電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

50件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

展望2024/NOK社長・鶴正雄氏 既存技術で新事業創出 (2024/1/31 自動車・モビリティー)

「電気自動車(EV)の車載電池用樹脂ガスケットを手がける子会社のエストー(大阪市生野区)の北米展開や、EV電池の電圧監視用フレキシブルプリント基板(FPC...

電線4社の通期予想、2社が増収営業増益 車用ワイヤハーネス堅調 (2023/11/16 電機・電子部品・情報・通信2)

現状改善に向けて低採算拠点の統廃合を実施。メキシコ拠点の拡充に加え、独からモロッコへの生産移管など採算性を高めるための施策を実行中だ。

日鉄物産、経産省の支援事業に採択 メキシコ拠点に助成 (2023/7/12 素材・建設・環境・エネルギー2)

日鉄物産がメキシコ・グアナファト州で展開する電磁鋼板コイルセンター事業が、経済産業省が公募した「インド太平洋・中南米地域サプライチェーン参画支援事業」(補助金事業)に採択された。

タチエスは28日、メキシコの製造開発拠点で太陽光発電システムを稼働したと発表した。国内の技術・モノづくりセンター(東京都青梅市)、中国広東省の縫製工場に次ぎシステム導入は3拠点目。.....

エフテックは8450万ドル(約97億円)を投じ、メキシコ・グアナファト州の工場に新たな生産設備を導入する。... 同社は13年にメキシコ拠点で量産を開始、段階的に事...

七宝金型工業、メキシコ拠点を完全子会社化 北米事業再編 (2021/10/5 機械・ロボット・航空機2)

大同特殊鋼グループと折半出資していたメキシコ生産子会社を完全子会社化した。... メキシコ子会社は同国中部のグアナフアト州シラオに15年3月に設立した。... メキシコ工場は点検保守や補修金型部品製作...

エフテックは、メキシコ・グアナフアト州にある自動車部品工場の生産能力を2022年12月に増強する。... エフテックは13年にメキシコ拠点での量産を開始した。

電磁鋼板加工を行うグループのメキシコ拠点と業務や設備の融通を進める。日本、中国、アジア、インドの拠点ともノウハウを共有するなどし、電磁鋼板加工のネットワークを盤石にしていきたい」 ―...

JFEスチール製を含め材料調達を多角化する一方、同加工を行うグループのメキシコ拠点と業務、設備を融通するなど相乗効果を上げている。日本、中国、アジア、インドの拠点とも連携し、電磁鋼板の加工拠点のネット...

ホンダはメキシコ拠点の浸水の影響で北米地域の生産が落ち込み同0・7%減の442万5784台となった。

モリテックスチールは、メキシコアグアスカリエンテス州の拠点で、無段変速機など自動車部品の製造販売に必要となる事業資金に充てる。モリテックは2013年にメキシコ拠点の生産能力を拡充した。... メキシコ...

一方、マツダは西日本豪雨の影響でメキシコ拠点への部品供給の遅れがあり、4カ月連続のマイナスとなった。

大きな需要に応えるため、自動車メーカーはカナダ、メキシコを米国向け輸出拠点として活用してきた。 ... 当然、日系部品メーカーの拠点も多い。 倉石誠司ホンダ副社長は...

海外は米国やメキシコ拠点への投資を継続する」 ―北米自由貿易協定(NAFTA)見直し表明などトランプ米政権による事業への影響をどう見ますか。 ......

「メキシコ拠点で生産している部品のうち4分の3は米国向けでボリュームが大きい。... メキシコで手に入らない材料は米国から調達しているため、ペソ安進行はコストアップ要因につながる。... 最近でいえば...

まず、拠点の経営層を新体制に移行した。... 世界全拠点とこれを共有して、企業としての歩みをより強いものにしていきたい」 【記者の目/取り組むテーマ多い】 ...

【北米依存の日系メーカー】 ■日産、新ルールに合わせる ■ホンダ、少し状況を見て判断 ■マツダ、メキシコ拠点は重要 &...

近鉄エクスプレスは1月にメキシコ・ケレタロに新たな営業拠点を設け、モンテレイの拠点を出張所から営業所に昇格させるなど、拠点を拡充する。... メキシコは自動車産業の集積が進んでおり、拠点を増やすことで...

「メキシコでの生産性が悪い」と指摘するのは、大同メタル工業会長の判治誠吾さん。... 自動車エンジン用すべり軸受を生産するメキシコ拠点は、2016年度から営業黒字を確保する見込みだったが苦戦中。

ホンダの八郷隆弘社長は21日、日刊工業新聞社などのインタビューに応じ、ドナルド・トランプ次期米大統領が北米自由貿易協定(NAFTA)の見直しを公約としていることについて「(具体...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン