入札予定価格の設定が6大集団の生産コストよりもはるかに安い点から、「合法企業はこれを受け入れられず、このままでは国家備蓄されるものは違法企業に由来するものばかりになりかねない」との主張がなされた。&#...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン