電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

60件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

トヨタウッドユーホーム、注文住宅の提案拡充 (2023/12/5 素材・建設・環境・エネルギー1)

【宇都宮】トヨタウッドユーホーム(宇都宮市、石川均社長)は、注文住宅商品「Compus」のうち、キュービック状のシンプルなデザインを訴求する「Q―STYLE」の提案...

DXの先導者たち(132)キュービック 比較サイト、専門家助言 (2023/11/9 電機・電子部品・情報・通信2)

フラットな視点で運営 キュービック(東京都新宿区、世一英仁社長)は、商品やサービスの総合比較サイト「ユアセレクト」、薬剤師転職支援サイト「ココファーマ」など約50のデ...

「MECT2023」出展規模最大に 名古屋で来月18日開幕 (2023/9/27 機械・ロボット・航空機1)

主催者企画展示の「コンセプトゾーン」では、フルカワセラミックス(新潟県阿賀野市)と岡本工作機械製作所、Jpキュービック(愛知県豊川市)と碌々産業など3グループが加工実演...

激動の経営/Jpキュービック(4)技術力の天井上げる (2023/4/28 中小・ベンチャー・中小政策)

Jpキュービック(愛知県豊川市)社長の伊藤雅彦の考えはこうだ。... その結果、「時代時代で製品は移り変わるが、根幹となる高精度な部品で『Jpキュービックに頼めば間違いない』と思っても...

激動の経営/Jpキュービック(3)主要顧客依存から脱却 (2023/4/25 中小・ベンチャー・中小政策)

“広く浅く” 需要開拓 2005年に技術商社として創業し、4年目で製造業へ転身したJpキュービック(愛知県豊川市)。

激動の経営/Jpキュービック(2)「質と量」求めて (2023/4/21 中小・ベンチャー・中小政策)

Jpキュービック(愛知県豊川市)社長の伊藤雅彦は新卒から10年間のサラリーマン生活をこう振り返る。... 「善は急げ」とばかりに退職届を出し、Jpキュービックを設立した。 &#...

激動の経営/Jpキュービック(1)樹脂部品の難加工技術 (2023/4/18 中小・ベンチャー・中小政策)

Jpキュービック(愛知県豊川市)の技術者が製作したアクリル昆虫シリーズ。... 伊藤は「顧客が『やりたくてもやってくれるところがない』と、今まで諦めていたことが、『Jpキュービックなら...

もみじ銀のほかに協定を結んだのはYMFG ZONEプラニング(山口県下関市)とデータ・キュービック(同)の2社。

子会社のデータ・キュービック(山口県下関市)、YMFG ZONEプラニング(同)2社も参加した。

山口フィナンシャルグループ(FG)と子会社のデータ・キュービック(山口県下関市)、YMFG ZONE プラニング(同)...

【Jpキュービック/アクリル材を精密に鏡面切削】 Jpキュービック(愛知県豊川市)は高精度な樹脂の切削加工技術をアピールする。

ちょっと訪問/Jpキュービック 微細樹脂加工、挑戦続ける (2022/9/16 機械・ロボット・航空機)

Jpキュービックは高精度で微細な樹脂加工を得意とし、半導体や航空宇宙関係の部品などを手がける。

CTC、CDN管理基盤を提供 (2021/12/1 電機・電子部品・情報・通信2)

伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は、複数のコンテンツ・デリバリー・ネットワーク(CDN)サービスを利用して、安定したコンテンツ配信を可能にする「キュービ...

セイコーSOL、EDIサービス会社買収 流通システム強化 (2021/11/1 電機・電子部品・情報・通信)

セイコーソリューションズは、顧客の要望に応じて最適なEDIシステムを構築する統合EDIサーバー構築パッケージ「ロス・キュービック」など、金融や物流などの領域でEDIの通信インフラサービスを提供する。&...

桜井製作所、多軸ヘッドチェンジマシンの穴径補正を自動化 (2021/9/6 機械・ロボット・航空機2)

機能追加・工程短縮 【浜松】桜井製作所は、主力製品で多様な加工に対応した多軸ヘッドチェンジマシン「Cubic(キュービック)」シリーズに搭載する穴径補正システムを開発...

「多軸ヘッド交換型加工機『キュービック スピードマジック』。深さによるが、加工速度が従来の『キュービック 4&6』の約2倍になった。

山口FGがIT子会社データ・キュービック(山口県下関市)を通じ、MSのクラウドソリューションを企業に提供するほか、日本MSが展開するコワーキングスペース「アジュールベース」を広島県内で...

清水建、北陸支店をエネ消費ゼロに 新社屋4月着工 (2020/2/27 建設・生活・環境・エネルギー2)

産業技術総合研究所と共同開発した建物付帯型の水素エネルギー利用システム「ハイドロキュービック」などの活用で、標準的なビルに比べて年間370トンの二酸化炭素(CO2)削減効果を見込む。&...

産業春秋/車のおしり (2019/1/31 総合1)

マツダの初代「ロードスター」や日産の「キューブキュービック」などが好みだ。

山口FG、AI・IoTの先進事例を紹介 (2018/11/27 中小企業・地域経済1)

問い合わせは同グループのデータ・キュービック(083・227・2902)へ。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン