電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

14件中、1ページ目 1〜14件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

三和シヤッター工業は高耐風圧窓シャッター「マドモア耐風ガード スクリーンGⅡタイプ」防火仕様に土間・バルコニー納まりを追加した。... 防火認定を取得しており、GⅡタイプ防...

文化シヤッター/防火設備仕様のガレージドア (2021/8/30 新製品フラッシュ)

文化シヤッターは住宅向けガレージドアで車2台分に相当する最大間口6メートルに対応した防火設備仕様の製品「フラムヴェスタ」を首都圏で先行発売した。20分の遮炎性能を持ち、防火地域や準防火地域の住宅に設置...

大間口で防火設備仕様 文化シヤッター、住宅向けガレージドア (2021/8/18 建設・生活・環境・エネルギー2)

文化シヤッターは、住宅向けのガレージドアで車2台分に相当する最大間口6メートルに対応した防火設備仕様の新製品を首都圏で先行発売した。... 新製品「フラムヴェスタ」は、20分の遮炎性能を持ち、防火地域...

初会合では東部低地域の広域避難先に想定している多摩地域や埼玉、千葉が台風19号で大きな被害を受けたことから「本当に避難できるか抜本見直しが必要」と指摘された。また2019年6月に防火・準防火地域で安全...

防火地域に導入可能なリフォーム向け玄関ドア、三協立山が投入 (2019/9/26 建設・生活・環境・エネルギー2)

【富山】三協立山は防火地域や準防火地域でも導入可能なリフォーム向け玄関ドア「ノバリス 防火ドア=写真」を発売した。

三和シヤッター、独立型ガレージ 準防火地域に対応 (2019/1/30 建設・エネルギー・生活2)

新たに防火仕様の「G―3EF」も追加し、準防火地域にも設置できるようになった。... G―3EF型は防火設備に対応した平らなスチールスラットを使い、準防火地域にも設置できる。

密集市街地の防火対策を強化する改正建築基準法(参院先議)が20日の衆院本会議で与党などの賛成多数により可決、成立した。自治体が指定する「準防火地域」で耐火性能の高い建物を建てる場合、建...

YKK AP、網なしの防火窓 耐熱強化ガラスで視界クリア (2017/10/4 建設・エネルギー・生活2)

YKK APは、網のない耐熱強化ガラスを採用した「防火窓Gシリーズ アルミ樹脂複合NEO(ネオ)=写真」を発売した。国土...

YKK AP、透明ガラスの防火窓-網なしで視界妨げず (2017/1/12 建設・エネルギー・生活2)

YKK APは国土交通大臣認定防火設備の「防火窓Gシリーズ」に、耐熱強化複層ガラスを採用した仕様を追加し、10日に発売する。 大臣認定を受ける「防火窓」は、一般的に網入りのガ...

三協立山、複合サッシの防火窓拡充 (2016/10/5 建設・エネルギー・生活2)

防火地域・準防火地域向けに、窓種ごとに国土交通大臣認定を受けた防火窓を設定し、発売した。

YKK APは21日、都市部の防火地域で展開する防火対応の樹脂窓「APW330防火窓」シリーズの商品数を2015年春までに現状の2倍超となる14商品に増やすと発表した。電動シャッタータイプや片...

中でも東京23区では防火地域、準防火地域などを含めて防火窓が必須だ。... 防火性能では20分間で最高781度Cに達する高熱の延焼実験をクリアした。... 都市や地方で高まる住宅の高断熱、防火性能需要...

府民や企業などが災害に備え、地域で助け合い被害を抑制するため、府が主導して具体的な減災対策をとりまとめている。... 建築物の防火性能を向上させる防火・準防火地域指定も東京都の78.1%...

窯業系サイディング材を使う特殊工法により「防火地域」に加え、このほど「準防火地域」で施工認定を取得した。... 同工法が都市中心部で多い防火地域で4月に、準防火地域で9月にそれぞれ施工認定を受けた。&...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン