電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

16件中、1ページ目 1〜16件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

全銀ネットが完全復旧 (2024/3/5 総合4)

全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)は4日、2023年10月の大規模システム障害に伴う復旧作業が全て完了したと発表した。

全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)は28日、10月に発生したシステムの障害を受け、辻松雄理事長への厳重注意など役員11人の処分を発表した。

レンズ越しに見た産業界の1年 (2023/12/27 写真グラフ)

十時氏は「企業価値を高め、社会に還元するポジティブスパイラルを生み出す」と意気込む(2月2日) 全銀ネット、システム障害 辻松雄...

全銀ネットとNTTデータはシステム障害発生の経緯や原因、再発防止策を金融庁に報告した。... 処分を検討する」と述べ、全銀ネットの辻理事長は「委託先の管理は全銀ネットにも責任がある」とした。 ...

10月10―11日に起きた全銀システムの障害では10の金融機関で他行宛ての送金と他行からの着金ができなくなり、約506万件の取引に影響が及んだ。原因は全銀システムと各金融機関のシステムを接続する「中継...

全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット、東京都千代田区、辻松雄理事長)は18日、10―11日に発生した銀行間送金システム「全国銀行データ通信システム(全銀システム)」...

全銀システムを運営する全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット、東京都千代田区、辻松雄理事長)は12日、他行宛ての振り込みが遅滞なく稼働し、未処理の振り込みも完了したと発表した。......

三菱UFJ銀は不渡り認定せず 10日に障害が発生した銀行間送金システム「全国銀行データ通信システム(全銀システム)」は11日も継続し、11の金融機関で通常の他行宛ての...

全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット、東京都千代田区、辻松雄理事長)は10日、銀行間送金システムに障害が発生したと発表した。... 障害が発生したのは「全国銀行データ通信システム&...

全銀協傘下で全銀システムの運営を担う全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)の小林健一事務局長は、API接続方式導入の狙いをこう説明する。 全銀ネットは22年10月...

全国銀行資金決済ネットワーク(東京都千代田区、辻松雄理事長)は、標準化されたデジタルインボイス(日本版標準仕様)や決済(全銀EDIシステム)への連携に対...

その上で、銀行間決算の根幹システムの全銀ネットについて、「過去の震災の経験を基に、東京―大阪間でスイッチ可能なバックアップ体制を構築している」と有事の際の信頼性を強調した。

富士通FIPが提供する流通BMS対応EDIの商取引情報と、全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)が「全銀EDIシステムZEDI」経由で取得する実入り金情報を自動的に照合する。

広島4信組、勘定系システム移行 全国共同型に (2019/3/6 中小企業・地域経済2)

移行するのは、広島県信用組合(広島市中区)、信用組合広島商銀(同)、両備信用組合(広島県府中市)、備後信用組合(同福山市)の4信組。.....

「RCクラウド」はSBIの合弁相手である米Rippleのブロックチェーン技術をクラウド上に実施した「日本発・世界初の試み」(北尾氏)といい、現在、国内送金で使われている全銀ネット、海外...

また「厳しい時期だからこそ、金融システムの長期的な発展に向け、銀行・証券のファイアーウオール規制の緩和や、ゆうちょ銀行と全銀ネットとの接続、金融犯罪の撲滅、環境問題などに取り組んできた」と今年1年を振...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン