電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

16件中、1ページ目 1〜16件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

仕上げの年であり、南方健志社長による新体制が始動した年でもある。

新社長登場/キリンHD・南方健志氏 現場主義で価値生み出す (2024/4/10 生活インフラ・医療・くらし1)

《9年ぶりの社長交代。前社長である磯崎功典会長の“(燃える炎のような)ファイヤーな性格”とは対照的に、クールさ(冷静さ)が持ち味。入社してからキリン...

キリンHD、ヘルスサイエンスを次の柱に 売上高2000億円規模 (2024/4/8 生活インフラ・医療・くらし)

販売エリアでもアジアで残る空白地域を埋めるなど販路拡大を進めて、「30年に向け1000億円規模を目指す」(南方健志社長)方針だ。

2024TOP入社式語録/サントリーHD・新浪剛史社長ほか (2024/4/2 生活インフラ・医療・くらし)

キリンHD・南方健志社長 3つの心掛け 現場で現物を見て現実を知ること。

キリンホールディングス(HD)は14日、社長最高執行役責任者(COO)に南方健志取締役常務執行役員(62)が3月下旬に昇格する人事を...

挑戦する企業/キリンHD(5)豪の健康食品大手を買収 (2023/12/18 生活インフラ・医療・くらし)

キリンホールディングス(HD)取締役常務執行役員の南方健志がこう表現するのが、2023年夏に買収した豪州の健康食品大手、ブラックモアズ(シドニー)だ。... 南方は「プ...

挑戦する企業/キリンHD(3)スペシャリティー素材に軸足 (2023/12/14 生活インフラ・医療・くらし)

キリンHDの取締役常務執行役員の南方健志は「グループを挙げて改善策を講じて、20年半ばに再開できた。... 南方は「アミノ酸事業は大幅に縮小し、高付加価値のスペシャリティー素材にシフトすることで収益を...

「ヘルスサイエンス事業の海外展開を加速できる」と期待を寄せるのは、キリンホールディングス取締役常務執行役員の南方健志さん。

南方健志キリンHD取締役常務執行役員は「ヘルスサイエンス領域で成長性の高いアジアに強い基盤を持つブラックモアズに対して昨年買収提案した」と述べた。 ... 南方取締役常務執行役員は「...

キリンHD、プラズマ乳酸菌の外販拡大 パートナー6社に (2022/10/6 建設・生活・環境・エネルギー)

南方健志取締役常務執行役員は「パートナー企業と組むことでお客さまとの接点をさらに広げたい」と述べた。

▽南方健志社長はキリンホールディングス常務執行役員に▽交代理由=ヘルスサイエンス事業のさらなる成長を目指すため▽就任日=22年1月1日▽本社=東京都千代田区大手町1の9の2&#...

グループで医薬・ヘルスサイエンス事業の存在が増していることから、ビール事業に通じ、現在は協和発酵バイオの社長を務める南方健志氏(59)の可能性もありそうだ。

2018年上期の新社長(4)非上場会社 (2018/7/23 上期の新社長)

社名 新社長名 年齢 業種 所在地 日比野鍍金工業所 ...

協和発酵バイオ(東京都千代田区、南方健志社長、03・5205・7300)は、中国でアミノ酸の年間生産能力を倍増する。

ビール事業が長かったため、就任の打診を受けた際は驚いたという。だが「以前、キリングループの中期経営計画を協和発酵バイオのメンバーと共に作った。中計を策定した者が実行せよという話だと解釈し、その場で頑張...

【協和発酵バイオ】南方健志氏(みなかた・たけし)84年(昭59)東大農卒、同年キリンビール入社。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン