電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

23件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.014秒)

経営ひと言/アサヒビール・塩沢賢一社長「バリュー追う」 (2023/3/10 建設・生活・環境・エネルギー)

「新卒から営業でそういうものと思っていたが、ビール会社のやっていることを世間から見たら疑問が多いのではと思った」と話すのは、アサヒビール社長の塩沢賢一さん。 .....

同日付で、代表権のない会長に就く塩沢賢一社長(64)は「これまでの人脈などを生かし、対外的な対応などでサポートする」と、経営には一線を置きつつ、松山氏と役割を分担する。

塩沢賢一社長(64)は代表権のない会長に就く。

ニュース拡大鏡/酒類大手、RTD拡充 低価格帯は「第三」からシフト (2023/1/26 建設・生活・環境・エネルギー1)

アサヒビールの塩沢賢一社長は「第三のビールはそこまでのブランド数はいらなくなる」とし、今後のブランドの整理を示唆した。

経営ひと言/アサヒビール・塩沢賢一社長「ビールに集中」 (2023/1/23 建設・生活・環境・エネルギー)

「今年は節目の年になる」と話すのは、アサヒビール社長の塩沢賢一さん。

アサヒ、今年のビール類販売額3%増へ 値上げ効果見込む (2023/1/9 建設・生活・環境・エネルギー)

ただ、23年については「業務用が伸びると家庭用は落ちるので、全体ではコロナ禍前の19年比で1割程度のマイナス」(塩沢賢一社長)と数量ベースでは減少を見込む。

ビール大手4社、業務用を大幅増産 制限解除でアサヒは5倍 (2022/4/28 建設・生活・環境・エネルギー)

21年は「酒類提供禁止など、何らかの規制がある日が296日あった」(塩沢賢一アサヒビール社長)と、厳しい事業環境が続いた。

ただ、ビアリーの販売動向についてアサヒの塩沢賢一社長は「お酒を飲まない4000万人を取り込む狙いで発売したが、購入者のほとんどは今までもお酒を飲んでる人だった」と述べ、これまでとは真逆の顧客アプローチ...

ニュース拡大鏡/ビール各社、低・ノンアル商品拡充 適正飲酒を促す (2021/4/28 建設・生活・環境・エネルギー1)

塩沢賢一社長は「21年内に微アルコールの商品を2、3商品出したい」とし、6月29日には第2弾の「香るクラフト」を発売するなど、商品の拡充を急いでいる。

ラグビーW杯2023大会、アサヒが最高位スポンサー (2021/4/28 建設・生活・環境・エネルギー1)

塩沢賢一社長は「ラグビーがもつ情熱や強さに、スーパードライの価値観を重ねており、世界中のみなさまとともに大会の成功を目指していく」と述べた。

経営ひと言/アサヒビール・塩沢賢一社長「早期に立て直し」 (2021/4/26 建設・生活・環境・エネルギー)

6日に発売した「スーパードライ生ジョッキ缶」が一時休売となったことについて「みなさまにご迷惑をおかけし、申し訳ない」と平謝りするのは、アサヒビール社長の塩沢賢一さん。

アサヒ「スーパードライ」、若年層取り込み推進 購入者2000万人へ (2021/4/15 建設・生活・環境・エネルギー2)

塩沢賢一社長は「お客さまが主体となって体験価値を創出したい」と話した。 ... 塩沢社長は「21年末までに缶ぶたの生産量を現在の2倍以上に拡大し、出荷体制を確立する」としている。&#...

糖質ゼロビール競争スタート キリン独壇場にサントリー割って入る (2021/3/18 建設・生活・環境・エネルギー2)

アサヒビールの塩沢賢一社長は「ビールでは制約が多く、機能性商品の開発は技術的に難しい」と話す。... 塩沢社長は「ビールに求められるのは味」と、機能と味の両立の難しさをにじませる。

アサヒとキリン、ビール拡販 コロナ長期化で家庭用缶商品強化 (2021/1/7 建設・生活・環境・エネルギー1)

塩沢賢一社長は「業務用が激減し、缶中心に売っていく方針に変えた。

検証2020/酒税法改正 ビール減税、影響限定的 (2020/12/7 建設・生活・環境・エネルギー)

アサヒビールの塩沢賢一社長は酒税法の改正によるビールの減税を「悲願だった」と述べ、期待をかけていた。

大手各社の動きは… マーケティング重要に アサヒビールの塩沢賢一社長は酒税法の改正によるビールの減税について「悲願だった」と話す。... 塩沢社長は「店頭価格から42円を引く...

酒税法改正 ポイントと戦略(下) (2020/9/24 建設・生活・環境・エネルギー2)

今後の戦略を、アサヒビールの塩沢賢一社長とサッポロビールの高島英也社長に聞いた。 ... 今あるブランドを磨き続け、少しずつでいいから伸ばしていくことが重要だと考えている」 ...

酒税法改正 ポイントと戦略(上)10月から「ビール」減税・「第三」増税 (2020/9/23 建設・生活・環境・エネルギー2)

商機と見るもコロナ打撃 アサヒビールの塩沢賢一社長は10月の酒税法改正を「悲願だった」と話す。

初回はアサヒビールの塩沢賢一社長。

19日付でアサヒビール社長に就任した塩沢賢一氏は小路明善アサヒグループホールディングス社長兼最高経営責任者(CEO)とともに27日、都内で記者会見を開いた。塩沢社長は「アサヒグループの...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン