電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

54件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

レゾナックHD、石化再編で新たな一手 事業分社、26年上場目指す (2024/2/22 素材・建設・環境・エネルギー1)

出光興産や東ソーなどは山口県の周南コンビナートでのカーボンフリーアンモニア供給網の構築などについて、公正取引委員会から「問題なし」との回答を受けた。

5社は山口県の周南コンビナートにおいて現行の化石燃料から、燃焼時に二酸化炭素(CO2)を出さないアンモニアに燃料を転換できる新たな共同発電設備を設置する計画などを示し、独禁法上問題にな...

三井化学は水島、周南、大分など瀬戸内海に近接する石化コンビナートと、大阪工場(大阪府高石市)との連携を想定する。

ケミカルリサイクル関連では新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の委託事業に採択された『複合プラスチックからのモノマー回収液相プロセスの開発』に取り組む」 ―...

ナフサクラッカーでは地域間の連携が重要と捉え、大阪工場(大阪府高石市)では水島や周南など瀬戸内海に近接するコンビナートとのシナジーの可能性を想定する。

企業信用情報/30日・31日 (2023/11/1 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由 【30日】 ◎ガイア ①パチンコホール経営②東京都中央区③―④大山...

インタビュー/三井化学社長・橋本修氏 コンビナート立て直し (2023/7/13 素材・建設・環境・エネルギー2)

一つのコンビナートではできることが限られるので、水島、周南など西日本のコンビナート間でのシナジーを求めていく」 【記者の目/連携を具現化できるかが重要】 ...

官民協議で先行する鹿島地区(茨城県神栖市)や川崎地区(川崎市川崎区など)で具体案が示され、周南地区(山口県周南市)ではカーボンフリーアンモニア供給網整備...

山口フィナンシャルグループは、周南公立大学と人材育成で連携協定を結んだ。

東京センチュリーの連結子会社、周南パワー(山口県周南市、荻野広明社長)が運営するバイオマス混焼発電所が商業運転を始めた。... 周南パワーは東京センチュリーが60%、トクヤマと...

出光興産と東ソー、トクヤマ、日本ゼオンは30日、2030年までに周南コンビナート(山口県周南市)に国内初のカーボンフリーアンモニア供給網を構築する検討を始...

月島機械、山口・周南市で消化ガス発電 (2022/4/14 機械・ロボット・航空機2)

月島機械はヤンマーエネルギーシステム(大阪市北区)との共同企業体を通じ、山口県周南市で消化ガス発電事業を始めた。周南市内の下水処理場2カ所で発生する消化ガスを有効利用する。

出光、山口・周南に高効率ナフサ分解炉 30%の省エネ効果 (2020/12/15 素材・医療・ヘルスケア)

出光興産は、徳山事業所(山口県周南市)に高効率ナフサ分解炉を新設した。... 徳山事業所では年間約62万トンのエチレンを生産し、周南コンビナート(山口県周南...

日鉄ステンレス、山口製造所に製鋼部と薄板部を新設 (2020/9/4 素材・医療・ヘルスケア)

従来ある光エリア(山口県光市)、周南エリア(同周南市)を廃止。

日鉄ドラム、山口・柳井市に新工場 22年9月稼働 (2020/9/1 素材・医療・ヘルスケア)

柳井市への進出で水島工業地帯や周南工業地域といった同社の主要顧客の立地エリアとの利便性が向上する。

【広島】中国経済産業局は8月から岡山県水島地域と山口県周南・宇部地域の両コンビナート地区の公害規制法に定める特定工場や環境ビジネス企業を対象に、人工知能(AI)活用の可能性を探る調査を...

日鉄ステンレスはステンレスの薄板や棒線を製造する光製造所(山口県光市)と、同じく薄板を製造する周南製鋼所(同周南市)を10月1日付で統合させる。... 組織の統合後、光...

子会社の周南酸素(山口県周南市)で製造し、生産能力は年30キログラム。 ... 酸素17は周南酸素内プラントの副生ガスから製造した。

出光興産、木質バイオマス発電 山口・周南で事業化 (2018/10/30 建設・エネルギー・生活1)

出光興産は29日、徳山事業所(山口県周南市)で木質バイオマス発電を事業化すると発表した。

東ソー、山口・周南に物流倉庫 収容能力約2万2100トン (2018/6/15 素材・ヘルスケア・環境)

東ソーは南陽事業所(山口県周南市)の隣接地に西日本最大規模の総合物流倉庫「第二りんかい物流センター」を建設する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン