電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

167件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

一方、採算面では価格転嫁の浸透などで仕入れ単価DI(上昇から下降を引いた割合)が64・7(同7・3ポイント減)に急落し、これまでの高止まりから緩和に向かっている。...

原材料の仕入れ単価が高止まりする中、売上単価が下がり始めており、価格転嫁が進んでいない状況が伺える。 ... 売上単価・客単価DIは同3・5ポイント減のマイナス13・6となり、マイナ...

10―12月期景況、業況DIが0.2に低下 中同協まとめ (2024/1/12 中小・ベンチャー・中小政策)

全体の採算面は仕入れ単価DI(上昇から下降を引いた割合)が72・0(同0・5ポイント減)と、ピークを過ぎたものの高止まりしている。

7―9月の業況DI、原材料高騰響き5.5に低下 中同協まとめ (2023/10/17 中小・ベンチャー・中小政策)

仕入れ単価DI(上昇から下降を引いた割合)は72・5(同1・1ポイント増)と、ピークを過ぎたが高い水準が続いている。

原材料の仕入れ単価や経済正常化に伴う人手不足の高まりから人件費が上昇した。 ... 売上単価・客単価DIは小売業で約31年ぶりにプラス圏へ転じるなど、一定程度価格転嫁が進んでいる。

4月の小規模企業景況、全DI改善 製造業の価格転嫁進む (2023/6/6 中小・ベンチャー・中小政策)

資材高騰によって仕入れ単価が上昇し、人手不足から受注の抑制や外注費が増加して工事原価が高止まりしている。

1―3月景況、原材料高止まりで悪化 中同協まとめ (2023/4/28 中小・ベンチャー・中小政策)

また、仕入れ単価DI(上昇から下降を引いた割合)は80・3(同3・6ポイント減)と、ピークを過ぎたが高止まりし、コスト増が利益を圧迫している。

中小企業基盤整備機構がまとめた2022年10―12月期の中小企業景況調査によると、原材料・商品仕入単価DI(「上昇」―「低下」)は前期比4・2ポイント増の74・8となり10期連続で上昇...

千葉県内の管理センターで需給管理を行い、仕入れから販売、需給管理までを自社内にて一括で手がけ、設立3期目となる19年3月期には年売上高約20億1900万円を計上し、当期純利益約2100万円と黒字化を果...

中小企業基盤整備機構がまとめた2022年7―9月期の中小企業景況調査によると、全産業の原材料・商品仕入単価DI(「上昇」―「低下」)は前期比3・2ポイント増の70・6となり、...

業況判断DIは5・8と前期(1―3月)調査時のマイナス6・7から回復したが、仕入れ単価が調査開始以来最高水準となり、先行きを心配する声が高まっている。 ... 一方で...

またウクライナ情勢の影響で原油価格が高騰する中、「運輸・倉庫」などの仕入れ単価も上昇傾向が続いた。

原材料価格の上昇が続き、仕入れ単価DIは30業種で上昇。販売単価DIは「製造」「卸売」「小売」の3業界6業種で過去最高水準だが、「原材料価格の値上げを完全には売価に転嫁できない」との声もあり価格転嫁に...

帝国データバンクが公表した2021年12月の「企業の価格転嫁の動向調査」によると、企業の64・2%が前年同月と比べ仕入れ単価が上昇したと回答した。... 仕入れ単価が上昇した企業の割...

建設は材料仕入れ単価の上昇が要因。

懸念材料は仕入れ価格の増加だ。 調査の共通質問の仕入れ単価DIは14カ月連続上昇の62・2で、08年10月の63・3以来の高水準。

12月の日商LOBO、業況DIが7カ月ぶり低下 新型コロナ「第3波」影響 (2021/1/12 中小・ベンチャー・中小政策)

このほか、仕入れ単価DIは0・5ポイント低下しマイナス19・1、販売単価DIは0・9ポイント上昇しマイナス6・2、資金繰りDIは0・2ポイント上昇しマイナス21・6、従業員DIは0・5ポイント上昇し7...

11月の日商LOBO、観光産業で売り上げ拡大 「GoToトラベル」効果 (2020/12/8 中小・ベンチャー・中小政策)

このほか、仕入れ単価DIは1・2ポイント上昇しマイナス18・6、販売単価DIは1・0ポイント低下しマイナス7・1、資金繰りDIは2・4ポイント上昇しマイナス21・8、従業員DIは2・1ポイント上昇し7...

10月の日商LOBO、宿泊・飲食業改善顕著 「GoTo」政策効果 (2020/11/12 中小・ベンチャー・中小政策)

このほか、仕入れ単価DIは0・7ポイント上昇しマイナス19・8、販売単価DIは1・2ポイント上昇しマイナス6・1、資金繰りDIは3・4ポイント上昇しマイナス24・2、従業員は4・0ポイント上昇し4・9...

9月の日商LOBO、飲食料品販売好調 巣ごもり消費で改善 (2020/10/15 中小・ベンチャー・中小政策)

このほか、仕入れ単価DIは0・3ポイント上昇しマイナス20・5、販売単価DIは0・7ポイント低下しマイナス7・3、資金繰りDIは1・7ポイント上昇しマイナス27・6、従業員は1・2ポイント低下し0・9...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン