電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

26件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

というのもプラズマ乳酸菌が発明協会主催の全国発明表彰で最優秀に当たる「恩賜発明賞」をこのほど受賞した。

トプコン、測量機がWIPO賞など受賞 (2023/6/5 機械・ロボット・航空機2)

トプコンは発明協会が主催する「令和5年度全国発明表彰」で、測量機「Layout Navigator LN―100(LN―100)」がWIPO賞と発明実施功績賞を受賞した...

令和元年度全国発明表彰「内閣総理大臣賞」も受賞した高見則雄博士が自動車の電動化の方向性と電池技術の独自性を信じて、会社として二次電池事業から撤退した後も研究開発を続けた。

アイジー工業(山形県東根市)住友商事グループの同社は、発明協会が主催する令和2年度全国発明表彰において「軽量で断熱性・防水性の高い金属横葺屋根材の発明」で「日本弁理士会会長賞」を受賞し...

出光、有機ELで恩賜発明賞 (2018/5/22 建設・エネルギー・生活2)

出光興産は有機EL素子および有機発光媒体の発明で、発明協会の2018年度全国発明表彰で最高位となる「恩賜発明賞」を受賞した。

日立と北大、がん治療法で恩賜発明賞 (2017/6/13 ヘルスケア)

日立製作所と北海道大学は共同開発した「動体追跡粒子線がん治療装置」が発明協会の2017年度全国発明表彰で、最も優れた発明に贈られる「恩賜発明賞」を受賞した。

スズキの軽自動車「ハスラー=写真」が、発明協会の「全国発明表彰発明賞」を受賞した。... 6月12日に東京都港区のホテルオークラ東京で表彰式が行われる。

発明協会は、2016年度の全国発明表彰の受賞者を決めた。最も優れた発明を表彰する「恩賜発明賞」には、低圧縮比クリーンディーゼルエンジンを開発したマツダの志茂大輔エンジン性能開発部第1エンジン性能開発グ...

新日鉄住金では「特に道路の下を通る地下鉄路線は急カーブが多い」(製鋼所鉄道台車製造部)ことから、引き続き全国各都市の地下鉄を中心に売り込みを図る。 ... そうした点...

発明協会は17日、2015年度全国発明表彰の表彰式を東京都港区のホテルオークラ東京で行った。常陸宮殿下、同妃殿下のご臨席のもと、「燃料電池を急速暖機する制御方法の発明」で最高位の恩賜発明賞を受賞したト...

トヨタ自動車は燃料電池(FC)を急速暖機する制御方法に関する発明で「恩賜発明賞」を受賞した。同賞は発明協会が主催する全国発明表彰において最高位で、皇室からの御下賜金を拝受する。受賞した...

仕事に優先順位をつけるなどしてひねり出した時間で研究する中で発明した特許のひとつが全国発明表彰21世紀発明賞に選ばれ、事業化に弾みをつけた。

99年デジタルカメラの電子シャッター特許で全国発明表彰受賞、社内特許表彰の最高位『特級表彰』を2回受賞。... 現在は、全国の商工会議所を巡り、中小企業の技術を事業化する指導・講演をするとともに、東京...

発明協会は2014年度全国発明表彰の受賞者を決めた。恩賜発明賞に、富士通の発明者3人によるスーパーコンピューター京の「超並列計算機のためのプロセッサの高次元接続技術の発明」を選定。21世紀発明賞には、...

ヤマハの歌唱音声合成技術に関する発明が2013年度全国発明表彰の特別賞「日本弁理士会会長賞」を受賞した。6月18日に常陸宮殿下ご臨席の表彰式がホテルオークラ東京(東京都港区)で行われる...

衛生陶器は国内60%以上のシェアを持つが、水まわりの総合メーカーとしてキッチンも、バス(浴室)も評価は高い」 ―キッチン用水栓金具「水ほうき水栓」が2012年...

旭化成の電子コンパスの自動調整技術に関する特許が2012年度の全国発明表彰(主催=発明協会)で、最高位の賞である恩賜発明賞を受賞した。

発明協会は、2012年度の全国発明表彰受賞者を決めた。最も優れた発明を表彰する恩賜発明賞には、電子コンパスの自動調整技術を開発した山下昌哉旭化成グループフェローら2人を選んだ。... このほか垂直磁気...

馬場ジョブリーダーはこれらの成果で11年度全国発明表彰の「発明賞」を受賞した。

発明協会 2011年度の全国発明表彰受賞者を26日に発表。最も優れた発明を表彰する恩賜発明賞は、ブルーレイディスクの基本構造と製法を発明した柏木俊行ソニーコアデバイス開発本部ストレージ・メモリ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン