電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

7件中、1ページ目 1〜7件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

使用済み漁網も原料に 東レなど、水平リサイクル拡大 (2023/8/22 素材・建設・環境・エネルギー1)

東レ、日東製網、マルハニチロのグループ会社の大洋エーアンドエフ(東京都中央区、粟山治社長)は21日、3社の「漁網to漁網リサイクル」の取り組みに、新たに使用済みの漁...

東レと日東製網、大洋エーアンドエフ(東京都中央区)は、漁網製造時の端材やくずを一部に使った原糸で漁網を製造する取り組み「漁網to漁網リサイクル」を開始する。... ...

日東製網が宇宙航空研究開発機構(JAXA)とスペースデブリ(宇宙ゴミ)の除去で共同開発に乗り出した。... 漁網メーカーの同社は、網の技術を生かし、除去のカギとなる導電...

福山市立大、地元企業分析で実践演習 (2016/8/11 大学・産学連携)

同大港町キャンパス(広島県福山市)でこのほど、今回の対象企業となる漁網製造の日東製網の小林宏明社長らを招き、最終発表会(写真)を開いた。 小林社長は「...

東急建設、東京都市大学、日東製網の研究グループは、月面で建設資材を現地生産する技術に関して共同研究を始めた。

ここまで忙しいとは予測していなかった」と、漁網の生産対応に追われるのは日東製網社長の小林宏明さん。

日東製網は13日、7月にタイのサムットプラカーン県に100%出資の生産子会社「タイ ニットウセイモウ グローバル」を設立、年内にタイで漁網の生産を始めると発表した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン