電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

11件中、1ページ目 1〜11件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

アンボメー、においに強い粉末洗剤発売 (2023/6/9 生活インフラ・医療・くらし1)

アンボメー(大阪市中央区、片岡友美社長)は、洗浄性や消臭性が高い粉末洗剤「Lessive en poudre=写真」を発売した。... 活性...

除湿機、洗濯向け“勝負” 独自技術で各社差別化 (2022/5/18 電機・電子部品・情報・通信2)

湿度やカビを抑える本来の目的に加え、衣類の生乾き臭の抑制や省スペースで効率良く乾かしたいなど、新たな需要も生まれてきた。... 生乾き臭などを抑制するための独自空気浄化技術「プラズマクラスター」も採用...

東レ、不快臭抑える織物 ユニホームなど向け (2020/10/28 素材・医療・ヘルスケア)

独自のナノテクノロジーを応用して複数の機能加工技術を組み合わせ、消臭、防汚、抗酸化、制菌効果を同時に発現する。... アンモニア臭や生地への皮脂蓄積、酸化分解の抑制、生乾き臭などの原因となる菌の増殖を...

生乾き臭の原因となる細菌への効果もある。

生乾き臭を抑制 蝶理、クラウドファンディングで6商品 (2020/4/16 素材・医療・ヘルスケア)

蝶理は部屋干しで発生する生乾きのにおいを抑える加工を施した生地「デオパピ+99・9カット」を使ったタオルや靴下など6商品を、同社で初めてクラウドファンディングの手法で発売した。... 部屋干し...

パナソニック、衣類スチーマー発売 給水1度で8分運転 (2019/3/20 電機・電子部品・情報・通信1)

室内乾燥で衣類に付く生乾き臭やたばこ臭なども抑える。

シャープ、除湿機にスポット冷風機能 脱衣所・キッチン向け (2019/3/19 電機・電子部品・情報・通信1)

菌の増殖や臭いを抑制する独自機能「プラズマクラスター」により、カビ発生やたばこ臭のほか、洗濯物を室内干しする際の生乾き臭を抑える。

強力なガス温風で生乾き臭の原因となるモラクセラ菌の発生を抑えるのも特徴。

「屋外に干すことによって花粉が洗濯物につき、花粉症がひどくなる例がある」(奥山真司社長)ことを考慮し、室内に干しても生乾き臭や雑菌臭を抑える工夫を施した。

部屋干しのにおいの原因であるモラクセラ菌の増殖を抑え、洗濯物の生乾き臭を防げる。

生乾き臭の原因菌であると言われているモラクセラ菌に対して、優れた制菌性能を持たせた。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン