電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

11件中、1ページ目 1〜11件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.013秒)

日本印刷産業連合会(日印産連、東京都中央区、北島義斉会長=大日本印刷社長)は14日、都内で定時総会と理事会を開き、2023年度事業計画・収支予算案など4議案...

日印産連「GP環境大賞」表彰式、ゴールドプライズに東京都を選出 (2022/10/24 建設・生活・環境・エネルギー)

日本印刷産業連合会(日印産連、東京都中央区、北島義斉会長=大日本印刷社長)は、2022年度のグリーンプリンティング(GP)認定制度...

「新たな価値の創出を図ってきた」と振り返るのは、日本印刷産業連合会(日印産連)会長(大日本印刷社長)の北島義斉さん。日印産連の記念式典での...

日本印刷産業連合会(日印産連、東京都中央区)は、印刷工場の環境への取り組みを評価・認定する「グリーンプリンティング(GP)認定制度」に関する調査結果をまとめた...

日印産連、50年にCO2ゼロ カーボンニュートラル宣言 (2022/4/1 電機・電子部品・情報・通信)

日本印刷産業連合会(日印産連、藤森康彰会長)は31日、持続的な社会実現に貢献する2050年カーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)宣言を策定した。印...

日本印刷産業連合会(日印産連)が環境負荷低減のために取り組むグリーンプリンティング(GP)認定制度が制定から15年を迎えた。日印産連主導で環境配慮の...

日印産連、技能五輪代表に甲斐田さん選出 (2020/11/27 電機・電子部品・情報・通信)

日本印刷産業連合会(日印産連)は26日、2022年に中国・上海市で開かれる第46回技能五輪国際大会の「印刷」職種の日本代表選手候補者に丸信(福岡県久留米市)の甲斐田光さ...

日印産連、GP認定に7工場追加 (2020/1/13 電機・電子部品・情報・通信)

日本印刷産業連合会(日印産連、東京都中央区)は環境配慮に関する印刷業界の自主基準「グリーンプリンティング(GP)」の認定工場に新たに7工場を追加した。対象は大日本印刷の...

日本印刷産業連合会(日印産連、東京都中央区)は、環境配慮に関する印刷業界の自主基準「グリーンプリンティング(GP)」の認定を大日本印刷と凸版印刷の2社に与えた。... ...

印刷各社、技能五輪で王座奪還に動く (2018/8/20 電機・電子部品・情報・通信)

だが印刷職種は同全国大会で競技が実施されないため、日本印刷産業連合会(日印産連、東京都中央区)が開く選考会で選手を選抜している。... 技能五輪全国大会では90人以上が参加する職種もあ...

日本印刷産業連合会(日印産連、東京都中央区、山口政広会長、03・3553・6051)は矢野経済研究所と共同で、下請けガイドラインの策定に乗りだす。経済産業省から委託を受けた矢野経済研究...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン