電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

6件中、1ページ目 1〜6件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

東北大、4月にアンテナフォーラム (2024/2/23 科学技術・大学)

東北大学は、「八木・宇田アンテナ発明100周年記念フォーラム」を4月14日10―13時に青葉山東キャンパス(仙台市青葉区)で開く。同大の八木秀次教授らが開発した同アンテナは指向性が強く...

特許庁による十大発明家 ① 豊田佐吉(1867~1930年)特許第1195号「木製人力織機」 ② 御木本幸吉(18...

モールスに不可欠なアンテナは、1924年に電波指向方式を発明して特許権を得た八木秀次氏の八木アンテナが始まりであり、特許庁の十大発明家にも選ばれている。

研究所の礎を築いた八木秀次博士の有名な「八木アンテナ」は同所のシンボルマーク。

大手住宅メーカーに比べ数は少ないものの、アニメーション「機動戦士ガンダム」を手がけた富野由悠季監督や日本教育再生機構の八木秀次理事長といった著名人の家を多く手がけてきた。

同大に名を残す本多光太郎博士や八木秀次博士の開発製品が展示された研究所に、約20年間通ったことは「陰に陽に影響を受けただろう」と顧みる。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン