電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

25件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

同社は同8インチのニオブ酸リチウム(LN)ウエハーの量産を始めたほか、22年内をめどにサンプル出荷する同8インチのタンタル酸リチウム(LT)ウエハーを本格量産する体制を...

Dプロセス、LT複合基板を一貫生産 生産能力5割増 (2021/3/24 電機・電子部品・情報・通信1)

Dプロセス(神奈川県大和市、土肥英之社長、046・200・2400)は、オリックスの連結子会社のコイケ(山梨県昭和町)の傘下となり、表面弾性波(SAW)...

日本ガイシ、山梨に新工場 複合ウエハーなど増産 (2019/1/10 電機・電子部品・情報・通信1)

原料のタンタル酸リチウム単結晶ウエハーに熱膨張率が低いシリコンウエハーを貼り合わせて複合化すると、電子部品の熱膨張を抑制できる。

【名古屋】山寿セラミックス(愛知県尾張旭市、佐橋家隆社長、0561・53・5111)は、スマートフォンなどで重要な表面弾性波(SAW)フィルターの材料として、鉄を添加&...

ちょっと訪問/秩父電子−精密研磨1万分の1mm (2018/4/19 中小企業・地域経済1)

最近、注力しているのが表面弾性波(SAW)フィルターの材料となる、タンタル酸リチウムとシリコンの接合基板。

三井金属は15日、スマートフォンなどに搭載する表面弾性波(SAW)フィルターに使われる五酸化タンタルの生産能力を現状比2・3倍の月産25トンに引き上げると発表した。... SAWフィル...

【横浜】岡本工作機械製作所は、タンタル酸リチウム(LT)ウエハーやニオブ酸リチウム(LN)ウエハー用の最終研磨工程の加工時間を、従来機に比べ3分の1程度に短縮できる全自...

住友金属鉱山、今年度投資2.7倍の1861億円 (2016/5/19 素材・ヘルスケア・環境)

このうち大型案件はタンタル酸リチウムとニオブ酸リチウム基板の生産設備増強が60億円(総額135億円)、ニッケル酸リチウムの増強に55億円(同150億円)など。

電池材料のうち、テスラモーターズなどの電気自動車(EV)向けバッテリーに使われるニッケル酸リチウムは、もう一段の増産投資に踏み込む方針。 ... すでに結晶材料では電...

住友鉱、LT/LN基板増強 (2016/2/2 素材・ヘルスケア・環境)

住友金属鉱山は1日、スマートフォンなどに使われるSAWフィルター向けタンタル酸リチウム/ニオブ酸リチウム(LT/LN)基板の生産能力を約33%増強すると発表...

電気自動車(EV)用二次電池向けのニッケル酸リチウムの増強に133億円、スマートフォン・タブレット端末向け材料に用いるタンタル酸リチウム、ニオブ酸リチウム基板増強に48億円を予定する。...

量産化が難しい大口径(直径6インチ)タンタル酸リチウム(LT)ウエハーの生産技術にめどをつけた。... 増産するのはLTやニオブ酸リチウム(LN)といっ...

住友金属鉱山は25日、スマートフォンなど情報通信端末用のSAWフィルターに使うタンタル酸リチウムとニオブ酸リチウム(LT/LN)基板の月産能力を2016年10月までに現在の1...

住友金属鉱山は18日、通信デバイスのSAW(表面弾性波)フィルターに使用するタンタル酸リチウム基板とニオブ酸リチウム基板(LT/LN基板)の生産設備を増強する...

発生源の焦電性結晶の材料にタンタル酸リチウムを採用した。

SLT(純度の高いタンタル酸リチウム)結晶に酸化マグネシウム(MgO)をドーピングしたMgSLT基板で、分極を周期的に反転した構造とした。 業界で一般...

瀬戸市に主力工場を置く山寿セラミックス(愛知県尾張旭市)は、12年に約4億円を投じ同工場でタンタル酸リチウム(LT)の製造設備を増強した。

複合ウエハーは、以前からSAWフィルターの基板に使われてきたLT(タンタル酸リチウム)に、熱膨張の小さいシリコンを接合したもの。

タンタル酸リチウムやガリウム・ヒ素などの単結晶作製技術を研究し、科学技術長官賞などを受賞している。

表面弾性波(SAW)フィルターに使うニオブ酸リチウム(LN)、タンタル酸リチウム(LT)ウエハーの月間出荷量を2013年度下期は12年度の月間実績に比べ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン