電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

108件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

賃上げ継続の機運醸成 日銀が16日に発表した2023年12月の国内企業物価指数(速報値、2020年平均=100)は、前年同月比0・0...

株式相場/小反発 (2023/11/14 金融)

しかし、次第に利益確定売りに押され一時マイナス圏に転じるなど、方向感なくもみ合った。

自動車の大企業DIは19年12月調査からマイナス圏に入り20年6月にマイナス72を記録。

株式相場/3日続落 (2023/10/3 金融)

米政府機関の閉鎖が当面回避されたことで買いが入り、前場は大幅上昇したが、後場は戻り待ちの売りが出てマイナス圏に沈んだ。

大企業のBSIは17・5と4-6月期よりプラス幅を拡大したが、中小企業はマイナス2・2と3期連続でマイナス圏にある。

新型コロナウィルス感染拡大は、世界の石油需要を一時日量2900万バレル蒸発させ、WTI価格を史上初めてマイナス圏まで沈めた。

業況DIは卸売業で改善し、製造業でもわずかに上昇したが、他の5業種はすべて悪化し、全7業種ともマイナスとなった。... 売上額DIと収益DIも全7業種そろって悪化し、それぞれ前期比4・2ポイント低いマ...

コロナ禍に伴う2020年3月のゼロ金利政策の導入で、金相場と逆相関性の強い実質金利はマイナス圏に陥ったが、足元ではゼロ%近辺まで戻している。... 米国債10年物の名目利回りから期待インフレ率...

株伸び悩み・金底堅く (2021/12/30 金融・商品市況)

金相場と逆相関性の強い米国債10年物の実質金利は足元でマイナス1%近辺と、コロナ禍前の19年末の0・1%台に比べ大幅に低い。... 名目金利上昇と期待インフレ率低下で10年物実質金利は...

財務分析(39)酒井重工業 25年度、ROE8%に改善 (2021/12/30 マネジメント)

21年4―9月期は世界需要の回復で大幅増収増益を果たし、年換算ROEでも4・6%を達成したが、コロナ禍の影響を受けた前年同期ROEはマイナス3・4%とマイナス圏だった。

米国の実質金利がマイナス圏で低調に推移していることで、金利を生まない金の投資魅力が衰えず、相場が支えられている。... 当面は実質金利がマイナス圏で推移して金相場の下値は限定される可能性がある。...

株式相場/3日続落 (2021/12/1 金融)

後場に米モデルナの新型コロナウイルスワクチンの効果が「オミクロン株」には限定的と報じられると、マイナス圏に転じ、さらに下げが加速した。

日銀がまとめた9月の生活意識に関するアンケート調査によると、1年前と比べた現在の景況感が「良くなった」と答えた割合から「悪くなった」の割合を引いた景況感指数(DI)はマイナス55・3と...

ただ、中国情報通信研究院(CAICT)によれば、中国のスマホ出荷台数は8月が前年同月比9・9%減と、4月以降は7月を除きマイナス圏で推移。

コロナ禍が長期化・深刻化する中、最低賃金の引き上げを求められるなど、政府・自治体による政策も中小経営者のマインドにはマイナスに作用しているようだ。... こうした恩恵は中小企業にも波及しており、「中小...

中小企業は製造業、非製造業とも改善はしているものの、依然としてマイナス圏にあり、大企業との格差は拡大している。 先行きは大企業製造業が1ポイントの悪化、大企業非製造業が2ポイントの改...

主な民間調査機関が18日までにまとめた短観の予測では、業況判断指数(DI)が大企業製造業ではプラスに転じるとの見方がある半面、大企業非製造業ではマイナスが続くとの見方で一致した。......

武漢封鎖1年 原油相場、減産が支え (2021/1/22 金融・商品市況)

世界でも感染と移動制限が広がり、余剰原油の保管場所が枯渇した同年4月には米国産標準油種(WTI)先物が史上初のマイナス圏をつけた。

2020年11月公表の日本の消費者物価指数は、コロナ禍や「GoToキャンペーン」の影響で前年比マイナス0・9%(生鮮食品を除く総合)とマイナス圏に沈む。

20年4月にマイナス圏をつけたニューヨーク市場の米国産標準油種(WTI)先物は、同年12月にバレル当たり50ドル近辺まで上昇したところで足踏みした。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン