電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

144件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

GMOインターネットグループ、北九州拠点を増床 (2024/5/24 電機・電子部品・情報・通信)

複合型商業施設「セントシティ」の12階のみだったオフィスを最上階の14階にも増床することで、延べ床面積を848・59平方メートルから1434・68平方メートルに拡大した。

ヨットの帆イメージ、ビルをアートに 東京建物が大阪で竣工 (2024/5/23 素材・建設・環境・エネルギー2)

地下1―地上27階と38―49階を457戸の分譲マンション「ブリリアタワー堂島」、地下1―地上2階と28―37階を175室の「フォーシーズンズホテル大阪」とした。... 住宅共用部の最上階には大阪市内...

大林組、木材で鋼管柱耐火被覆 最上階から9層分 (2024/4/18 素材・建設・環境・エネルギー2)

90分耐火構造の国土交通大臣認定を取得しており、建物の最上階から9層分の範囲で同工法を鋼管柱に適用可能。

ニュース拡大鏡/進化する福岡中心部 最先端の高層ビル、続々 (2024/3/21 生活インフラ・医療・くらし)

22年に竣工した9階建て社務所ビルの最上階に構えた。

従来の60分単位から30分単位に変え、最上階から数えて5階以上9階以下を90分耐火(従来は120分耐火)に、柱・梁は15階以上19階以下を150分耐火(同180分耐火)...

相鉄アーバンクリエイツ(横浜市西区)と東急は横浜駅きた西口に建設される高さ約178メートルの複合再開発ビル「ザ ヨコハマ フロント」の最上階に、事業共創施設「フラグヨコ...

清水建、解体を脱炭素化・時短 超高層ビル向け新工法 (2023/12/26 素材・建設・環境・エネルギー)

ブロック状に切断した躯体(くたい)を大型クレーンで最上階から吊り降ろし、地上で破砕・分別するブロック解体工法を基に新工法を構築した。 ... 同装置を下層階での鉄骨柱...

西武・プリンスホテルズ、NY高級街にホテル (2023/12/6 生活インフラ・医療・くらし1)

地上18階、地下2階建てで、客室は150室。... 最上階のバーからはエンパイアステートビルを臨む。

最上階25億円タワマン 積水ハウスなど9社、大阪うめきた地区で発売 (2023/10/13 生活インフラ・医療・くらし1)

同エリア初の分譲マンションで、最上階の販売価格は25億円と関西のマンションとして史上最高額という。... 地上46階建てで総戸数484戸。

再開発ビル最上階の11階と10階は市が無償で借りることも明らかにした。

ベッセル、関空対岸にホテル開業 泉佐野駅に隣接 (2023/9/15 生活インフラ・医療・くらし2)

12階建てで客室数は全222室。... トラベルをコンセプトとし、最上階に設けたサウナ付き大浴場で旅の疲れを取ってもらう。

隣接していた保有ビル2棟を一体で建て替え、オフィスや店舗が入る地下3階・地上51階建て(高さ約204メートル)複合ビルに仕上げた。... 最上階には展望施設を設置。テナント企業は27階...

新設するセンターは総面積約3000平方メートルで4階建て。最上階にブレインバンクと遺伝子関連の試料の保存室を整備する。

総面積3050平方メートルで5階建ての施設を同大黒髪南地区に建設し、最上階にはクリーンルームを整備する。

長谷工コーポ、千葉・浦安に都市型賃貸マンション (2023/3/8 建設・生活・環境・エネルギー2)

7階建てで総戸数は208戸。最上階を鉄筋コンクリート(RC)造と木造のハイブリッド構造にし、14戸を木造住戸にした。... 最上階のRC部分には自社の環境配慮型コンクリート「H ...

JR西系が札幌にホテル、セルフ式でチェックイン 9月開業 (2023/2/27 建設・生活・環境・エネルギー)

1―14階のフロア構成で延べ床面積は約7800平方メートル。最上階の大浴場には血流促進などの効能が見込めるマイクロバブルを用いた浴槽がある。

レストランは同日開業予定のホテル「アパホテル&リゾート〈大阪梅田駅タワー〉」の最上階である34階のプールサイドに設ける。

大林組、大阪本店ビルにレストラン フレンチとアート融合 (2022/12/2 建設・生活・環境・エネルギー)

大林組は2023年1月に大阪本店事務所を日本生命淀屋橋ビル(大阪市中央区)に移転するのに先立ち、同ビル地下1階にフレンチレストラン「ルポンドシエル」を1日オープンし...

観光施設として集客力を高めるため、低層階には人気ハワイ料理店などのテナントを誘致。地上約100メートルの最上階展望フロアは、夜景と投影映像を融合させる幻想的な空間「メディアアートギャラリー」にリニュー...

国際観光資源開発、熱海に専属客室係付きホテル開業 (2022/8/18 建設・生活・環境・エネルギー2)

熱海駅から徒歩10分で地上10階建て、客室は全87室で温泉付き。海と景色の一体感を感じられる最上階の全長12メートルのインフィニティバスは、地下220メートルから湧き出る自家源泉を使用する。 ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン